• ベストアンサー

JRは何故【みどり・・・】?

みどりの窓口、グリーン車など【緑】を基調にしているようですが、いつからまた何故そのようにされたのでしょうか? そう言えばスイカもイコカも緑色ですね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40123
noname#40123
回答No.4

たしか、「グリーン車」というのは、列車の等級廃止されてから、制定されたものです。 国鉄時代の、昭和44年5月10日からグリーン車と普通車になりました。 以前には、一等車と二等車として表記されていました。 るるぶ.com 時刻表80年の歩み -第2回- http://www.rurubu.com/PubList/PubList.asp?Menu=0003/ayumi2 「みどりの窓口」に関しては、昭和40年に日立製作所と国鉄の技術陣が結束して、開発した「マルスシステム」によって、 全国の国鉄列車の指定券発券システムが出来ました。 稼働したのは10月1日からだそうです。 今日は何の日 みどりの窓口開設(1965) http://www.ffortune.net/social/tech/nihon-today/midori-madoguti.htm 人力検索サイトの「はてな」に同様の質問が出ていたようで回答されています。 その回答を参照してください。 はてな? JRのグリーン車。なんで”グリーン”なの?切符売り場も「みどりの窓口」だし。みどりづくしには何か理由があるんですか?? http://www.hatena.ne.jp/1068810955

imagine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他にも同じ疑問をもたれた方がいたのですね^^

その他の回答 (5)

回答No.6

すでに出てますように、JRは各社それぞれにコーポレートカラーを定めており、それに沿った使い方をされています。JRグループとして「JR」のロゴを使うときは白ないしは黒を使うルールになっていたと記憶します。 さて、ご質問の「みどりの窓口」「グリーン車」は、国鉄時代の昭和40年代初めに登場した呼称であり、今も使われているのは、国鉄時代の名残という事になります。 順序としては、1965年9月に「みどりの窓口」が登場し、1969年5月に従来の1・2等制を廃し、1等車を特別車と改称し、愛称としてグリーン車という呼び方を導入しました。 これは、1960年に1・2・3等制を1・2等制に改めた際、従来は1等車に白帯、2等車に青帯であったものを新1等車が淡緑色の帯に改めた事に由来し、上級車のイメージをグリーンとする暗黙の了解が拡がったためです。 切符の色も、このあたりで指定席が淡緑色に改められました。従来は、指定券でも3等は赤、2等は青でした。

imagine
質問者

お礼

なるほど。 詳細なご解説ありがとうございます。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.5

JR北海道札幌駅のホームページでも、 発券する券の地の色が緑色という説を紹介していますね。 http://www.jsd.ne.jp/jrsapporo-st/ http://www.jsd.ne.jp/jrsapporo-st/higasimidori.htm

参考URL:
http://www.jsd.ne.jp/jrsapporo-st/higasimidori.htm
imagine
質問者

お礼

おお! やはり切符の色ですか。

  • damushi
  • ベストアンサー率30% (223/742)
回答No.3

回答ではないのですが、 JR東日本は緑、 JR西日本は青、 JR東海はオレンジ、 JR四国は水色、 JR九州は赤、 JR北海道はライトグリーン、 といった具合に各社のメインカラーが違うようです。 全社共通ではありますがJR乗車券自動券売機用の プリペイドカードでオレンジカードなんてのもあります。

imagine
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

  • eri_yuri
  • ベストアンサー率42% (74/174)
回答No.2

みどりの窓口についてはちょっと違うようです。 みどりの窓口は、この窓口で発見される切符の色が薄い緑色をしていたことが由来なのではないかとのことです。 失礼しました。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%81%A9%E3%82%8A%E3%81%AE%E7%AA%93%E5%8F%A3
imagine
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「みどりの窓口」という名称の由来は、この窓口で発券される切符が薄い緑色を >していたことによると言われている(現在では水色の券に変わっている)。 なるほどです。

  • eri_yuri
  • ベストアンサー率42% (74/174)
回答No.1

ICOCAは「青」ですがヾ(;´▽`A`` 質問の回答はこちらを参考に(笑) 確実性は不明ですが、ほぼ間違いないと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E8%BB%8A#.E6.A6.82.E8.A6.81 (なお、見れない場合もあるかもしれないので引用します) --------------------------- 名称の「グリーン」の由来は、2等級制時の一等車時代から側面窓下に表示されていた淡緑色の帯の色を基にしたとされる。帯の色の由来として、2等級制に移行する際に、旧一等車のクリーム帯と、旧二等車の青帯を混色した色であるとも言われるが、実際には同率で混色した場合に淡緑色にはならないとされる。 なお、塗装規程の改定により淡緑色の帯を付けることは廃止され、JR分社後の現在ではグリーンマークのみとなっている。 ---------------------------

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E8%BB%8A#.E6.A6.82.E8.A6.81
imagine
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 イコカは青ですか!

関連するQ&A