• ベストアンサー

お酒を飲めない人って増えてますか?

年齢的にお酒を控えるようになった、という人は確かにまわりに多いのですが、最近の若い人はお酒を飲めない人が多くなったとも聞きます。 でもそれって、お酒に慣れている大人(社会人ウン年目)と比べると量的にお酒が飲めず、まだまだ子供だな、というという比較の言い方の気もします。実際どうなんでしょうか?無理して飲みニケーションしない時代となり、表に表れてきただけなのかもしれませんが、皆さんの周りは、飲める人が減ったと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naoki_s
  • ベストアンサー率22% (84/376)
回答No.4

飲めないと言うより、飲まない人が特に若い層で増えているという統計がどこかで出ていました。 親の世代がだらしなく酔っ払っているのを目の当たりにしての反動ではないか? と分析されていたと思います。 お酒を強要するような人も減ってきたように思います。 下戸の方も多いのに、無理強いしてきた悪しき伝統が改まるのは非常に良いことだと思います。 フランスでも、ワインの消費量が減っているそうです。 http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20050916/050915182417.vgpus999.html

snow_white_73
質問者

お礼

ありがとうございます。 フランスでも減っているんですか! >悪しき伝統が改まるのは非常に良いことだと思います。 これは、まったくもって同意です。 私もだらしなく酔うことだけはしたくない・・・。

その他の回答 (3)

  • hannpenn
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.3

私の周りでは自分に無理して飲む人はいなくなりました。 それよりも、自分のペースで楽しんで飲むほうが多いです。 居酒屋でもずいぶん前から一気飲み禁止してましたし、 たくさん飲むからってお得なことはありませんしね。 (私の周りは)車通勤も多いので、むやみにすすめる人もいなくなりましたし。 私個人の考えでは、上手にお酒を飲める人が増えたと思います。だから自らすすんでお酒の量を増やしたりしないんだと思います。(最終電車で吐いちゃうおじさんとか目も当てられないですからね。)

snow_white_73
質問者

お礼

ありがとうございます。 >上手にお酒を飲める人が増えたと思います。 これはいいことですよねー。 確かに量を飲めることを自慢する人は減った気がします。おいしい食事と共にとか、かっこいいバーで飲むとかいった方が、スマートに映る時代ですよね。

  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.2

別に飲めない人が増えているわけではありません。 元々日本人は民族として下戸が多いのです。 でも、無理して飲まない人が増えているのは事実でしょうね。

参考URL:
http://www2.health.ne.jp/library/0600/w0600001.html
snow_white_73
質問者

お礼

ありがとうございます。 >でも、無理して飲まない人が増えているのは事実でしょうね。 同意します。 これは歓迎すべきことでしょうね。

回答No.1

私は27ですがお酒のみません。飲めないわけではないですが、すぐ気分の悪い酔い方をするのでなるべく飲みたくありません。 大学の頃からなれようとしてたくさん飲んできたのですが、毎回のようにビール中ジョッキ2,3杯程度で吐いてしまい、朝まで辛い思いをしてきたので、酒は向いていない体質なんだと思い飲まないようにしました。カクテルとかならちょっとくらいなら大丈夫なようです。 でも酒の場で飲まないのは僕と同僚の女性くらいなもんでみんな結構お酒好きなようですよ

snow_white_73
質問者

お礼

ありがとうございます。 体に合わない人は、無理をしてはいけませんよねー。 ちなみに私の周りは、ちゃんと数えたわけではないのですが、4,5人に一人はいる感じがします。

関連するQ&A