- ベストアンサー
1歳、離乳食を食べない。。どうしたらいいでしょうか?
もうすぐ1歳の赤ちゃんのママです。 最近、離乳食をたべなくて困っています。 すぐべーっと出してしまいます。 理由があまりよくわからないのですが、固形物がいやみたいです。(やわらかく煮たにんじんやサトイモ、バナナも、以前は食べていたのに、ダメになった。) また、おかゆを基本的にあげているのですが、最後のほうになると、ベーっとします。 (冷えたからまずいのかな?) べーっと出して、床や机におちたら、それを手でなすりつけて遊んでしまうという感じです。(;o;) どのように対処したらよいでしょうか? アドバイスがありましたら、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして、私も1歳2ヶ月の子のママです。 うちもlemon567さんと同じ悩みです・・・ うちの子なんて食べない時はとことん食べてくれません。 口にも入れてくれず、口元にスプーンを持ってくだけで ‘プイっ’とされ、無理やりあげようとすると泣きまくります(--;昨日もそうでした・・・お茶すら受け付けてくれず、飲ませようとしたら私の手をはたかれ、こぼれたお茶を「手でなすりつけて・・・」同じ行動をしてます(==+ 我が家の対策としては、好きなテレビ・ビデオを見せ、気を紛らわせながら・・・とかだと食べてくれます。 でも、それが効かない時もありますが、その時はミルクやお菓子でお腹を満たしちゃったり、それすらダメな時は、 諦め、自分のペース(食べたくなるまで待つ!)に任せちゃってます(笑 子どもにも、食べたくない、食べない時は体調が悪かったりもするかもしれないので、そこだけは見落とさないように心がけてます。 お互い我が子の事でイライラとの戦いですが、がんばりましょう!!
その他の回答 (3)
- kan_y_
- ベストアンサー率34% (112/324)
うちの子、今1歳半ですが、ちょうど1歳くらいの時に同じような状況でした。 それまでは順調に離乳食が進み、とってもおりこう(おりこうそう(^^;ゞ)に何でも食べていたのに、3回食にしたら、突然食べムラが出て、そして固形物を吐き出すようになりました。 今は、好きなものなら食べるけど、嫌いなものは断じて食べない(それも好みは一定ではないこともある)という感じです…(*_*;) きっと頭がよくなってきて、違いが分かるようになってくるんだと思います。 好みの味とか、食べたい気分とか、食べたくない気分とか。 べーっと出すのは食べたくないときで、だから食べ物で遊んじゃうんだと思います。 うちはミルクだったので、食べが悪いときはさっさと終わりにして、朝晩しっかりミルクを飲ませてそれでよしということにしました。朝も昼も食べが悪いときは、昼にミルクを飲ませました。 必死になって食べさせようとすると、どっちも機嫌が悪くなって疲れちゃいますから…。 食べが悪いときはおやつは控えめにして、(あげるにしても無脂肪無糖ヨーグルトとかにして)決まった時間に離乳食をあげたらいいんじゃないかな。 おなかが本当に空いたら食べますよ。
お礼
頭がよくなってきたんでしょうか。 みなさん、ご経験ありとのことで、うちの子も例外にもれず・・食べないようになったみたいです。 食べ物を手でつかんでも、食べてくれればいいのですが、そのまま遊んでべたべたで、じっとしていないので、すぐふかないと、まわりがべたべたになってしまい、困っていました。 おなかがすいたら食べますよね! アドバイスありがとうございました。
- hikaon
- ベストアンサー率9% (1/11)
せっかく作ったのに食べてくれないとがっかりしてしまいますよね。 特に離乳食は作るのも手間がかかるし、お子さんはお腹すいたとか言わないですし・・・ でも、食べない時はお腹すいてないのね~と声をかけて 終わりにしちゃっていいんですよ。 お腹がすいていればどんなに小さい子でも食べるものです。 最後にべーしたら、お腹いっぱいになったサインなんだなと。 遊び出したらもっと大変になりますからね。 とにかく水分を取っていれば大丈夫。 でも食べない時は原因も考えてみてくださいね。 ジュースや牛乳等のみ過ぎていたらそれだけでもお腹いっぱいになっちゃいます。
お礼
水分ですね! 水分には気をつけて、おきたいと思います。 1回に時間がかかるので、3回あげていると、なんだか、一日中ごはんをあげているような気がしてきます。食べない時は、もう、あきらめるようにしようと思います。 アドバイスありがとうございました。
- erukaikai
- ベストアンサー率12% (6/48)
先日、同じような質問をさせてもらった者です。 うちには1歳1ヶ月の男の子がいます。 ついこの前までものすごい量を食べていたのに 今はぱったり食べなくなっています。 心配になっていろんなところで相談しましたら(こちらのサイトでも) ちょうどそういう時期だそうです。 元気でよく動いているなら心配いらないそうです。 そのうちまた食べるようになるらしいですよ。
お礼
食べない時期が、こんなにみなさんにあるとは思いませんでした。 うちの子も例外にもれず、食べない時期に突入しているんですね。 主人が、「離乳食がまずいんじゃない~」なんていうから、よけい悲しくなり、離乳食の本をいまさら購入しようかと悩んでしまいました。 離乳食の本なんか購入したら、よけい、どつぼにはまってしまうところでした。 質問してみてよかったです。ありがとうございました!
お礼
同じ行動とのことで、安心しました(^^; ちょっと細い子なので、よけいなんとかたべさせようとしていたかもしれません。。 手でそのまま食べてくれれば、まだいいのですが、なすりつけて遊んでしまい、ベタベタになってしまいます。 テレビ・ビデオを見せ、気を紛らわせながら・は、お友達のママがいっていましたが、こういう理由だったんですね。(聞いた時は、わからなかった。。) アドバイスありがとうございました。