• ベストアンサー

ポートフォリオ運用は儲かりますか?

題名のとおりです。私は、集中投資のほうが良いと思っていますが、どうなのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-sun
  • ベストアンサー率22% (55/241)
回答No.2

投資の趣旨が違います。 ポートフォリオは性質の異なる資産をうまく組み合わせ保有することで、どんな世界経済情勢においても資産価値を大きく目減りさせないのが目的。これが第一で「資産は微増していけば良し」との投資。 集中投資は、情勢を読みきり資産を一転集中させる儲け重視の投資。 おのずと後者のほうが、当たれば儲けは大きいです。 ちなみに、きちんとポートフォリオを組むには億の金がかかるそうです・・・ うちらの場合「資産の一点集中をさけ分散投資することでリスクをよわめる」程度だと思います。

masuling21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。個人では、ポートフォリオ運用とは単なる分散投資なもので、質問させて頂きました。

その他の回答 (1)

noname#19624
noname#19624
回答No.1

私の考えを述べさせていただきます。 私も所詮は人間ですから「間違え」は有り得ます。 又、突発的には何が起こるか分かりません。 更に金融商品によって長所と短所があるので組み合わせて高収益を目指します。 ここでは「さわかみファンド」と「さわかみ風株主優待ファンド」の2つに分散投資した時のメリットを検証します。 「さわかみ風株主優待ファンド」の定義は、さわかみファンドに組み込まれている銘柄の内、株主優待が魅力的な銘柄を集めて作ると仮定します。 さわかみファンドの欠点は、株主優待を受け取っても機関投資家の立場から、そのメリットを事実上享受できない事にあります。 でも、それなりに良い銘柄だからファンドに組み込んでいると考えられます。 この銘柄を個人で購入すると「配当+優待」利回りは3%を超える銘柄も存在するので、これを長期保有対象にします。 一方、さわかみファンドのメリットは1万円から投資できて、株価が大幅に下落した時に投信の判断で株をより安く買ったり、今、殆ど注目されていないけど、将来楽しみな銘柄を投信の判断で組み込まれる事で、よりきめ細かな運用をしてくれる事です。 ですから、この2つのメリットを享受できるようなポートフォリオ運用をすれば「さわかみファンド」が二度美味しい運用になる筈だと考えています。 更に、自分の運用が失敗しても「さわかみファンド」は独自の判断で運用しますので、大怪我の心配も少なくなると考えられます(投資対象銘柄も300銘柄以上に投資しています)。 一見、同じ様な銘柄を組み込むのは「意味不明な投資行動」と捉えられるかも知れませんが、それぞれの利点を組み合わせるポートフォリオを作れば、更なる美味しい投資になると考えています。

masuling21
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。高収益も有り得るわけですね。

関連するQ&A