• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:未習講座の勉強方法)

未習講座の勉強方法は?

このQ&Aのポイント
  • 高校生の独学で未習講座を勉強する方法とは?
  • 代々木ゼミナールのフレックスサテラインの高校進度対応講座は初心者でも安心!
  • テレビネットの講座選びのポイントは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007_007
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.2

こんばんは! 元河合塾チューター(進学アドバイザー)の者です。浪人時代に代々木ゼミナールのフレックスサテラインを何度も利用したことがあります。 僕があなたの立場だったらどうするかを簡単に書かせてもらいます。 「英語」 あなたがどの程度の学力が必要となる大学を受験するかわからないので、なんともアドバイスしがたいですが…。英語に関しては基礎を固めるのみに専念して予備校の受講はしなくてもよいと思われます。高校3年生になったら、代ゼミの富田先生の授業なんかをフレックスサテラインで受講してください。 (1)単語帖(河合塾が発行している英単語2000がおすすめ、速読英単語はやめておいたほうがいいです)をやりはじめる。毎日200単語程度を欠かさずに!全部覚えようとしなくてもいいです。とにかく毎日ですよ! (2)文法は基礎を知っているなら桐原書店発行の英単語熟語1000をやってください。まだ自信がないなら、語学春秋社発行の英文法語法の実況中継を読んでください(実況中継シリーズはカリスマ予備校講師の講義を文字化してまとめたものなので読みやすく学力アップに即つながります。) (3)長文はとりあえず「富田の英文読解100の原則」をやってください。長文の読みかたがわかると思いますし、本も読みやすいです。 「数学」 数学は、演習の積み重ねなのでアドバイスとしては (1)チャートを繰り返し演習し基礎を固める。(青チャートが最適かと思われます) (2)代ゼミのフレサテで萩野先生の授業をとってみてください。一番下のレベルで!!問題は難しく感じるかもしれませんが、授業を聞いた後は確実にその類似問題を解けるようになります。(高校進度対応講座はお金の無駄になると思います。) 「物理」 まず、先ほど紹介した語学春秋社の「浜島物理の実況中継(上)(下)」を読んでください。基礎はすべてわかります。そして、読んだあとに対応分野のところを河合出版から発行されている「物理のエッセンス」を通して演習してください。物理のエッセンスを何度も演習し、解答できるようになったら旧帝大レベルの問題は楽勝です。 「化学」 これもまずは語学春秋社の「化学の実況中継」を読破してください。基礎は固まります。次に近くの予備校の化学の講座を受講してください(化学に関しては独学は無理だと思います。よい問題集もありません)代ゼミの亀田先生はあまりおすすめできません。できれば河合塾か駿台の講義を受講してください。実況中継をよんでいたら基礎は固められるので、講義にもついていけると思います。 長くなりましたが、質問者さんはまだ高校2年生なんですから、今から真剣に勉強すれば確実に合格できます。一生懸命勉強して成功を掴んでください。 参考URLは語学春秋社のHPです。有名な受験対策本なので大きい書店には置いてあると思います。 doradoraokinaさんが志望校大学に合格できますように☆☆ではでは!!

参考URL:
http://www.gogakushunjusha.co.jp/sankousyo/examination/exsam_studyb.html?2*um
doradoraokina
質問者

お礼

英語の学力は結構地を張っています・・ まだ志望大学までは決まっていますが、出来るだけ上を目指したいと思っています。 現時点で他の高校生よりかなり遅れをとっているので、他の誰よりも一生懸命やっていきたいと思います。 有難うございました~

その他の回答 (1)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.1

家庭教師派遣会社勤務です。実は私自身、工業高校から法学部に進んだ経験があります。 数III・C取るって事は医者になりたいんですか?医学部以外だったら、III・Cまでやる必要ないですよ。 国立?私立?文系?理系学部的にはどのあたりを希望していますか?それと何か模擬テスト受けましたか?まずはこの辺りをはっきりさせないと何とも言いようがないです。ゆえに補足要求します。その辺りがはっきりし次第再度お答えしたいと思います。 それと出来れば中学時代五教科500点満点で何点程度とっていたのかも併せて教えてください。

doradoraokina
質問者

補足

私立の工学部に行きたいと思っています。 数3・cをとるのは、工学部の受験科目に入ってるからです。 河合の模擬テストを9月に受けましたが、全然駄目でした。 数学は予想するに偏差値45ぐらいだと思います。 英語は30~35ぐらいだと思います。 高校には推薦で入ってしまったので、何点かは解りませんが、ほとんど受験勉強をしていなかったので、良くは無いと思います。

関連するQ&A