• ベストアンサー

定形外発想って?

オークションで出品した商品を落札してもらったのですが、相手から「定形外発想希望」という連絡がきました。 恥ずかしながら、定形外発想の意味がわかりません。 どこでどうやって配送するのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.1

笑 どんな発想なのか気になりますねw 定形外発送とは、郵便局で扱っている保証無しの発送方法です。その分お安いです。 窓口で定形外と言えばおっけいです。 落札者の方には、保証は無いので万が一のときの責任は負いかねます、と一言いっておきましょう。

smthy
質問者

お礼

漢字間違えですね(><) テンパッていたのですみません; 落札者の方には念のために一言付け加えておきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • amco
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.5

適当な袋にいれて(何でもいいです、ショップ袋など・・・)きちんと封をし、住所を書いた紙などを貼って郵便局に持っていけばOKだと思いますー。 そしたら重さを計ってくれるので、その分だけの送料を払えばポストに投函したのと同じ状態です。 保証がないのと、飽くまで普通郵便とおなじ扱いなので 郵便受けにボカンと突っ込まれるのが少々難点ですが・・・^^;

smthy
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 発送方法がわかって安心しました。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.4

「保証なしで定形外」と言われた場合は保証も何も付けないで正しい切手料金を張って封筒に入れてポスト投函。 紛失しても保証なし。 「書留の定形外」と言われた場合は窓口で書留を付けて封筒に入れておくります。

smthy
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 書留という形もあるんですね。確認してみます。

  • sbh
  • ベストアンサー率17% (112/633)
回答No.3

定型=80円や90円で送付出来る規格 定型外=それより大きいもの どちらにしろ紛失時の保証はありません。

smthy
質問者

お礼

簡潔でわかりやすい解答ありがとうございます。 保障がないのは心配ですが、安い分仕方がないですね。

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.2

いわゆる普通の郵便局への投函です。料金がわかってポストに入ればポストへ、そうでなければ郵便局へ持ち込んでください。 一番安上がりですが、郵便事故が比較的多く、保障がない発送方法です。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/tuzyou.html
smthy
質問者

お礼

HPで調べる手がありましたね; テンパっていたので忘れていました。 ありがとうございます。

関連するQ&A