- ベストアンサー
息子の彼女が妊娠
No.1726885の質問をした者ですが、状況が変わりましたので、再度質問させてください。 20才の息子(大学3年)の息子の16才年上の彼女に会いました。産みたい理由を聞いたのですが、息子が産んでいいと言うからということと、自分の年令がリミットであることしか言わないのです。 愛する人の子供だから産みたいという言葉が聞けず、息子の方もおろすのは無責任だと言うだけです。 彼女は十歳の娘がいて、別れた夫と暮らしているのですが、会う事を制限されているわけではないのに、2-3ヶ月に1度会うだけと言うのです。息子とは週に2-3日いっしょにいるのに。今度の事でその子が傷つく事を心配して、いろいろ話したのですが、真剣に聞いていないのです。今いる娘に愛情のない人が次の子供を愛せるでしょうか。息子に対しても、常識のある人なら若い恋人の将来を思ってあきらめると思うのですが。不安でたまりません。 息子の考えが変われば状況が変わるかもしれないので、今必死に説得しているところですが、何かよいお知恵があればお貸し下さい。よろしくお願いします。 息子は、(わが子ながらバカさかげんに呆れますが)単純に子供ができたことを喜んでいるようすです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今日はじめてご質問を見た者です。 結論から言います。この結婚は、まず息子さんが泣くことになると思います。 私自身、離婚の経験があり、子供3人を育てています。やはり「できちゃった婚」で一緒になりました。元妻は別れてから子供の事は一切関わりたがらない母親です。 その経験を交えて言わせていただきます。 まず、相手の女性がどういう人かをきちんと知るべきだと思います。 1.なぜ、前夫と離婚したのか 普通なら、子供は母親が引き取り育てるべきです。 しかし、何らかの理由でそれをしていない。それはなぜか? 私の場合も、母親に任せられない理由がありました。 2.息子さんは将来のことを考えているのでしょうか? 10年後、20年後、息子さんが30歳・妻が46歳、息子さんが 40歳・妻が56歳・・・私は男としてどうかと思います。 愛情でしっかり結ばれていると現在の本人たちは言うでしょうが・・・ 3.前夫との娘さんの気持ちを考えているのか? 私も娘がいます。本当に母親は大切な存在だと痛感しています。 4.計画性のない勢いだけの結婚は難しい 私の経験です。歳が近い若者通しなら一緒に苦楽を共に・・・とな るかもしれませんが。 いずれにせよ、相手の女性は淋しさを埋めるために息子さんと一緒になりたいのではと思います。お腹の子はそのための切り札に思います。 上手く文章にできませんが、人間、過ちを反省し、正さなければ同じ過ちを繰り返すのではないでしょうか。相手の女性とその両親と会って、その辺をあなた自身で見極めることが大切だと思います。 また、金銭的援助を打ち切っても、無責任な親は自分のことしか考えません。自分のお腹が膨れて楽しければそれでいい。もし、息子さんの稼ぎがなければ共働きするしかない。そうなればいずれにしても一番被害を被るのは生まれてくる子どもです。 解りづらい回答で申し訳ありませんが、生まれてくる子どもを思う息子さんの気持ちもわかりますが、若くして男手ひとつで子供を育てるくらいの断固たる決意がないなら、この件は難しいのではと思います。 経験の乏しい若者にありがちなことかも知れませんが、親とて断固たる決意で望んでほしいと思います。
その他の回答 (6)
息子さんは好きな人との子供が出来て純粋に嬉しいのかも分かりませんね。 以前の質問読んでないので詳しい事は分かりませんが,説得して別れるってことはまずないと思います。 もし産む事や結婚する事をしっかりと意思を固めてるようなら好きにさせるしかないと思います。 ただ大人としての行動をするならこの先は全ての面で自立させなきゃいけないと思います。自分勝手に産んで結婚してお金は出してくださいって事にならないようにはっきり金銭面でも自立しろって言わなければいけないと思います
補足
みなさんありがとうございます。 まとめて補足させていただきます。 話し合いをするまでは、結局産むということになってもやむをえないと、考えていました。しかし二人の考えのあまりの安易さに、驚いてしまったのです。 「職場につれて行って育てる」「産まれる頃には就職が決まっている」などの言葉に、継娘(息子の義理の姉)も呆れるばかりでした。 私の説明不足や感情的な文がいけなかったとも思いますが、多くの方が出産を奨励されたことに驚きました。 この件に関しては全員が被害者とも言えますが、最大の被害者は産まれてくる子であり、彼女の娘です。子供には選択の自由がありませんから。 むこうのご両親(まだ知らないらしい)にもお会いして、早急に相談したいと思っております。 このような子を育てた責任があるので、最後まであきらめずに説得しつづけようと思っています。最終的には勘当もありでしょう。
過去の質問は読んでいません。 息子さんに、一切金銭的援助を断ち切ってはどうですか。 大学の費用も出さない、アパート代ももちろん出さない、 もし産んでも何もしない、と。それでも産むなら私は 縁を切ると。 息子さんと話しるだけではもう話が進まないと思うので、 彼女と一度話してみてはいかがでしょうか。 彼女だって一度結婚されていれば、結婚がどのようなものか 理解しているはずです。ただ好きな人と一緒になる、と言うだけ ではないことも分かっているはずです。 ここで貴方がこんな姑がいる人の子供は産みたくない と思わせるのも良いかも知れません。 息子さんが彼女と会わせるのを反対したら、私はお前を 大学に行かせてやってる、扶養しているんだから親として 会う権利があると主張してみてください。 命を犠牲にするのは残酷なことだと私も思います。 でもこのまま生まれて不幸な人生の子を育てるほうが もっと残酷だと思います。 私も自分の10歳の娘と会わないというのが気になります。 とにかく一度彼女の気持ちや過去の結婚や10歳の子供に ついてはっきりと聞いてみてはいかがでしょうか。
- kaz110
- ベストアンサー率18% (13/72)
すでに皆さんが回答していますが、私も同意見です。 質問者さんが不安でたまらなくて必死で説得しても、息子さんの気持ちは変わらないでしょうね。 息子さんには息子さんの人生があるんです。
- hanachanpi
- ベストアンサー率17% (76/443)
16歳も年上で、しかも離婚経験があり、子供もいるとなると、 ひっかかるお気持ちはわかります。 でも、前の質問も読ませてもらいましたが、 はじめから息子さんのことを第一に考えて、 おなかの子供はおろす方向で考えていらっしゃる様子が 前面に出ていては、話し合いにならないのは仕方ないように思います。 嫌悪感丸出しといった雰囲気ですもの、お相手もむっとするでしょう。 離れて暮らすお子さんについては、事情がわからないので なんとも言えませんが、例えば多感な年頃になりつつあるので お子さん会いたくないと言っているのかもしれませんね。 手放した事実への反発から。 もしくは、元お姑さんとの関係もあるのかも。 なので愛情があるなしは、これらのことではわからないと思います。 >愛する人の子供だから産みたいという言葉が聞けず、 >息子の方もおろすのは無責任だと言うだけです。 愛している人の子供だから産みたいという言葉が 聞けなかったことがひっかかっているようですが、 あくまでもそれは質問者さんの想定している理想の言葉であって それを言った言わないで、内情を知ることはできないと思います。 言葉の表現と心の内の関係は人それぞれですからね。 息子さんの言葉はもっともだと思います。 >常識のある人なら若い恋人の将来を思ってあきらめると思うのですが そうですかね。堕胎が常識ある行動なのでしょうか? 倫理観の違いが出ることだとは思いますが、 愛する人の子供を大切に育てる努力をするというのも 一つの常識ある行動だと思いますけどね。 また、子供が出来ることは、愛する恋人の将来をつぶすことなのでしょうか。 女性自身も努力して、子供も恋人(旦那さん)も幸せにする という選択肢だってあるのではないですか? 先入観抜きに、二人の気持ちが一時のものではなく、 本気なのかを見極められてはどうでしょうか? あなたと血の繋がったお孫さんが、おなかの中で生きているのですから。 それに、きちんと性教育をしてこなかったご自身の責任もお考えください。 そしてもう一つ気になったのは、質問者さんが旦那さんに責められることを 恐れているから反対しているように見えたのですが、間違いでしょうか? まだ旦那さんに黙っているのですか? 旦那さんが息子さんの実の親なのですよね? ぶつかっても何しても、息子さんに話させるべきなのではありませんか? そのくらいを乗り越えられずに、子供を産んで育てることはできないでしょう。 質問者さんも、今大事なのは旦那さんのご機嫌ではないです。おなかの命ですよ。
- surinrin
- ベストアンサー率30% (284/939)
16歳年上の彼女ということは、30代後半ということですよね。質問者さんの親としての気持ちはとてもよくわかるのですが、相手の女性も子供ではありませんし、息子さんも20歳、学生とはいえ立派な大人です。大人の判断をもう少し信用してあげては?と思います。 学生結婚をする人は、けして少なくはありません。ちゃんとうまくやっている人はたくさんいます。お互い学生だったりすると、資金面で大変ですが、今回は相手の女性に収入があるわけでしょう?息子さんを養ってもらえるのであれば、学業を中断して就職しなくてはいけない、ということもないですし、普通の大学4年生のように就職活動することもできますものね。 36歳の女性にとっては、出産を考えるとタイムリミットに近いでしょう。通常であれば、相手が就職して、仕事に慣れてきたころ結婚を考えるのでしょうけれど、そのころには相手の女性は40歳に手が届く年齢になってしまいます。質問者さんも女性ですからわかると思いますが、この日は妊娠しそう!という日はだいたい想像がつきます。無知な若い女性であればとにかく、一度結婚して子供がいるような女性ですから、妊娠は確信犯、できちゃった婚ではなくて、女性からすれば「成功しちゃった婚」でしょう。 その女性の子供は10歳とのことですが、一般常識として小さい子は母親が親権を持ち、一緒に暮らします。どうしてそうならなかったのか?の背景を想像する必要があるかと思います。ただ、母親が我が子に愛情を感じなくても、父親が母親以上の愛情をそそぐケースもありますし、今現在、息子さんが喜んでくれているのであれば、愛情のない家庭になる可能性は少ないのではないでしょうか? ただ、息子さんにはもっとしっかりしてもらう必要があります。母親としてつらいかもしれませんが、金銭的な面など完全に独立してもらいましょう。いくら女性が養ってくれるとはいえ、一児の父になるのですからそれ相応の生活力はつけなくてはなりません。家事くらい一通りできるようになっておかないと、相手の女性に愛想をつかされて、バツイチの経歴が残って養育費だけを取られる生活が待っているかもしれません。 質問者さんのやることは、大人として息子さんの考えを尊重して信じてあげること(信じるのは親しかできません)、そしてその後に必要な知識を身につけさせることではないでしょうか?
息子さん可愛さに、相手の女性を悪役にしたい気持ちはわかりますが「愛しているならあきらめるはずだ」はあまりに勝手な言い分だと思いました。 今、そこに命が出来ているという事実、それを作ったのは息子さんだということはどうでもいいのでしょうか? 息子さんは被害者ではないですよ。 現に本人は喜んでいるとのこと。 本人たちが産み育てる決心をしている以上、人生の先輩としては、まず否定するのではなく、本当にやっていけるのか?どうやって生活していくのか?、など具体的に今後の生活設計についてじっくり話を聞いて、それは甘い、こうしなければ無理だ、こうした方がいいのではないか、といった助言をすることではないかと思います。 命が出来たことを喜べて、一緒になる決意ができている息子さんを、私はバカだとは思いませんよ。
補足
ありがとうございます。 前夫との離婚は、彼が育児休暇をとってくれなかったのと、DVがあったことと本人は言っていました。しかしDVで育児をしない夫の元になぜ娘を置いてきたのか聞くと「夫が望んだから」という返事で、理解できないのです。 息子の就職先も近くとは限りません。 肝心の愛情についても、妊娠のことがあるまでは息子は彼女と一生いっしょにいるかどうかわからない、と言っていたので、はなはだ危いのもです。 最後は男手ひとつで育児をする息子をみかねて、私が育てることになるのではとも思います。 miz28さんのように、愛情のある側が負け(言い方は悪いですが)の気がします。