- 締切済み
車高を上げたい
一昔前ならラリーサスを入れれば車高が上がってましたが、最近はラリーサスも車高あまり上がりませんよね。 昔のラリー車のように車高を上げたいのですが、どうするのが良いでしょうか? ストラットのアッパーにスペーサーを入れると言うのは知っていますが、もう一ひねりした情報をお待ちします。 車種を問わず、車高を上げる裏技をご存知の方があればお教え下さい。 例えばアベニールよりADバンのストラットの方が長いので、車高が上がるとか、そういう手段で構いません。 ○○のスプリングを△△につけると自由長も長いしバネレートも少し硬いから上がるとかそういう情報でも結構です。 車検を取って行動を走ると言うわけではないので、走って問題なさそうなレベルならOKです。 加工が必要な場合は、どの程度どういう加工が必要か教えてください。 4X4のクルマ(パジェロ、ハイラックスなど)の安価な車高上げの方法もお待ちします。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- engine2000
- ベストアンサー率52% (74/142)
補足をいただき、ありがとうございます。 海外での使用を前提にお考えのようですので国内法規(保安基準など)は、とりあえず目をつむっておきますね。 改造ベースに使う車両の選定が先の方が対処法を見つけ易いことは、先にも書きましたが、アフターパーツ(市販品)を利用するか純正品の流用で対応するのかがポイントですね。デリカやランドクルーザなどでは色々なアフターパーツを見かけます。予算が許す限り、こういったパーツを利用されるほうが走破性や強度を考えると有効な気がします。 ただ、ベース車両がマイナーな車種だったりするとそうも行きませんよね。 一般的に云えるのは、2WDと4WDの設定がある車種でしたら4WD用のサスペンションの方がバネレート、取付寸法なども大きめに設定されています。 また、乗用車でしたら上位グレードの部品も同様にレートなどが強化タイプに設定されています。 流用加工であれば同一プラットホームの車種(いわゆる兄弟車)などが狙い目となります。トヨタの車が判りやすいので例を示しますと、クラウンマジェスタ(UZS17#)とアリスト(UZS16#)などは「**S1**」という風に、似通ったボデーを使用していると云えるので、足回りも利用できる可能性が高くなります。 ただし、ランクル(**J**)やハイラックス(**N***)は他車とは共用されていないので難しいですね。 リーフであれば単純にリーフ増しを行うことで車高、バネレートともに上がります。 取付に対する相性は「このクルマと、この車」といった具合になりますから、実物合わせの話になるかと思います。 ご質問、補足からは走破性重視のように推察されますが、容易に車高を上げて、且つレート的にも実用レベルということであれば、リーフスプリングを採用している車両で検討されたほうが宜しいのではないかと思われます。ダンパーなども単筒式で安価なのでおススメです。 付け加えると、どの程度の不整地で使用されるか解りませんが、タイヤサイズを上げるのも一つの手です。 参考まで。
- engine2000
- ベストアンサー率52% (74/142)
まず、車種を書かれないことにはレスのしようがありません。 それから、見た目をラリー仕様のように車高を高くされたいのか、実際にラリーなどで使用するためにストロークを上げて実用的なものにしたいのかもポイントでしょう。 書かれている例えからは真意が見えません。 今よりもバネ定数の高いスプリングと、ストロークまたは取り付け高さが大きなショックアブソーバやシェルケースがあれば容易でしょう。 4x4のクルマとはリーフスプリング車のことでしょうか? ホーシングとスプリングの間にブロックを掛けてUボルトをロングタイプに変更したり、シャックルを交換したり方法は様々です。 いずれにしてもご自身で作業されるのであれば不正改造にならないよう注意してください。また安全作業にも留意してくださいね。 仕上がりの方向性がハッキリしていれば、方法も決まってきます。 頑張ってくださいね。
- coverfly
- ベストアンサー率21% (346/1608)
昔、セドリックのステーションワゴンに後輪にエアサスを入れてました。 エアは数日で抜けてしまいますが結構な高さまで上がりました。 今は昔の出来事です。 4X4の場合は廃車のから流用しました。 あくまでも知り合いが居ればの話です。 参考までに。
お礼
有難うございました。 補足を加えましたので、またお知恵をお貸し下さい。
補足
>まず、車種を書かれないことにはレスのしようが >ありません。 >それから、見た目をラリー仕様のように車高を高く >されたいのか、実際にラリーなどで使用するために >ストロークを上げて実用的なものにしたいのかも >ポイントでしょう。 すみません、説明不足でした。 競技用ではなくて海外の不整地で使用したいので、バネは普通のレートに近い方がありがたいです。 車種については、改造の可能性のある車種を選んで改造しようと思っていますので、出来れば最新機種ではなく少し前の(5~10年落ち程度)乗用車かバンなら何でもいいという状況です。 問題は前はストラットの長さ、バネの長さ等で決まると思いますし、ロアアームも延長しないといけないとは思っています。 後ろはバネとダンパーの長さの違うものが見つかればいいと思っています。 >今よりもバネ定数の高いスプリングと、ストローク >または取り付け高さが大きなショックアブソーバや >シェルケースがあれば容易でしょう。 そうです、そういう情報をお待ちしています!! >4x4のクルマとはリーフスプリング車のことでしょうか? >ホーシングとスプリングの間にブロックを掛けて >Uボルトをロングタイプに変更したり、シャックル >を交換したり方法は様々です。 リーフの場合シャックルを変える手も有りますが、パジェロなどのコイルスプリングの場合、市販のリフトアップキット以外の方法と言うのはないのでしょうか? パジェロのスプリングシートにはまって、もうちょっと長いバネとか自由長の長いダンパーがノーマル設定である車種などご存知でしたら教えてください。 >いずれにしてもご自身で作業されるのであれば不正 >改造にならないよう注意してください。 >また安全作業にも留意してくださいね。 作ってちょっとテストしてみて問題なさそうなら、すぐに海外に出しますので問題ありません。 1台ではなく数台用意したいので出来るだけ安価な方法を取りたいのです。 良い情報をお待ちしております。