- ベストアンサー
私のした行為は間違い?
こんにちは。昨日の昼の事なんですが、お義父さんに「このめあか(里芋、早く炊けます)を入れて、味噌汁を作ってくれんかのぅ?お前に作った味噌汁の味もしっとかないかんじゃろ?」と言われました。 以前にも言われていた事なんですが、わけあって作れませんでした。 味噌汁を作ってあげることは簡単なのですが、連休もあって家にはお義母さん・義妹さんと甥・姪がいました。やっぱりお昼時ですから、お母さんや義妹さんが ご飯を作っているといけないかな?と思って考えました。お父さんは冷蔵庫から大根を取り出して「これを入れて作ってくれ。味噌汁は何時に出来るがぞ?」と 言うので「うーん晩ご飯かな?」と答えました。 結局は昼には作りましたが、ご飯を作っているお母さんに悪いと思って玄関先でどうしようかと思いました。ご飯はまだ作っていないので、持っていくと「あ~また、じいさんやろ?誰にでも言うがよ。なぁ!おかしいわい。」と怒り始めました。「前の晩に作ったお汁も残っているのよ。」「お母さん、余計な事をしてごめんね。」「いいがよ。○○(私の事)ちゃんが 作ってきたら食べらい。」と言うので鍋ごとおいて帰りました。お母さんは「上手そうにできとらい。」と言ってくれるのですが、後で夫婦喧嘩していないか 私がした行為は間違っているのではないか?と思っています。今日鍋は空っぽでした。お父さんは今日「美味しかったぞ。」と言いました。 皆さんはこういう場合どう考えますか? 間違っているのでしょうか? お母さんを傷つけてはいないでしょうか? 家は別々、眼と鼻の先に暮らしております。 お父さんとお母さんは72歳です。 私は長男の家に嫁ぎました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1です。補足ありがとうございました。 方言ってあまり聞く機会もないので、興味深いです^^ お義母様の性格を知らないので絶対ではありませんが、多分「いちいちみんなに言ってめんどくさいなぁ」と思っただけで、それと質問者様を結びつけて「不快だ」とは感じなかっただろうと思います。 文句を言うとしてもお義父様に対するもので、頼まれてつくっただけの質問者様には別になんの感情ももたなかったと思います。 気にしなくていいと思いますよ。 特にそういう姑さんへの気遣いは、溜まるとストレスになりかねませんから。 お互いあまりいろいろ気にしないさっぱりとした付き合いが気持ちいいですよね^^
その他の回答 (2)
- saityan
- ベストアンサー率19% (53/273)
こんにちは。 別に間違ったことはしていないと思います。 お義父さんに頼まれて作ったのですからいいことじゃないですか。 文面ではお義母さんもあなたに対しては悪く思ってないのでしょう? でも、今後はお義父さんにはそういう癖があるというのを承知して対応する必要があると思います。 お義母さんにもどういう対応をしたら良いか相談しておくべきでしょう。 ちょっと心配なのは義父さんがボケ始めてないかというところでしょうか。 その場合はちょっと面倒ですね。 あまり、ひとりで悩まないでみんなで話し合う姿勢が大事だと思います。
お礼
こんばんは。お父さんはまだボケてはいないと思います。でも私の行為は間違っていないのでよかったと思います。 お父さんがボケてまた「作ってくれー」と言うようになっても、皆と話し合って作ってあげたいと考えております。 ありがとうございました。
すみません、方言の部分を標準語に直していただけると助かります。 質問文を読もうにも、セリフ部分がほとんどわからなくて・・・(><;)
補足
方言を直しました。 味噌汁を作ってくれんかのう? 味噌汁を作ってくれないか? お前の味もしっとかないかんじゃろ? お前の味も知っておきたい。(知っておかないと駄目だろう?) 味噌汁は何時に出来るがぞ? 味噌汁は何時に出来るんだ? 誰にでも言うがよ。 誰にでも言うのよ。 おかしいわい。 おかしいなぁ。 作ってきたら、食べらい。 作ってきたら、食べるよ。 上手そうに出来とらい。 上手に出来ているよ。 美味しかったぞ。 美味しかったよ。 田舎の方言いっぱいで書いてしまいました。 ごめんなさいね。
お礼
こんばんは。 お母さんはさっぱりとした人なので、私もお母さんに あった付き合い方をしていきたいと思います。 ありがとうございました。