りんごについて(産地の人、教えて)
関西に住む者です。去年、りんごの懸賞が当たりました。青森のトキと長野のシナノスイート(かなりの大玉)で二つの懸賞でした。どちらも箱を開けた瞬間に、とても甘い匂いがして、仏壇においてたら部屋中がそのおいしそうな匂いで充満してました。毎年りんごは近所のスーパーで買ってますが、40年生きてる私、70年生きてる母、60年の母の知り合い(あげた)、みんな初めて嗅いだ匂いでした。もちろん、味も別格に美味しかったです。その匂い、何日経っても食べるまで匂いが消えない。それで今年1個300円のトキを10個青森から取り寄せたのですが、全然甘い香りがしませんでした。味は近所のスーパーで買うものと大差なし。そこで質問なんですが、懸賞で送られてきたようなりんごは、一個1000円とかするものなのでしょうか?産地では、こういった甘い匂い漂う美味しいりんごはいくらで売ってるのでしょうか?