- ベストアンサー
すぐに眠くなってしまいます。
昔からすぐに眠くなるたちです。 といってもいつも眠いわけではなく、 例えば学生時代ですと授業中だったり、仕事が暇な時期で ぼちぼち仕事をしている時、講演を聞いたりする時、などです。 どれだけ睡眠を取っていても、気づくと眠くてうつらうつらしています。 最近は足の体操をしたりして気を紛らわそうとしているのですが 限界があります。手をつねったりしていますがまったく効き目なしです。 皆さんは眠い、でも寝ちゃいかん!って時どうやって 気を紛らわせていますか? 結構真剣に悩んでいます。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
眠気対策としては、まだ体が慣れていない刺激を与えること。なんですが、ガムを噛む、ミントのタブレットを舐める、・・・ 席を外すことが可能なら少し歩いてみるとか・・・ どうしても眠気に襲われて仕方なしにお手洗いの個室には行って10分ほど過ごそうと思って行ってみると眠気が飛んでいたり・・・ 体を動かすことが一番なのかな。 でも眠気があるときの対策より、その眠気の原因を考えてみる方がいいかも。 「どれだけ睡眠を取っても眠い」という部分が気になります。 一度、睡眠時無呼吸症候群の検査を受けてみるとか。 まずは参考URLのチェックをしてみてください。
その他の回答 (4)
- grow-snow
- ベストアンサー率37% (6/16)
自分もすぐ眠くなるたちです。 電車で降りる駅を通り過ぎたり、気付くともう寝たりするんですよね… 立ったまま寝ることもあります…w 眠くて眠くて、どうしようもなくなった時は、思い切って寝てしまいます。 5~10分思い切って居眠りをしてしまいます。 すると結構すっきりするものです。 机に突っ伏して寝る体勢というのが、熟睡を防止してくれて、すんなり目を覚ます事ができます。 しかし会議中急に眠くなったら… 自分は手を動かしますね。 ひたすら途切れることなく、何かを書き続けます。 そして睡魔がピークを過ぎるのを待っています。 私はミント系のガムやタブレット、コーヒーなどが一切飲めないのでこの方法でやり過ごしています;
お礼
回答ありがとうございます。私も電車で乗り過ごした経験ありです。^^; 手を動かす・・試したいと思います。
- kuro_73
- ベストアンサー率28% (33/117)
どうしても起きていなければならない会議では、 カフェイン錠を飲みました。 そうすることで「覚醒状態」を自分の体に覚えさせ、何度か続けているうちに、必要なとき(会議や講義など)に「起きている状態」を作ることができました。 ただカフェイン錠は、飲みすぎると不安感や動悸などが出る副作用がありますし、体に合わない人もいるようです。寝不足のときなどは、いくら薬飲んでも無理でした。きちんと睡眠をとったうえで服用したときのみ、私は効果を感じられました。
お礼
回答ありがとうございます。参考にさせて頂きますね。
- Zozomu
- ベストアンサー率22% (123/545)
>どれだけ睡眠を取っていても 睡眠のとりすぎで脳や体がきちんと覚醒しない場合があります。 また、寝酒などは寝付きは良くなりますが、眠りが浅くなって疲れが取れません。 眠くなったらどうしようの前に、正しい睡眠を心掛けるようにしましょう。
お礼
回答ありがとうございます。私の場合、睡眠時間に関係なく眠くなる時は眠くなってしまいます^^;お酒はほとんど飲まない方です。色々試したいと思います。
- opqopq
- ベストアンサー率29% (15/51)
私も睡眠には、かなり弱いのですが、 (どこでも寝てしまいます。。。) 夜寝るときに、下着を一切着けずパジャマだけで寝ると、 リラックスしてかなり熟睡できるのでオススメです! 眠くなったときは、今も学生のときも、いつもガムを噛んでいました。 (試験中に寝てしまったこともあります。。) あと、私の場合はですが、楽しみにしていること、 週末しようとしている事を思い出します。 そうすると、眠気よりもワクワクした気持ちになって、 眠気がどこかへいってしまいますよ!
お礼
ありがとうございます。参考にさせて頂きますね。
お礼
ありがとうございます。体を動かす事は有効かもしれないですね^^試してみます。私の場合、睡眠時間が短くても、普通でも、長くても、時間に関係なく眠い時は眠くなるんです。^^;ご丁寧にありがとうございました。