- ベストアンサー
高校三年生の娘の中退に関して質問です。(長文です。)
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1725777 のページを見ていただけますか? 今日、私が高校のカテゴリーで質問したページです。 その中で、別のカテゴリーでも質問したらどうかと勧められました。 私としては、これから彼女には、自立した喜びのある生活を送って欲しいのです。 よく考えてみると、赤ん坊の時からよく泣く手のかかる子でした。 年長の時に、「メロディオンがうまくできない。」という理由で幼稚園に行くのをしぶったことがありました。 その頃から、私の中ではなんとなく不登校になりそうな予感のようなものがありました。 実際に中二で不登校になり、いろいろな症状?を見て、はっきりいってTVドラマを見ているようで途方にくれてしまいました。 また、あんな場面に遭遇するのがいやで、あれこれ先回りして行動し、それを娘に読まれてしまったと思います。 今、また高校三年のこの時期に卒業さえ、棒に振ってしまいそうな娘にどう接したらいいでしょうか? どちらかというと、娘は勉強をやめてしまうと日中はやることがありません。 そこで、何かと家事を言いつけてやらせていますが、今はうしれめたいのか、さからわずにやっていますが・・・・ それから、主人は海外単身赴任七年目でおりません。 この5年間のことは、何とか消化してきたと思うのですが、今回はさすがに、堪忍袋の緒が切れたようです。 「もう、めんどうはみない。」と電話で怒鳴っていました。最近は、娘も話すようになっていたのに、また難しい関係が続くでしょう。 中二の妹もいます。 彼女は、ずっとおねえちゃんを見てきたので、嫌っています。「あんなのはほっとけ!お母さんが構いすぎたんだ。」と言っています。 ある意味、そこに真実があるきがします。 どうか、こんな私にアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
28歳女性です。 私も中学でいじめにあい、不登校になりかけた時期がありました。 母親に引きずられるように学校へ行き、怒りを母親に向けていたことを今でも覚えています。 「あんたにアタシの気持ちなんて一生わかんない!」と毎日のように言っていました。 それでも母親は悪役を買ってでて、毎日毎日引きずって学校へ連れて行かれました。 そんな悪役のおかげで、結局大学まで進学し、看護師の免許を取ることもできました。 また、私も壁にぶち当たると逃げて歩くタイプで、高校のときも何度も辞めたいと口にしました。 そのたびに母親は、「辞めてやりたいことがあるの?」と聞いてきました。 最初はなかったので「ない」と答えると、「じゃあとりあえずでいいから高校はでなさい」とピシャっと言われました。 悪役の復活ですね。 それがイヤで、やりたい事があるから学校をやめると言ってみました。 今となっては「やりたいこと」がなんだったのか忘れてしまいましたが。(適当にとってつけた理由だったので) すると母親は「高校も続けられない人間が、中退して歩む険しい道を続けられるわけがない」とまたピシャっと言われました。 子供にとっては「ムカツク」以外のなにものでもありませんでした。 大人になって母親に「本当にあのときはムカついたわよ!」と言ってみたら、ゲラゲラ笑っていました。 「やりたいようにやりなさい」と今はいつでも言います。 でもそれは、大人になってからです。 高校生に「自立した喜びのある生活」を目的として自分で道を選ばせるのもいいかもしれません。 ただ私は、自立した喜びのある生活を送るための判断ができる年齢まで強く育ててくれる悪役が必要だと思います。 ご参考までに。
その他の回答 (4)
娘さんは、将来どうしたいのでしょうね? 今まで、将来の夢など話してくれたことはありましたか? 高校中退より卒業できたほうがいいと考えるのは普通かもしれません。が、 大学を出ても、自立できない人もいます。 ですので、ここは本人に「学校を辞めた後どうするつもりか」を良く聞いて、中退も視野において検討するのがいいと思います。 大事なのは、社会人として生活していけること。「自分の食い扶持は自分で稼ぐ」を本人が意識して生きていくことです。 もう18歳ですから、親の言うとおりにはならないと思います。それならば、 ・中退するかしないかは最終的には子の判断。 ・中退するならば、来年の春からは経済的支援は一切しない。独立(自活)してほしい。 と約束してはどうですか。とはいえ、親ですから結局見守ることになるのですけどね。 ひとつ気になるのは、娘さんは発達障害ということは無いですか?何となくアスペルガーの症状に似ている気がしたもので。
補足
そうですね。将来は、バイオか食品関係の仕事をしたいといって、農学部を目指していました。 経済的にも応援することをはっきり伝えて、本人もがんばっていたのですが。 それでも、私のなかでは一人暮らしはできないんじゃないか?受験まで行き着くのか?という懸念はありました。 そして、アスペルガ-とはどんな症状でしょうか? 今まで、発達障害といわれたことはありませんが・・・
- souziki
- ベストアンサー率24% (116/482)
逃げに逃げてきて十五年(苦笑 高一の女です。 体育が大嫌いで、ソレを基準に高校を決め、運動会があるので不登校(w こんな者の言葉でよかったら。 何かから逃げるのは誰にでもある感情だと思います。だから、それは否定しないで欲しいかな。その感情があるから「お前は異常なんだ!」って言われるのは嫌だ。 正直辛い。だってその感情は自分にとって切っても切れないものになってて、ということは自分って一生異常者なのかな、って考えると、本気で辛い。 ので、腫れ物扱いは正直イタイです; 叱られたいのかもしれない。 怒鳴られたり、非難されたりじゃなくて、本気で心配してて「アンタが中退して生きていけるとは思えないんだよ!」って叱られるのはアリかもしれない。 僕も叱られてますよ。「お母さんはアンタが心配だから。アンタは頭がいいんだから、それを伸ばしてやりたいんだ。人間関係が上手く出来ないなら、文句も言われないほどいい大学に行って、自分ひとりでできる仕事につけばいいでしょ?」 逃げて逃げてばっかりじゃ駄目だって、お嬢さんも気がついていると思う。だから頑張ろうとしてるんだよね? でも、それで気を抜いて手放さなかった? 安心して任せきってしまった? 自由ほど痛いものはないよ。だって不安だらけなんだもん。わかる? 全ての責任は自分に委ねられる怖さ。 後押しして欲しかったんだと思うよ。 ダイジョウブだよ、そのままでいいんだよ。傍にいるから。安心してそのまま行ってご覧。君なら出来るから。ほらできた! そういう言葉。 それが甘えなのかわがままなのかわからないけど、褒めて欲しかったんじゃない? 自信がないんだよ、きっと。 これ以上自分の自信を失ったら、自分が壊れてしまう。だからセーブしなきゃ。自分を傷つけるものを排除しなきゃ。ならば、近寄らなければいい。だったら学校に行かなきゃいい。 少なくとも、僕はそうでした。 僕には唯一と言っていい友人が、それをしてくれたからなんとか乗り越えられたけど。 構いすぎた。それもあると思う。 僕も長女で親戚中に愛されて。でも成長するごとに次第に愛されなくなる。今までと同じように扱ってもらえない。 すごく寂しい。 僕が悪いのかな、とか。僕が可愛くないから? 僕がドジだから? 僕が上手にピアノを弾けないから? 不安になってくる。 誰も興味を持ってくれない。ちやほやしてくれるのは僕が不登校になったときだけ。そうすればいいの? そういう感情もないわけじゃないと思うよ。 だからってちやほやしろってわけじゃない。いつだって同じように愛して欲しい。構って欲しい。 ほんと些細なことだけどね。 「最近頑張ってるね」 「あ、今日の料理はうまくできたんじゃない?」 それだけで、ホント嬉しいし。 不登校を終えて、必死で登校しているとき、お嬢さん、愚痴を言ったりしました? 癇癪を起こしたり、泣いたり。 ねぇ、そういうストレス発散がないと、ものすごーくしんどいよ? そういうのも出来てないコトないですか? 学校にいけるようになった、ああコレで安心。 違うんです、問題はソコから。 愚痴を言ったら駄目だ。そう、お嬢さんが思い込んでないかが心配。 あ、でも。 お母さんにも、泣きそうに嫌なことだってあると思います。不登校とかと付き合うのって、しんどいよね? そういうときぐらい、お父さん、愚痴の付き合いぐらいしてくれないかな? お母さんって、ムチャクチャ疲れるよね? へとへとなんじゃないかなぁ? だから、たまには遊びに行ってもいいんだよ。泣いてもいい。だってお母さんだって人間だもんねぇ? お嬢さんと一緒に、家族にナイショで外食、なんてどう? 両方ともいい解放気分になれるかも。 僕とお母さんはお互いイライラすると、昼間からお散歩に行きますよ。小物屋さんとかで、「あ、コレかわいー」「え、地味だよー」「そうお? これだったら作れそうよねー」なんて。 結構スッキリしたり。 お母さん、ガンバ! 疲れちゃったらまた来てよ。で、こうやっていろいろ喋りましょーw
補足
>何かから逃げるのは誰にでもある感情だと思います。だから、それは否定しないで欲しいかな。 そうだよね。私だってあったわ。たくさん。 でも、親にはわからないようにやってたかな?親も心配する余裕もなかったと思います。 今は、余裕がありすぎて、見え過ぎているのかも。 それに、「お母さんは、ほめないよね。」とよく言われます。 >お母さんって、ムチャクチャ疲れるよね? へとへとなんじゃないかなぁ? ありがとう。でもやりたい事は、きっちりやっているので、大丈夫です。 同年代の子の話が聞けてうれしかったです。 また、何かアドバイスがあったらよろしくね。
- syu-yu
- ベストアンサー率28% (47/166)
前質問、拝見しました。私の如き若輩の言が参考になるかはわかりませんが(中学3年です)・・・ 私の周りにも不登校の人と言うのは意外とたくさんいます。私はその一人と親しかった(今は所謂「保健室登校」的な感じなので話す機会もありませんが)のですがその人はありがちかもしれませんが半ば「いじめ」のような事があったのが不登校の原因となったようです。 また、私自身も1年の頃は「いじめ」と言うほどではありませんが同学年の不良(?)にカラまれるような感じでいつも泣かされたり(その頃はそういった人たち(不良っぽい人)に対しては大人しめでいかにもという感じでした)先天性の病気で小学校の頃に手術した事に関して言われたりして正直、学校にも行きたくありませんでした。ですが人間、変わろうと思えば変われるものである時から明るく接するようになって気にならなくなりましたし今では泣かす側だった人とも普通に付き合えるようになりました。今にして思えば自分にも病気で合ったりした事からコンプレックスがあったのでしょう。 ちょっと体験談を書かせていただきましたが要は本人の心の持ち様なのだと思います。不登校になる人と言うのは前質問でwakattasanさんも仰っていたように結局はあらゆる事から「逃げよう」とするスタンスだからだと思います。そういったスタンスを改善するのは容易な事ではないと思います。また、本人の意志なくして改善はありえないと思います。ですから「本人の気持ちが変わる」と言う事が第一ではないでしょうか。ですから私も妹さんの「放っておくべきだ」言葉は正しいと思います。 ですが一時期の感情だけで後の人生に大きな影響を及ぼすという事もどうかと思います。それは本人にとっても後々になって後悔する事になるはずです。ですから無理にでも行かせるべきなのではないでしょうか。その当時はイヤで理解してくれなかったとしても後々になって必ず理解してくれるはずです。 何ら参考になりそうなアドバイスもできず申し訳ありませんでしたがわずかでも参考になればと思います。
- usami33
- ベストアンサー率36% (808/2210)
同じような悩みの方のHPです、 ここでも話題になっていますが、 せっかくの3年生なので、他校への編入を進めてはいかがでしょうか http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/leavehigh/1103469335/l50
補足
「高校も続けられない人間が、中退して歩む険しい道を続けられるわけがない」とまたピシャっと言われました。 私が娘に感じているすべてがここにあります。 これに似たような言葉を娘にも言いましたが、伝わっているかどうか? そこまで言われても、行かないものは行かないのです。 バイトが取れたのも高校の名前がものをいったかもしれません。 それがなくなった時の困難を自覚できてないと思います。