• ベストアンサー

親の社保に入れますか?

12月中旬に失業給付がなくなるのですが、年金&住民税は個人で払ったとして、国保はやめられますか?なんだか失業保険をもらっている間は親の社会保険の扶養になれないといわれたんですが、失業給付が終わったら国保を辞めて、親の扶養に入れますか? 来年1月からとか親の扶養に入れますか?ちなみに、今年8月末で退職したんですが今年の収入は手取りで190万ほどです・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

まず、社会保険とは「厚生年金」と「健康保険」がセットになっています。 健康保険だけ扶養になりたい、とかいうものではありません。 で、扶養に入れる条件として、年収130万円以下というのがあります。 この場合の年収は1月からの計算ではなく、12月から失業給付がなくなるということで、その月から1年間のことを言います。 失業給付が終わっても職に就かないなど、年収が130万円以下だと親の扶養に入ることができるでしょう。 ただし、親の加入している社会保険の種類によっては、学生でない無職の子供を扶養にできないなど、制限があるところがあります。 これは親の会社の方へ聞いてみるしかないでしょう。

その他の回答 (2)

回答No.3

失業給付を受給し終わった時点でまだ就職が決まっていないのですね? でしたらその時点で収入は0円なので、親御さんの扶養に入れます。 (退職前の収入190万円は関係ありません。これが関係するのは所得税の扶養控除です。)

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.2

No1さんの 「厚生年金」と「健康保険」がセットになっています! というのはサラリーマンなどの被保険者であって、扶 養にはこの話はまったく関係ないと思います。 なのでren1114dogさんは、親の健康保険の扶養に入れ るとしても年金は国保に加入しないといけません。 扶養の場合「厚生年金」と「健康保険」はセットでは ありませんから。 あっ!でも奥さんを扶養するならセットですよ。 3号被保といってサラリーマンの妻は年金払わなくて も(健康保険の扶養になっていれば)いいことになっ ています。 なので来年1月からは国保をやめて親の健康保険の 扶養に入れます。 とはいっても、加入できるかどうかはそれぞれの 健康保険組合によって多少は違うでしょうから 100%という訳にはいかないと思いますが。

関連するQ&A