• ベストアンサー

喪中の方に対しての、新年の挨拶は?

私の友達が、11月にお母様を亡くされました。3年くらい前にお父様を亡くされていて、両親とも亡くされた事になりました。それに、彼女は、一人っ子なので、大変さみしいと思います。御主人、子どもさんたちはいますが。そこで、年賀状を出すわけにはいかないのですが、何とか、元気付けたく、新年にご挨拶したいのですが、何か、よい方法は、ありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hitomoya
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.3

momonyanさん、こんばんは。  私も、寒中見舞いを出すのが良いと思います。 書くのは面倒くさい年賀状も、来ないとなると寂しいものだと思います。おすまいが、近くなら、そこに一言、近いうちに会いたい旨を添えたり、遠くて会えないのならば、「お電話します」などと添えてから、連絡されてはいかがでしょうか。  私も2年続けて、ご不幸があって、年賀状を出せなかったお友達に、寒中お見舞いを出したら、とても喜んでくださいました。先に手紙を書くと、口ではなんといって良いか分からないことも、ちょっと改まってかけますし、気持が伝わるような気がします。

noname#232
質問者

お礼

ありがとう御座いました。大変参考になりました。私もそのようにしてみようと思います。

その他の回答 (3)

  • mihoboo
  • ベストアンサー率33% (20/60)
回答No.4

寒中見舞いが一般的とは思いますが、クリスマスカードはいかがでしょうか? 欧米では新年のカードよりもクリスマスカードの方が主流・・・と聞いたこともありますし。ご自分の手作りでも構いませんし、仕掛け?のあるかわいいものもお店で売っていますので、お子様にも見て楽しめるものもあると思います。

  • daigopapa
  • ベストアンサー率44% (60/135)
回答No.2

友達なのであれば変に気をつかわずたとえば、年が明けてからメールを入れるとか、もうズバリ新年の挨拶に直接お宅を訪ねてお話をするとかしたらどうでしょうか。私だったらこうすると思います。

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.1

松の内(1月7日)を過ぎてから「寒中見舞い」を出すのがよいと思います。相手方はあくまで喪中ですから「新年につき・・・」といった内容を書かないよう注意は必要ですが、あまり格式ばらず、素直にお友達への気持ちを伝えてはいかがでしょう?

noname#232
質問者

お礼

ありがとう御座いました。やはり、「寒中見舞い」が良さそうですね!

関連するQ&A