- ベストアンサー
傷害で被害届け・・・
主人と同業者の人間関係のトラブルがあったのですが、先日そのトラブルに全く無関係な同業者の先輩から片方からの一方的な情報を聞き、先輩面で主人を怒鳴り散らし(電話にて)自宅に呼びつけられました。私はたまたまその場に居合わせたので一緒について行きました。 行ってみると先程の電話での勢いどおりかなりの激高ぶりで、主人に大声で一方的に罵声を浴びせ罵倒しまくっていました。 私もすぐ傍にいたのですが、相手は何を言っても冷静に話すなど全くない様子!いい加減大声で怒鳴り散らし、主人を2回突き飛ばしました。 無関係にもかかわらず、ただ年上と言うだけで余りの態度と主人が突き飛ばされた事にカチンと来て「やめてください」と言って相手の胸の辺りを突きましたが、相手は大柄でビクともするはずはありません。 反対に突き倒され、私は腰と頭を強打し、意識を失い救急車で運ばれました。救急隊員が事件性があると判断したらしく、警察に通報となり救急病院でのレントゲン検査の後に警察で調書を取ることになったのです。 幸いにも骨や脳波には異常はありませんでした。 私が意識を失って倒れている間も「放っておけ!」など大声での罵倒を続け 私のサンダルなどを蹴り飛ばしていたようです。 警察での事情聴取の際も、かなりの興奮気味だった様子! 主人の仕事上の関係者との事で、被害届けは一応保留してその日は帰りましたが、その後相手からは何の連絡もありません。 以前にも警察を殴り公務執行妨害にて留置場に入った経歴があるとか・・ 元々暴力的な人物のようで、反省のかけらなど全く見受けられません。 被害届けを出そうと思っていますが、どのような順序で事が運んでいくのでしょうか?許せません。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 救急車で運ばれた救急病院では、診断書を出せないとの事で 翌日近くの整形外科に行きました。 骨などの異常は認められず、消炎鎮痛剤と湿布を処方されました。 打撲の痛みって、少し時間がたつと酷くなるものなのですね! 医師と相談して納得のいく診断書を作ってもらおうと思います。 頭も重く気分も優れないし・・・。 このまま痛い重いだけして泣き寝入りだけは絶対いやです。 大変参考になりました。ありがとうございました。