• ベストアンサー

将来について真剣に考えてます。

僕は中2なんですが今までマジメに勉強せずに遊んでばっかりいました。 もちろん、成績は最悪です。 でも、俺はこのままでこの先どうなるのだろう? と、真剣に悩みました。 一度しかない人生をこのままでいいのか? 最近、少しずつ勉強を始めてるんですが、何からやればいいのかさっぱりわかりません。 効率の良い勉強の仕方や、成績UPの方法、キレイなノートのとり方なんでもいいので教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.1

まず目標を決めましょう。 仮に、明日から生まれ変わったかのように「きちんと授業を聞き、一文字たりとも見逃すことなく板書をし、好きなTVを必死にがまんして宿題をやった」としても、何のためにそんなことをしているのかがわからなければ、すぐにブームは終わります。 >でも、俺はこのままでこの先どうなるのだろう?と、真剣に悩みました。 いい疑問です。 簡単に言えば、「あまり進学率の良くない高校に進学し大学には行かないで、周りがそうするように何となく専門学校に進み、専門学校の卒業が近くなってから、いかに世の中で収入を得て生活をしていく事が難しいかにようやく気づく」ことになると思います。当然、そうなっては遅いわけです。 まず、将来どんな風に生きて行きたいかを、漠然と考えるわけです。 とりあえず、何かの「職業」をきっかけに考えるのが基本です。無収入では世の中では生きていけませんから。 「車が好きなので、自動車メーカーで開発の仕事ができたらいいな~。」とか「雑誌を作っている仕事とかいいな~。」とか何でもいいです。 まずは、そういった様々な職業をいろいろ見てみてましょう。(どんな職業があるかわからないなら、「14歳のハローワーク」みたいな本を参考にするのもいいです。あくまで参考ですが。) いろいろ職業を探して、その中で好きな職業を3つぐらい決めたら、その職業につくためにはどうすればいいかを調べます。すると、おそらく「大学に行くこと」が前提になると思われます。 ここに来てようやく、「大学に行くこと」が大事かがわかると思います。 まずは、いろいろと自分の将来について探してみてください。時間はあるので、勉強のやり方はもう少しあとでもいいでしょう。

その他の回答 (1)

noname#18700
noname#18700
回答No.2

とりあえずは、中間テストの準備でしょう。 内申書を上げなくてはね。 まだまだ、間に合う時期です。(焦らないで) 受験に対しては、 中1の勉強から復習しましょう。 過去のテストは残っていますか? 苦手な問題の傾向が見えてきますよ。 中間テストの範囲は発表されましたか? 範囲外の内容は、テストにはでません。 得意な教科から、手を付けましょう。 苦手な教科は、後回しです。 (やる気がなくなります) 単元テストなどで間違った個所は、 徹底的に復習しましょう。 ノートを取る時は、丁寧に書くと後で見やすいです。 時間が掛かるかもしれませんが・・・ そして、先生の話を良く聞くことです。 ちょっとした、ヒントが隠れていることがあります。 また、分からない事は、先生にどんどん質問しましょう。 休み時間や放課後に職員室に行きましょう。 やる気のある生徒は、先生も好感をもってくれて、 親身に教えてくれると思います。 そして、無理をしないことです。 途中で、息切れしてしまいます。 集中力が落ちてきたと思ったら、 夜更かしはしないで、早めに寝ましょう。 睡眠不足は、記憶力や集中力を低下させてしまいます。 関係なく感じるかもしれませんが、 食事も、バランスよくカルシウムを多く摂取しましょう。 勉強は、簡単なノルマを決めると良いですね。 ひとつクリヤしたら次の目標に移る。 達成感は、勉強を楽しくさせます。 中学校も半分を過ぎてしまったけど、 残り半分近く残ってます。 頑張ってくださいね。

関連するQ&A