- 締切済み
息子に愛情が注げません。
真剣に悩んでいます。 1歳過ぎから3歳の息子に愛情を注げません。 どんなにがんばっても息子の事を愛せません。 もう、見ているだけでイライライライラ。 私が口を開けば、基本暴言ばかり。まったく優しい言葉をかけられません。1歳の娘がいるのですが、息子の前でたっぷりと愛情を降り注いだりして、意地悪までしてしまいます。その時の息子の悲しい顔を見ると、スッキリします。 今こうやって息子の事を考えているだけでもイライラ頭に血が上ります。 別に悪い事をする訳でもないし、元気な子ではあるんですが、 気が合わないというか、生理的にうまくつき合えません。 私がここまで意地悪なので、500%ぐらいパパが大好きです。 またそこに腹が立ち、耐えられません。 出来る事なら、一緒に住みたくもありません。 それぐらい息子が嫌で嫌で。声をかけられるだけで、キレてしまいます。 完全に自分が駄目なんだと思います。 夫はとても育児/家事に積極的です。 7時前には家に戻って来て、そこからは基本、夫が面倒をみています。 何をとっても自分が悪いのが分かるのですが、どうしたらいいのか分かりません。今日は怒らないとかって決めるのですが、まぁ10分と持ちません。。 幼稚園などにも入れたいのですが、我が家にまかなうほどのお金もありません。。また、両親も遠くに住んでいるので、まったく役に立ちません。 なんでこんなに自分の子と仲良く愛情が注げないのかもう分からず分からず、困ってます。親子であることは一生つきまとうので、少しでも今の生活が改善出来たらと。。何から始めたら良いのでしょうか。。。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
回答が沢山ですね。お礼は書かなくてもいいですよ。少し読んでください。私には5歳の息子がいます。生まれて2日目から5歳まで虐待を続けてきました。していない時も数年ありましたが。息子が生まれて6ヶ月の時「私は異常だ。」と気付き精神科へいきました。うつ病と診断されました。現在も治療中です。私も家庭支援センターなどに相談に行きましたが意味ありませんでした。児童相談所も意味ありません。結局自分を変えるしかないんですよ。私も虐待がエスカレートしていき、5歳になった頃には子どもを後ろからガンガン蹴っていました。子どもは「ごめんなさい!ごめんなさい!」と泣きながら謝ります。同じく「すっきりします。」去年色んな不安ごとがあったせいか、「どうやったら子どもを自然死に見せられるかな・・・・」と毎日考えてました。息子と同じ部屋にいるのもイライラしていました。結局さすがにやばいな。と思い、去年の9月から九州の実家へ預けました。うちは関東です。 子どもを預けてたまたまずっと探していた仕事が見つかりました。 イライラから開放されました。でも今年の9月には家に戻そうと話しています。自信がありません。なので自分の考え方を変えるため、カウンセリングルームへ通う事にしました。かなり専門的な所です。以前もカウンセリング受けていたのですが心理士がただおしゃべりする、見たいな感じで解決にはいたりませんでした。 質問者さん、お子さんを日本のご両親に預けてはいかがですか?すみません、ただ、貴方の場合理由が思いつきません。私の場合、病気を理由にしました。貴方も病気を理由にしてもいいかもしれませんが。 でも、まず。両親に自分のしていた事、気持ちを話して納得してもらわなければいけませんけどね。 ちなみにうちの夫は全く子どもと関わっていませんでした。 なので息子は助けを求める相手もいませんでした。不憫な子だと思います。これだけの仕打ちをされながらも「ママ大好き」と言っています。一緒に暮らしていない今はいつも幼稚園で「ママにプレゼンとするんだー。」とビーズで作った指輪を何個も作ったり花の首飾りを作ったりしています。 あ、旦那に言われました。私は「こうでなければならない。」と思い、子育てをしている。もっといい加減に育ててみたら?と。 全く子育てをしてくれない夫の言葉ですが・・・。 まだ3歳。早く良い状態になる事を祈っています。 他の人とかなり違うアドバイスですみません。
- nyan28nya
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答番号No1~5までしか拝見せずの回答で恐縮ですが、、、 もしかしたら息子さんとkokko24様は短所が似ているということはありませんか? よく「人は自分と短所が似ている人を嫌う」と言いますし、そういう面もあるのかなと思いました。 そして、子供時代に親から愛情を感じられずに育った場合、 自分が子供を持った際に 「自分は昔、親(母)に可愛がって貰えなかったのに、 この子は親である自分に可愛がってもらえるなんて許せない」 と言う気持ちになる場合があると聞いた事があります。 今海外にお住まいと言う事で、kokko24様のご両親となかなか会う事は難しいと思いますが、 出来れば直接会って、今のkokko24様の現状と 「今更こんなこと言うのも申し訳ないんだけど…」と言う前置きで 昔自分の辛かった気持ち(恐怖、悲しみなど全部)と 今感じている辛さなど、kokko24様の中で消化しきれていない気持ちを 全て正直に話してみてはいかがでしょうか? 今はお母様との関係も良好と言う事ですし、 お母様自身も昔の自分を悔やんでるところもあるかもしれませんので 母を責める言い方と言うより、kokko24様の子供の頃の辛さや抱きしめて愛して欲しかった寂しさを、 今のお母様に話し受け止めてもらう事で、子供の頃満たされなかった想いを、今抱きしめてもらう様な… そんな風に出来たら良いのではと思います。 もしかしたらお母様自身もご両親から同じ様に育てられてきて 今のkokko24様と同じ様な苦しさの中で子育てをされていたのかもしれません。。 kokko24様が本当の意味で、お母様を許し受け入れられるようになる事で 状況は変わってくるように思います。 kokko24様のご家族が幸せな時間を過ごしていけますように。 (念のためですが…;もしお話される際には、 手紙やメールで話すのは絶対にしないでくださいね。 基本的に悪い内容を文字にして伝えるのは危険だと言われています。 本意が伝わりにくく誤解を招きやすいうえ、相手を大きく傷つけ追いつめかねませんので。。周知のことでしたら失礼しましたm(_ _)m)
- hikarucou
- ベストアンサー率28% (268/954)
人間には家族でも相性がありますから、意味もなく嫌いになるのはある意味当然です(タレントでもそうでしょう?会ったこともしゃべったこともないけど、とにかく観るのも嫌い!みたいな)。 原因はわかりませんし、治す方法もわかりませんが、ひとつ言えることは、彼にとっては母親はあなただけだということと、彼は子供ゆえ、母親のあなたを許します(他人には怒れても)、絶対的に。 虐待されても親をかばって死ぬ子供は多いです。 子供は親にいじめられても親が好きで愛情を求めます(大人になれば好き嫌いもわかってきますが)。 あなたは、一人の人間を壊そうとしてますよ。 自分の子、だけではない、一人の人間としての彼のに人生そのものを。 生理的に嫌いだからいじめる・・・わかっていてもどうしようもなくても、これは恐ろしいことです。 自覚してください。 死ぬ気で、本気で態度と考え方を改めてください。 今は思い悩むだけで、本気で真剣に治そうと向き合っていないです! 彼を壊さないでください。 それは犯罪行為と同じです。 自分の子供だからといって、なにをやってもいいわけではないのです。 あなたにも色々大変は事はあるかと思いますが、それでもやらなければいけないことはあるのです。 あなたにしかできないことが!
私は男ですが・・ 娘が二人います。 下の娘と上手く行きませんでした。 とにかく、癪に触ると言うのでしょうか・・ 次女も私の事が嫌い・・が、あからさまに分かるのです。 次女に取っての従兄弟などが来ると甘えるのですが、私には絶対に見せない態度を取るのです。 それがまた癪に触る・・ しかし、私も大人げなく長女を差別をしていた(自覚はないのですが)と皆に言われました。 娘が10才くらいになった時だったでしょうか・・ 娘の一言に切れました・・ 数日後・・よくよく考えてみると、私の口癖そっくりだったのです。 ショックでした。 次女の性格は私に丸写し・・ 自分の嫌な所を娘を通して見て(感じて)いたのですね。 その後も関係は殆ど改善はされませんでしたが、腹が立ちそうになると、自分を見ているのだ・・と言い聞かせる様にはなりました。 娘も、一児の親となりました・・ こちらは、歩み寄りたいのですが・・まあほどほどの距離感があると言う所ですね。 参考になるかどうか分かりませんが・・ 親子でも全てと上手くは難しい・・と思いました。
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
回答を読みまして、少々いいすぎたかなと再投稿です。 海外にすんでいらしたのですね・・・ そうなると幼稚園保育園も難しいかもしれないですね。 きっと頼る人もなく、不安な環境の中、生まれてしまった息子さんの育児もしなければならず、あなた自身がいっぱいいっぱいの中で育児していたので、育児を楽しめる余裕がなかったのかもしれないですね・・・ でも、お子さんがもし亡くなったら、と考えたときに、真っ白になるというのは、あなたがお子さんを思ってる証拠だと思います。 想像できないですよ、そんなこと。イメージつかないです、私も。 こんなところで相談するほど悩んでいるのは、きっとお子さんとの関係を修復したいからだと思います。 きっと今の環境でのストレスを、息子さんにぶつけているんではないでしょうか。 とても恥ずかしいし、プライドを傷つけることになるのかもしれませんが、国籍が違うご主人とは文化上育児方針や方法が違うところもあるでしょうし、まずはご主人と息子さんのことについてよく話して、あなたの思いを聞いてもらってください。 育児、家事に協力的ならきっと力になってくれると思います。 暴言をはいていることも含め、ここで話しているようなことを全部話してみてください。 多分ご主人の心添えなくしては、心のきりかえはかなり難しいと思いますから・・・ お子さんを抱きしめることにも嫌悪感を感じますか? もしそうでないなら、嘘でもいいので、暴言をはいたあと、演技でもいいからお子さんを抱きしめて一言「いいすぎてごめんね」といってあげてください。自分が悪いと思ってるなら、一時間後でも二時間後でもいいので、お子さんにその気持ちを伝えましょう。 次の日同じ事をしてしまったとしても、それを繰り返しましょう。 あなた自身が、優しい気持ちになれるかもしれません。 あとは、周りにママのお友達やあなた自身のお友達もいないのではないでしょうか? 海外ということですが、子供のことを相談できるお友達はいますか? こういうネットを活用して、同じように悩んでいるお母さんと思いをぶつけあう場などに参加してみるのもいいかもしれません。 まずは今隠してしまうあなたの本当の気持ちを誰かにきいてもらうことです。
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
再度の書き込みです。 見ず知らずの土地でよく頑張ってきましたよね。 質問者様も人間だっていうことじゃないですか? 精神的に追い詰められている訳でもない状況であるにも拘らず でも それって他人が勝手に想像して思うことですよね。 本人の心は本人しかわからない。 同情して理解したつもりでも 同じ様な状況下においても 同じ心境は絶対に有り得ない。 きっと ストレスが溜まり過ぎているのだと思います。 他に捌け口が見つからず 結局一番弱い所へブツケルシカナイ。 御主人様に正直に打ち明けて気持ちを聞いてもらうしかないのかなぁ。 家族でお出かけしてますか? たまにはひとりでショッピングとか。 出来るといいのにね。 いらっときたら深呼吸して 風呂場かトイレで大声でクウ(空)に怒鳴ってみません? 私も時々遣りますよ。 川の流れに向けたり車運転しながら窓閉めて。 笑い顔でね。だって対向車がびっくりするだろうし、 田舎だから直ぐ通報。 すっごい怖い顔して何か言いながら運転してたよって。 自分を押し殺してばかりだと壊れちゃうもの。 クウに怒鳴るなら誰も怒らないからね。
- hotkarin
- ベストアンサー率47% (178/376)
本能のなせる技、なのかなという気もしますね。 人間にも動物的なところがあって、より小さいものを守ろうとして、大きい子はさっさと巣立たせようとする本能があるようです。 多かれ少なかれ、上の子は疎ましく思ってしまうが下の子はよりかわいく感じる、という感情が誰にでもあると思いますよ。 下の子は自分自身にも余裕があって、かわいがってあげられるんですよ。 かわいがってあげたいのに、上の子が何かとじゃまをするのでイライラさせられる。 自分でできるはずのことをやらない、反抗する、だからなおさらイライラする。 イライラさせる上の子に比べて、下の子は何もしないのでかわいがってあげられる。 そんな感じはないですか? もしそうなら、イライラの原因は「2人の子どもを比べているから」だと思うんですよね。 年齢も違うし性格も全く違う別の人格なので、全然比較対象にもならないのに比較しているのかも? だから、イライラさせる方は余計にイライラさせているように見えるし、かわいい方はよりかわいく見えてしまうとか。 比較しなければ、上の子のいいところもかわいいところもきちんとあるってわかるし、わがままも年相応だと思えるはずなんですけど、下の子がいると急にハードルは高くなるんですよ。 親の言うことは聞いて当たり前、できて当たり前、という期待がそうさせるのかな。 2人育児の一番難しいところだと思うんですよね。 3人・4人の育児だと、比較対象がたくさんあるので、結局比較にはならないんです。 ところが子どもが2人って、何をどうしても比較対象になりがちなので、一番難しいと思っているんですけどね。 もし質問者様が「比較しているかも?」と思うなら、まずはそれをやめることかなと思います。 こういう場合下の子を預けて、上の子とだけ向き合う時間を作ると、下の子の存在に惑わされず上の子のことをきちんと見てあげられると思うので、できればそういう方法をおすすめしたいです。 ご主人に下の子を見ていてもらって、上の子とだけお出かけするとか。 そうやって上の子だけ見ることができれば、その子の良いところもよく見えてくると思います。 でも質問者様の場合、ちょっとこじれているかなぁとも感じるので、少し上のお子さんと離れる時間があってもいいと思います。 いきなり真正面から向き合えと言われても難しいでしょうし。 子育てにおいて「子どもと離れる時間」って、結構重要だと思うんですよ。 気分転換にもなるのはもちろんですけど、離れている間、お互いいろいろ考えることもできるし、他人の中に入った子もいろいろ学んできますよ。 せめて一時保育でもいいので、離れる時間があってもいいのではないですか? 今まで頼れる人のいないところで頑張ってきたのですから、ここで他人の手を借りたりして、ゆっくり自分を見つめる時間でも取れるといいのですけどね。
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
2人以上子供がいれば、よりどちらと相性がいいか、親子でも根本的に相性があわないなど、多かれ少なかれあると思います。 私も自分の息子や娘と相性があわないと思ってます。 質問者さんのように口をひらけば暴言ばかりはいてしまったり、邪険にしてしまったりすることもあります。 怒らないと決めても顔をみるとすぐ小言になってしまったりします。 ですが、意地悪をして、悲しい顔をみて喜ぶというのは、普通ではないですよね・・・ もちろん一時の感情としてならわかりますが、普通なら、イライラして、どんなに腹が立って腹いせに意地悪をしても、子供が寝た後とかに罪悪感が残ったり、悲しい顔をさせてすっきりした自分に自己嫌悪になってすごく子供がかわいそうになったりするのが普通だと思いますが、それすらもないのですよね? また、一緒にいないときでも考えるだけで腹がたつというのは尋常な心理状態ではないと思います。 早急に、保健士さんや専門の方に相談したほうがいいと思います。 生理的にうまくつきあえないのは、仕方がないと思います。 他人だって親子だってそうです。 ですが、うまくつきあえないからって他人に暴言をはきますか? はきませんよね・・・?あなたは、気が合わない、生理的に苦手とおっしゃっている割には、自分の子供であることをそういうときだけ親の権利を行使しているように思います。 そこまで相性があわないと思うのであれば、全く別の人格として尊重してあげてはいかがでしょうか。 その子に親らしいことをしてあげられないのであれば、お子さんにも自分の子供であることを求めるよりのはエゴです。 ある程度の距離をたもち、表面だけでも他者に接するように演技をするくらいの覚悟があるなら、内心愛せなくても仕方がありません。 お子さんにどんなに関心がなくても、それを悟られるような態度をするのはやめたほうがいいです。 娘さんのことを溺愛しているのであれば、育児がつらいとか、いうことをきかないとかそういうことではないと思うので・・・ あとは、厳しい言い方ですが、まずはご自身で「それも一種の虐待」ということを受け入れましょう。 多分今のままでは、息子さんだけでなく、娘さんも精神的に不安定になると思います。 どちらのお子さんも、人に正しい愛情をそそげなくなるかもしれません。 息子さんのほうはお父さんから受けた愛情をばねに、あなたを反面教師にできるかもしれませんが、ぎゃくに、他の方がいってるように、娘さんに思いやりが育たなくなると思いますよ。 家族でも平気でけなし、差別し、いじめて喜ぶ母親をみて娘さんがまともに育つとおもいますか? 自分勝手で思いやりのない自己意識の高い娘に育ってしまうか、心に傷をおうかどちらかだと思います。 幼稚園も必ずいれなければならないものではないでしょうが、少なくとも遅くてあと1年2年すれば普通は入りますよね?小学校入学前にいれてあげたほうがいいですから、お金がないから入れませんではあまりだと思います。 お子さんが可哀想だから、ではなく、自分がイライラするのが嫌だから今の生活を改善したいだけですか? お子さんがこのままでは気の毒だ、というのであれば、あなたには息子さんに愛情がないわけではないのでまだどうにでもなると思います。 ですが、親子であることが「つきまとう」といっている時点で、あまりそういう気持ちがないのかなともお見受けしてしまいます・・・ とにかく、少し離れて、あなた自身がお子さんのいないところでもう一度ゆっくり考えてみるべきです。 もし息子さんが死んだら、あなたは嬉しいですか?悲しみますか? そういうお子さんへの根本的な気持ちを含めて、もう一度考える次官をとってみてください。 そのために、お子さんと距離をおいたほうがいいと思うので、やはり幼稚園などにいくことも検討したほうがいいと思います。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
その年代は大変ですよ。 まずなぜイライラするかと言いますと、大人の思いとおりに動かないからなんです。 そこで、前向き子育てプログラムから教わったのですが、子供に具体的な指示を与える事です。早くしなさいではなく、これとこれをしてと面倒ですが細かく指示して下さい。ただし、一度に多く指示を出さない。言葉が無理でも褒めて欲しいなど近寄ったときには抱きしめる、頭をなでてあげる。大人にとって当たり前の事でも子供にとっては大発見だったりします。だから褒めて挙げる。ありがとうとお礼を言う。これを繰り返せば、何をすれば褒められて、喜ばれるのかわかってきます。子育ての基本は自分の子供時代なんです。そこで虐待とか経験するとその事を我が子にしてしまうようです。 それと、人の物を取ったなど人として駄目なことは叱って下さい。そしてなぜ叱ったのか教えて下さい。年齢があがれば自分で考えさせて下さい。 私は二児の父親です。妻の仕事の関係上私が主に子育てに参加しています。パパ大好きな子供たちです。当然怒ったりします。でもそれは子供取っては自分に目を向けさせることを目的としたいたずらもあります。無視をすることも必要ですし、そのような事をしても喜ばないよと言い聞かせてみたりします。 それと子供の失敗は叱らないことです。わざとなら駄目ですが多くは不注意や未熟だから起きることです。それは叱らないで、次に失敗しない方法はどうすべきかアドバイスをするのです。 子供は親が常に自分に向いていると思うと安心します。それと、甘えは良いのです。甘やかしは駄目ですと多くの方から聞きました。 まず、子供の目線に、子供の考えに戻ってみませんか?意外と発見も多くなりますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね、イライラ時期なのもあるかもしれません。 駄目と言っても、手を出してします。教えても理解しない。一度だけ伝えただけじゃ、理解しないのは分かっていてもどんどん声があがってしまいます。 子育ての基本は、自分の子ども時代。これはとても痛い言葉です。今は母との関係も良いですし、大好きですが、子どもの頃は大嫌いでした。私同様、子どもの私には、怒りっぱなし、暴言も毎日でした。姉は頭がよく落ち着きのある子でしたが、私はいつも、バカでちょろちょろしてると言われてました。あげくのはてには、家族中からも言われてました。 母みたいにはならないようにと思っていても私のしていることは母と一緒ですね。どうやったら、反面教師になれるんでしょうか。 子どもの目線、とっても大事ですよね。分かっているんですが、なぜか我が子にだけこれが出来ず。。。こんな投稿をしているのに理解は出来ないと思いますが、プレイデートなどに行くと、幼稚園の先生みたいに子ども目線で一緒に遊び、自分でも上手だなと思うのですが、いったん家に戻ってくるとどこかに行ってしまいます。。なぜなんでしょう。。
ご主人は何とおっしゃっているのでしょう? ご存じなんですよね?? 大好きな母親が妹には愛情を掛けて自分にはひどい仕打ちをするなんて・・息子さんは本当につらいでしょうね。 その状況を「すっきりする」とおっしゃっているくらいなのでしょうからもう病的なものなのではないでしょうか? 無理だ、できない。と言っている時間はないと思います。 もう、お子さんの記憶に十分残ってしまう頃です。心に深い傷を負わせてしまいますよ。 幼稚園が無理なら質問者様が働きに出て保育園へ預ける、またはしばらくご実家に預かってもらうなど、対策を取るしかないのでは? どちらにせよ、今日にでもご主人とじっくり話し合うべきです。 「もう怒らないように頑張る」などという結論では解決しないようですからそれ以上、具体的な行動を取ってあげてください。
お礼
夫は私と息子がおりが合わないのはしっています。 が、暴言を吐いていたりするのは知らないと思います。。 そうですね、じっくりとまずは夫と話したいと思います。 日本に住んでいないので、ちょっとシステムが違いますが、週2は保育園みたいなところに行っています。ただ、これ以上入れてあげる事が出来ません。息子も私といるよりは園の方がいいと思うのですが。。(週2入れて、月9万円近くします) 私自身、育児には向いてないと思うので、外に働きに出るべきだとは思っています。そっちの方が子ども達のため、自分の為にもよいのが分かるからです。ただ、お金の問題にしてはいけないと思うのですが、私が働きに出てても2人分の保育園代を賄う事が出来ないので、困っています。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 言われる通りです、これは一種の虐待ですね。私も感じてます。強いものが権力で弱いものをいじめてる。その通りです。分かっているんです。色々と他の方へのお礼を書いていて、私の内面を見る事が出来始めました。私の母を攻めるつもりはありませんが、今の私は母、息子は昔の私です。愛情を注がれた記憶はなく、家に母がいるのが本当に嫌で怖かったです。母が口を開く時は、怒られるときだけでした。息子のようだった私は、今、「権力」を手に入れた事により、それをつかい、昔悔しかった気持ちをスッキリさせている気がします。。 もちろん、私も夜になると罪悪感が生まれます。ただ、その罪悪感も麻痺を始め、感情が感じない様にもなってきてもいます。息子がもし死んだらとも考えましたが、あまりにも漠然すぎで答えがみつかりません。頭の中が真っ白になってしまっています。 ただの言い訳だと思いますが、育児にも疲れているのだと思います。海外で生活をし、近くに頼れる両親、親戚はいません。ひとりになりたくても一人になる時間がもてません。唯一、本当に一人になれるのは、夫がお風呂に2人を入れているときです。もちろん、同じ環境の人は他にも沢山いるのは知っています。 いったい何から始めべきなのか分からなくなってきました。。