- ベストアンサー
早食いは直せますか?
内容にもよりますが、食事は10分以内で終えてしまい、満腹中枢が刺激 されず満足感が得られません。 量を多めに摂っても、すぐトイレに駆け込む事になり結局同じです。 咀嚼する事は大事なようですが、それだと料理が美味しく感じられなく なってしまいます。 ガツガツ行かないとなんだか美味しく感じません。 早食いを直すいい方法はないでしょうか。 例えば病院外来で関係してくる科はありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分で早食いをなおしたいと思っているなら、ゆっくり食べようと意識する必要があるとおもいます。 「ガツガツいかないとおいしくない」とかいっておられますがそれではなおそうという気持ちがないように思われます。 早食いをしない方法・・・ききてじゃない方の手で食べてみるとか。どうしてもうまく食べれずゆっくりになってしまいますよね。試してみてください。 トイレに駆け込むというのは嘔吐してしまうのですか?たくさん食べてしまった罪悪感から吐いているのだとすれば、それは病気です。病院外来となると、心療内科になるでしょう。
その他の回答 (3)
- bqpd
- ベストアンサー率24% (11/45)
会話を楽しみながら食べると 比較的、時間をかけて食べられますよw まぁ、比較的、ですが・・・(-_-;)
お礼
外での食事であれば周りの目もありますので、ゆっくり食事ができる のですが、家ではパソコンやりながら一人で食べることが多く、誰の目も 気にする必要がないので、どうしても・・。
- Bourbon69
- ベストアンサー率25% (1/4)
>意識して咀嚼、ゆっくりと噛んで食べる。 意識の持ち方として、こんな話があります。 「早食いの人はHも早い」 そう思われたくなければゆっくり噛んで食べましょう。 自分も早食いですが、これを念頭において食事をしたら普通のペースになりました(笑) 女性の方だったらすみません、聞き流して下さい。
お礼
>早食いの人はHも早い 確かにあまりいい印象は受けないですね・・。こんな噂を流されたりしたら 立ち直れないかもです・・、気を付けたいです。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんばんは。 やはり意識して咀嚼、ゆっくりと噛んで食べる。噛む回数も一口30回以上はか無用にしないと改善されないと思います。 認識されているので、美味しく食べることをゆっくり食べるように意識の改善をしないと、より消化不良になってしまいます。 知り合いで、以前は質問者さんと同じような早食いの大食いの人がいましたが、胃に負担が掛かって悪性ポリープになってしまい、胃を半分切り取る手術をしてしまった人がいます。 手術後は食も以前よりもはるかに細くなり、体重も40kg台と男ではかなり痩せてしまって見るも無残でした。 その知人も今でも元気で過ごしていますが、ポリープの処置がもっと遅れたならば他に転移して大変なことになっていただろうと漏らしていたことがあります。 病院に行くのでしたら、まずは内科で胃と腸の具合を見てもらいましょう。 下痢をするのは普通の状態ではありません。何か、体の中で異変があるから下痢をするのです。 あとは、心療内科も良いかと思います。精神的に焦りがあるとも思えますので、落ち着きを得ることも必要な気がします。 私の知り合いのようにはならないとも限らず、脅かすようではありませんが、早めに病院に行って詳しく診てもらうことをオススメします。
お礼
具体的な病名など聞くとちょっと怖い感じですね。 5年ほど前でしょうか、胃下垂で病院に掛かった事はあるのですが、関係性は あるんでしょうかね・・。 下痢などすることは無いのです。 言葉足らずだったようで申し訳ないです。 まずは左手の使用・咀嚼を意識した食事をしていきたいです。
お礼
なるほど左手で食べるとなると食事のスピードを嫌でも抑える事が できそうですね。 やってみる価値ありです。 利き手でない方の手を意識 して使うのは脳にもいいとかって聞きます。 嘔吐などする事はありませんで、大・・の方です・・。