- ベストアンサー
「こどもちゃれんじ」どうですか?
3歳と0歳の姪が来春から保育所に通います。 幼児教育の教材としてプレゼントしてあげたいのですが 実際のトコロどうでしょう・・・ 学習教材の内容もさることながら 兄弟姉妹の割引や年間利用料金など 利用されていらっしゃる子供さんや親御さん どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
姪御さんへのプレゼントとは優しい叔母様ですね。 実際に我が家の4歳の息子はこどもちゃれんじを 2年やっています。 息子はかなり喜んでいますよ。 届くと「わー。しまちゃんだー」といそいそと封を開けています。 内容は、マナー・勉強(ひらがな・数字など)・英会話・自然についてなどが広く浅く乗っています。 シールを貼ったり、切ったりという子供が大好きな工夫が各ページにしてあります。 ※他の本屋さんで売っている幼児雑誌は、親の方がうんざりするような複雑な付録だったりすることが多いですが、これは親の負担があまりないようなページ作りになっていて有難いです。 ただ毎月チマチマとしたおもちゃが送られてくるので、姪御さんのお母さんに「ちゃれんじをプレゼントしても良い?」と聞いた方が良いかもしれません。 おもちゃが増えるのがちょっとと言う方もいらっしゃるかもしれないので。 料金などは下のホームページに乗っているので 見てみてくださいな。 大体年間で18000円程度(ステップ)でかかっています。 年間割引は1ヶ月分程度がただになったような気がします・・・
その他の回答 (2)
- tomotan710
- ベストアンサー率26% (97/371)
今年長の息子が「ぷち」(1歳用)を1年とっていました。 うちも保育園に通っているのですが、正直言ってあまり遊ぶ時間はありませんでした。届いて2、3日はシール貼りなど熱心にやってましたが、あとはビデオを見る位でしょうか。 保育園だと、こどもチャレンジで取り上げるようなマナーに関することは一通り教わりますし、うちは4月生まれということもあって、教材の内容より成長の方が進んでることもありました。 先の回答にもあるように、ちまちました小物がいっぱいあり、片付かないのは事実です。片づけ上手なお母様だったらいいかもしれませんが、ちっちゃいカードとかを子供がいろんな隙間に入れてしまい取り出すのに苦労したりもしました。 うちの息子は「しまじろう」に対する熱狂度が低く、愛着もあまりなかったので、1年でやめてしまいました。私個人の意見としては、知育、ということであれば、それぞれテーマに沿ったものが沢山出ているので、子供の成長や興味に合わせてその時々に与える方がいいように思いました。 でも、決して「こどもチャレンジ」が良くない、と思ってるわけではないです。うちは保育園に通っていて昼間は家にいない、という状況だったので、余計に遊びきれない、不要な部分がある、という感じを強く受けたのかもしれません。家庭で子育てされている場合には、お子さんへの躾や成長のきっかけとしていいものなのかもしれません。 結果的にはおもちゃがばらばらと増えることにもなりますので、こればっかりは、実際にお子様達と遊ぶことになるお母様の意向も確認されてからのほうがいいと思います。 幼児教材ということだと、#2様も書かれていますが、「こどものとも」はお薦めです。うちは息子の出産祝いとして知人が1年間「こどものとも0,1,2」の定期購読を予約して下さり、毎月絵本が届いてました。息子の保育園でも年少クラスからは毎月購読していて月末に持ち帰ります。絵のタッチや内容も様々で好き嫌いはありますが、値段の割に(月400円前後)比較的質の高いものが多いと思います。また、1冊のボリュームがそんなに多くないので、子供が一人で読むのにも寝る前の読み聞かせとかにも向いていると思います。発行は福音館書店です。興味があれば調べてみてください。
お礼
回答ありがとうございます。 >「こどものとも」 自分も持ってました。今だにあります。 しかも義妹も持ってて、姪もそろってるみたいです。 同じ本がいっぱい・・・
- ojasve
- ベストアンサー率20% (96/469)
#1の方が料金については答えているので、別の視点の感想を。 こどもちゃれんじは、宣伝にもお金をかけているし、熱狂的なファンもいますよね。 あくまでも私の場合ですが、こどもちゃれんじは、こどもが3歳5歳くらいのときだったか、やりましたが2ヶ月でやめました。 とりあえず、子どもは喜んでいましたし、しつけなどにも重宝しそうでしたが、私の好みでなかった。 確かにおもちゃがちまちましている。片付けが大変。結局おもちゃは半年~1年で捨てることになる。(大事に使っている子もいるようですが)。2人分というのもネックだった。 あとは、働いている親にとってはボリュームが多すぎる。こなしきれなかったです。 始めるもやめるのも親の一存で決められるので、2ヶ月やってみたのは良かったのですが、もし、本音を言いにくい(かどうか存じませんが)親戚からもらうのであれば、毎月来るものですし、親が辟易する場合もなくはない、かもしれません。しまじろうはあくまでも商業製品です。私だったら、むしろ、良質の本(こどものともや郵便局でやっているサービス(名前忘れたけど)など)や、5年くらいは使いこなせる良質のおもちゃ(積み木など単純で創造性のあるもの)、などの方がうれしいでし、プレゼントする側としても長く使ってもらえると思います。いくつかの案を出して、本人(姉、妹さん?)に選んでもらったらいかがでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 >良質の本>良質のおもちゃ すでによりどりみどりにそろってるみたいです・・・ ただ女の子に「しまじろう」って、どうなのかなって思いました。
お礼
回答ありがとうございます。 一軒家に住んでいるのにオモチャであふれかえってる状態が悪化しそうですね・・・ 女の子に「しまじろう」って、どうかな?って思ったんです。