• ベストアンサー

「うるおぼえ」?「うろおぼえ」では?

最近、掲示板やこちらの質問・回答でよくみかける「うるおぼえ」という言葉に?です。 ただの間違いにしては多いような気がしますし、「うろ」と「うる」の二種類しか今のところ聞きません。何か特別な意味があるのでしょうか? 私は今まで「うろおぼえ」だと思っていたのですが「うるおぼえ」でも良いのでしょうか? 最近気になっていたのですが、辞書を持ってないし、図書館や本屋で確認しようと思っても、出かけるころにはすっかり忘れています。 周りの人(主に会社の人)に聞いても「うろおぼえ」しか知らないということでした。 なんだかモヤモヤしているので、すっきりさせてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.5

うろ覚えが正しいのですが、そういわれてみるとと言う日本語が参考URLにいっぱいありました。 Googleで「うるおぼえ」と「うろおぼえ」で検索すると、おもしろいほどヒットしました。

参考URL:
http://user2.allnet.ne.jp/noz/kokugo/Goyo.html
sora-ayase
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URL拝見しました。いや~ん、コレ違うの~?!がいくつかあって、青くなっています。 たくさんあるものですね~、間違いやすい言葉。 大変ためになりましたけど、ショックです…。

その他の回答 (13)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

辞書ではうろ覚えですね。 聞き違い、勘違いでしょうかね。 雰囲気これも「ふんいき」「ふいんき」どちらも聞いた事ないですか?

sora-ayase
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさん早いですね!びっくりしましたけど、なんか嬉しいです~。 うろ覚えが正しいんですね、ひと安心です。 「ふいんき」あります、あります~☆ カラオケで主任が、おニャンコ?(あってるかな?)の「技あり」とかいう歌で「ふいんきな瞳」って歌ってました!歌詞がそうだから仕方が無いってことでしたけど。唐突に思い出しちゃったな~。 別の方のお礼にも書きましたけど、これもワードで「変換しない~!」って叫んでいましたし。

  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.2

こんにちは。 【うろおぼえ】 が、正解ですよね。 発音によっては、「うるおぼえ」とも聞こえますね。 やはり、『活字離れ』でしょうか(^^;。 http://goo.ne.jp/ gooに、国語辞典などがくっついています。結構便利なので、活用してみてください。(^^/ ちなみに、「うるおぼえ」では、検索に引っかかりませんでした。 でわでわ

参考URL:
http://goo.ne.jp/
sora-ayase
質問者

お礼

こちらも♯1の方とほぼ同時だわ~! みなさん回答が早くてびっくり! 回答ありがとうございます。 なるほど「活字離れ」ですか。本や新聞を読まないから聞き間違いのままなのかも。 gooには国語辞典があるのですね!私はOKWEBなので知りませんでした。い~ですね、辞書がなくても便利~、活用します。

  • mitchel
  • ベストアンサー率33% (96/286)
回答No.1

こんにちは! 私も最近それが気になったので辞書で調べたところ、辞書には「うろ覚え」しか記載がありませんでした。 恐らく聞き違いや記憶違いが一般的に流布したものではないかと思うのですが・・・ #ご質問とは関係ないのですが、最近ここのサイトで「~という」を「~とゆう」と書いてあるのもすごく気になっていたのですが、近頃はこの表記も認められているのでしょうか?? (便乗質問ですみません!!)

sora-ayase
質問者

お礼

うわ~すぐに回答がきてたんだ~! すみません、こんなに早く回答いただけるとは思っていなかったものですから。 回答ありがとうございます。 やっぱり辞書には載っていませんか。聞き間違いなんでしょうね~。でもあまりにも多いと思いませんか? ああ、おっしゃるように「~とゆう」もよく見かけますね。会社のアルバイト学生さんがワードで「漢字変換しな~い!壊れてる」って叫んでいました。「ゆう」じゃ「言う」にはそりゃなりませんよね。