• ベストアンサー

至急お願いしますっ

高1の女です。 部活についてなんですけど、私の部活は全国を目指していて超厳しいんです。 部活は吹奏楽&マーチングバンド部です。 で、特に私のセクション(パート)は他の所に比べて厳しいきついのです。 しかも人数制限があり、各学年その部活の中で6人しか入れなくて、落ちた子も沢山いるセクションなんです。それで最近県大会が終わって、東海大会がもうすぐせまっています。で、生徒主権の部活なので、教えるのは先輩とペアを組んでいます。 で、私の学年の中の一人が今やめようとしているんです。でもやめられるとめちゃくちゃ困るんです。まとめると↓ 困る点 ・SHOWの時にいないと穴が開いて目立つので、そのぶん一人ひとりいままでの場所をずらしたりしてインターバルをそろえなくてはならなくて2ヶ月の努力が水の泡。 ・来年ペア制度が取れなくなる。 ・2人ずつの振り等ができなくなる。 ・吹奏楽の方も楽器を教える人がいなくなる。 ・練習が今以上に大変になる。 しょうがない点 ・そのこは極度の貧血で1回SHOW(10分間のきつい運動程度)を通すだけで倒れる。 ・練習にあんまり来ていないので、技術が少し劣ってしまっているのを気にしている。 こんな感じなんですが滅茶苦茶わかりにくい文になってしまったんですが、とにかくやめてもらうと困るんです。だからどうしても引き止めたくて、そのこはもお部活をやめるって結構決意が固くて・・・。どうしたらいいんでしょう。。。本当は体がきついのはみんな一緒で、ある子も貧血で倒れそうでもがんばってたり、練習のし過ぎで腱鞘炎になったり、練習のし過ぎで疲れて骨を折ってしまった人もいたりで、本当にやめてほしくないんです。。。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mio_522jp
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.10

たくさんの意見がでているので、書き込みしようかどうか迷いましたが実際の経験を踏まえてアドバイスさせていただきます。 私もついこのあいだまで吹奏楽をやってた人間です。 とくにマーチングなどになると1人抜けることがどれだけ大変なことなのかも解っているつもりです。 ですが。あなたの部活が厳しい部ならなおさら、 体があまり丈夫でない人が続けていくことは体力的にも精神的にもきついと思います。 練習に参加したいけど、自分の体調がついていかない。そのことでみんなにも迷惑をかけてしまう。 これはあくまでも私の考えですが、その子は自分が中途半端に続けてこれからも練習に参加できないよりは、退部して他の子にやってもらった方が・・・という考えも少なからずあったのでは?? ・・・と体力的な問題での退部を前提にかいてしまいましたが。 いろいろ長くなりましたが部員が一人減るっていうことは決してそんな簡単に済むような問題じゃないですよね。けれどやっぱり一番重視されるのは本人の意志です。一度みんなで話してみるのも一つだと思いますよ。

3080
質問者

お礼

ずっと忙しくてパソコンが開けませんでした。スイマセン。 いろいろな意見本当にありがとうございました。 やはり、そのこのことをもっと考えるべきでした。 今はもう部活をやめて、体調を取り戻してきたらしく、元気に学校に来ています。皆様の意見で目が覚めました。 仲間のこともっと考えるべきでした。 本当にありがとうございました。 来年はいつもより一人多くとって人数の穴を埋めるということになりました。

その他の回答 (11)

回答No.12

>本当は体がきついのはみんな一緒で、ある子も貧血で倒れそうでもがんばってたり、練習のし過ぎで腱鞘炎になったり、練習のし過ぎで疲れて骨を折ってしまった人もいたりで 「貧血になっても膀胱炎になってもがんばってる人がいるのだからあなたも辞めないでがんばれ」というのは無意味だと思います。体調よりも部活を優先させる・・・それも一つの選択です。その選択によって、友人や達成感、今しか味わえない青春の味など、得るものは沢山あります。それはとてもすばらしいことだと思います。ただ、間違ってはいけないのは、それはあなた達が好きでやっていることだと言うことです。兵役などではないのですから、膀胱炎になっても部活をしている友人は、それがしたいからしてるのでしょう?でしたら、そういう人を引き合いに、辞めたいと言っている友人に「あなたもがんばれ」というのは的がはずれています。 万一、膀胱炎の友人が、「したいからしてる」のではなく、辞めたいのに、あなたが質問で挙げているような理由で辞められない、というのであれば部活の運営自体に問題があります。自分たちだけの価値観や狭い視野で物事を見てしまう高校生の自治運営というものに無理があるのではないでしょうか。

3080
質問者

お礼

ずっと忙しくてパソコンが開けませんでした。スイマセン。 いろいろな意見本当にありがとうございました。 やはり、そのこのことをもっと考えるべきでした。 今はもう部活をやめて、体調を取り戻してきたらしく、元気に学校に来ています。皆様の意見で目が覚めました。 仲間のこともっと考えるべきでした。 本当にありがとうございました。

  • kotokotty
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.11

何にしろ こんなにたくさんの方々から素晴らしい意見をいただいているのに、返答やお礼の一言もない、この状況が貴方の自分勝手でワガママな一面をさらけだしてしまっているような感じがいたします。 貴方にとっては嬉しくない意見が大半であったとは思いますが、真摯なお気持ちで受け取って欲しいと思います。 そんな気持ちになれれば、おのずと体の弱いお友達のために自分たちは何をすべきかが思いつくのではないでしょうか。 その後、そのお友達に、自分たちが助けれる事はないか 話合ってみましたか?

3080
質問者

お礼

ずっと忙しくてパソコンが開けませんでした。スイマセン。 いろいろな意見本当にありがとうございました。 やはり、そのこのことをもっと考えるべきでした。 今はもう部活をやめて、体調を取り戻してきたらしく、元気に学校に来ています。皆様の意見で目が覚めました。 仲間のこともっと考えるべきでした。 本当にありがとうございました。

  • korodon
  • ベストアンサー率52% (73/138)
回答No.9

体力がついていけないというのは、やめる理由として妥当だと思います。無理をして入院するほど悪化してしまったり、精神的に追いつめられた場合に他人は責任をとることができないからです。ただ、理由がどうであれ、辞めるという本人の意志が尊重されるべきであって、他人が都合を押しつけるのはどうかと思います。辞めた後どうすればつじつまを合わせることができるかを前向きに相談することをお勧めします。

3080
質問者

お礼

ずっと忙しくてパソコンが開けませんでした。スイマセン。 いろいろな意見本当にありがとうございました。 やはり、そのこのことをもっと考えるべきでした。 今はもう部活をやめて、体調を取り戻してきたらしく、元気に学校に来ています。皆様の意見で目が覚めました。 仲間のこともっと考えるべきでした。 本当にありがとうございました。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.8

遠い昔、高校生だった者です。 部活のことでお悩みなのですね。 残念ですが、高校生の本分は勉強です。 やめたい子の理由が定かではありませんが、身体が丈夫な方ではないのでしょう? 体力的な問題で部活のメニューがこなせないのでしたら、退部もやむを得ないと思います。 そのままですと、勉学にも支障が出そうですから。 …と書くと、いかにも頭の固い大人の言いそうなことだと思われるかも知れませんが、高校時代は全国大会常連校の吹奏楽部に入部していました。名前は出せませんが、おそらく校名は質問者様もご存じだと思います。 マーチングもやっていました。ですから、メンバーがぬけてフォーメーションに影響が出てしまう悩みは、よーくわかります。 あとちょっと疑問に思うことがあるのですが、パートで人数制限があるということは、メンバーの選にもれた部員がいるんですよね? 補欠のメンバーはいないのですか? 退部でなくても、怪我に急な入院、交通事故など、突然人が欠けてしまうリスクはいくらでもあります。 欠けた時にそこまで困るのでしたら、不測の事態に備えて、常に代わりに入る人を視野に入れておかなければならないのでは? (「急に代わりにはいること」がどれだけ難しいかもわかりますが、インターバルと、他のメンバーのそれまでの努力を重要視するなら、穴を空けるよりはいいと思います) 厳しいことばかり書きましたが、質問者様は一生懸命にいいステージにしようという努力もかかさない人だと思います。 こちらのたくさんの回答を読んで、じっくり考えてみて下さいね。

3080
質問者

お礼

ずっと忙しくてパソコンが開けませんでした。スイマセン。 いろいろな意見本当にありがとうございました。 やはり、そのこのことをもっと考えるべきでした。 今はもう部活をやめて、体調を取り戻してきたらしく、元気に学校に来ています。皆様の意見で目が覚めました。 仲間のこともっと考えるべきでした。 本当にありがとうございました。 ちなみに補欠はいません。 でも一人ずつがんばって1人分なんとかします!!

  • yuiyui147
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.7

私が中学校の時の経験をお話します。 私はある運動部に所属していて、その部はかなりハードな練習をしていました。 当然、部員が部活を休むと他の部員からの『休むな攻撃』がすごかったんです。副部長だった私も部員が休むとうるさく言ってました。 部活を休むと電話がかかってくるので、ある一人の部員が電話恐怖症になり、ついには不登校になってしまいました。 成績もトップクラスの子で、常に学級委員をしているような子だったのに、不登校はついに卒業までなおらず、高校にも行く事が出来ませんでした。 私達は一人の子の人生をめちゃくちゃにしてしまったんです。 今、分別がわかるようになった大人になってからはもう後悔の嵐です。 質問者さん、自分勝手な思いで他人を縛り付けるのだけはやめてください。 みなさんも言ってるように、その子を引き留める手段を考えるより、その子がいなくなってからの対策を考えた方が懸命だと思います。

3080
質問者

お礼

ずっと忙しくてパソコンが開けませんでした。スイマセン。 いろいろな意見本当にありがとうございました。 やはり、そのこのことをもっと考えるべきでした。 今はもう部活をやめて、体調を取り戻してきたらしく、元気に学校に来ています。皆様の意見で目が覚めました。 仲間のこともっと考えるべきでした。 本当にありがとうございました。 もおすぐそのこの人生があやぶくなるところでした・・・。 本当によかったです。

noname#21097
noname#21097
回答No.6

まず、やめられると困る理由よりも、やめる理由を先に書かないと回答できないと思います。 その子はどういった理由で、退部すると言っているのですか? 貧血などの健康上の理由ですか? 健康上の理由でしたら、引き止めることはできないのではないでしょうか? 続けたい気持ちはあるけれど、健康上の理由でどうしても辞めなければいけないという状態なのでしたら、ご本人が一番ツライと思いますよ。 健康上の理由ではなく、例えば先輩がイヤだなどの理由なのでしたら、質問者さんも気持ちはわかるでしょうから、相談に乗ってあげて、一緒に解決しようよ!というように持っていかれてはいいのではないでしょうか? とにかく、辞めたい理由によりけりだと思いますよ。

3080
質問者

お礼

ずっと忙しくてパソコンが開けませんでした。スイマセン。 いろいろな意見本当にありがとうございました。 やはり、そのこのことをもっと考えるべきでした。 今はもう部活をやめて、体調を取り戻してきたらしく、元気に学校に来ています。皆様の意見で目が覚めました。 仲間のこともっと考えるべきでした。 本当にありがとうございました。 やめる理由は2対1ぐらいだったらしいです。 2が先輩など、1が体で。 もお1回、来年ならすこしずつやっても技術もアップしてるので、未来のことについて話し合いをしたいと思います。

  • 0622naru
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.5

貧血で倒れそうと、倒れるのは違うと思います。 倒れるほど重症なのでしょう?仲間ならそのこの体を気遣ってあげるべきなんじゃないですか? 本当にそのこの事を思って考えていますか?あなたの意見ばかりを尊重しないで、そのこの意志を聞いてあげるつもりはないのですか?

3080
質問者

お礼

ずっと忙しくてパソコンが開けませんでした。スイマセン。 いろいろな意見本当にありがとうございました。 やはり、そのこのことをもっと考えるべきでした。 今はもう部活をやめて、体調を取り戻してきたらしく、元気に学校に来ています。皆様の意見で目が覚めました。 仲間のこともっと考えるべきでした。 本当にありがとうございました。 私が少し自己中過ぎました。

  • aiko-swo
  • ベストアンサー率20% (54/260)
回答No.4

こんばんは。 現在高3で一応全国大会常連校といわれる部に属しているものです。 ウチの部もやはり練習量ははんぱなく新入生部員が入ってきても半年もすれば3分の1の子達はやめていきます。 一つ言うとすれば♯1様のおっしゃっているように自分達の都合でそのこを引き止めたいのですか? 確かに今まで築き上げていたものが崩れるとゆう焦る気持ちはわかります。 私達の部でもコンクール全国大会の1週間前にやめた部員もいましたから。 でも一つ思うのが辞めたいといっている子と音楽をして聞いているお客様の心に伝わる音楽が出来るのか?とゆうことです。 音楽って奏者の気持ちが一つにならなければただ単に吹いているだけ、言うなれば騒音とかわりありません。 今ご質問者様が書かれていることは「自分達が困るかからやめてほしくない」とゆうことだけですよね。 それは単なるワガママにすぎません。 その子の負担が少しでも軽くなるように処置はしましたか? 自分達の気持ちばかり押し付けていませんか? 私達の部でもあまりにも練習がきつくて精神的にまいってしまい鬱病、過呼吸を引き起こしてしまう子達がいます。 私自身も自律神経失調症でめまい・吐き気がひどくたっていられなくなることも度々あります。 部活をやめると言う子がほとんどです。 私も何度も部活をやめようとしました。 そのたびにパートの子から先輩から指揮者の先生からとにかく色々な人たちの支えがあって3年間やってこられました。 私の話を聞いてくれて色々な処置をしてくださいました。(練習中休み時間は無かったのを入れてくれるようになった、「まずは体を優先しなさい。音楽は二の次」とゆう言葉などなど・・・) そしてみんな必ず言うんです。 「一緒に音楽がしたい。」 この一つの言葉で何度もやっていこうと思いました。 私が踏みとどまったのは相手の都合を一切言われず純粋に音楽がしたいと言われたことでした。 まずはそのこがいなくなった損得を考えるのではなくもっと別のことを考えてあげてみてはいかがですか?

3080
質問者

お礼

ずっと忙しくてパソコンが開けませんでした。スイマセン。 いろいろな意見本当にありがとうございました。 やはり、そのこのことをもっと考えるべきでした。 今はもう部活をやめて、体調を取り戻してきたらしく、元気に学校に来ています。皆様の意見で目が覚めました。 仲間のこともっと考えるべきでした。 本当にありがとうございました。 まずは体・・・。ですよね!! 治ったらまたいくらでもできるですし!!

  • kotokotty
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.3

質問を読む限りですと、貴方が苦労したくない為に、友達に苦労をさせるのですか?わがままです。他人はあなたの為だけに動いてくれるものではありません。 相手の気持ちになって考える、という思考が足りないように思います。 「10分間のきつい運動程度」程度で倒れてしまう子に部活をやめるなというのも酷な話だと思いますよ。 友達が部活をやめたあとに貴方が背負う苦労に比べれば。 今まで頑張ってきたのなら、そのお友達がいなくなった後にもそのときにできる最善の努力をしたらいいではないですか★障害があったほうが、人間はすごい力を発揮できますよ♪

3080
質問者

お礼

ずっと忙しくてパソコンが開けませんでした。スイマセン。 いろいろな意見本当にありがとうございました。 やはり、そのこのことをもっと考えるべきでした。 今はもう部活をやめて、体調を取り戻してきたらしく、元気に学校に来ています。皆様の意見で目が覚めました。 仲間のこともっと考えるべきでした。 本当にありがとうございました。 ちょっと書いたときこの事で、1時間ぐらいしか寝てない日が続いてて、余裕がなさ過ぎていました。反省してます。 今はそのこの分もがんばろうと思っています。

回答No.2

私も同意見ですね。 自分たちの都合を優先すべきことなのでしょうか? 彼女がどんな理由でやめるにしろ引き止める権利はないと思われますが。。。

3080
質問者

お礼

ずっと忙しくてパソコンが開けませんでした。スイマセン。 いろいろな意見本当にありがとうございました。 やはり、そのこのことをもっと考えるべきでした。 今はもう部活をやめて、体調を取り戻してきたらしく、元気に学校に来ています。皆様の意見で目が覚めました。 仲間のこともっと考えるべきでした。 本当にありがとうございました。 権利はないですよね・・・。 大切なことを忘れてました。