- ベストアンサー
斎場の死体処理係りのひとって・・・
火葬場の死体処理係りのひとって・・・ (いわゆる骨の説明をしてくれる人)公務員ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>いわゆる骨の説明をしてくれる人 その人のことを隠亡さん(オンポウサン)と云います。 そこが市町村ならで公務員でしょうが、そうでなければ会社員でしよう。 むかしの隠亡さんは金歯などあれば金だけ探しだした、と云いますが今はどうでしよう。また、隠亡さんにチップを差し上げる人もあるようです。
その他の回答 (4)
noname#1402
回答No.5
私は葬儀業者の者ですが役所から委託されて火葬業務をやっています。係りの方は大半が臨時職員の方かと思いますが、必ずしも公務員とは限りません。大元が役所の○◎課になっているかと思います。 余談ですが、係りの方が何か気に障ることでもしましたか?
- amida3
- ベストアンサー率58% (448/771)
回答No.4
仕事柄、いろいろな火葬場に伺いますが、火葬場は、民営のものと公営のものとがあります。自治体によっては民営のものしかないところもあります。 例えば。東京都なら都営は1箇所で、あとは民営ですし、川崎は市営1ヶ所、横浜市は民営1ヶ所であとは市営と言う具合です。 当然の事ですが、民営では普通の会社員ですし、公営では公務員です。 以上、amida3@坊さんでした。
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.2
市町村の「葬祭場(火葬場)」の場合は、ほとんどが臨時職員の身分です。火葬がある毎に葬祭場に出向いて、「仕事」をします。 やはり嫌われる仕事なので、なり手がなかなかいません。賃金は、1件(体)当たりいくらという設定の役所が多いです。1体2万円程度が平均でしょうか。
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.1
市町村で運営していれば公務員でしょう。 最近は、「○○市公社」がやっている場合もありますからこの場合は、公務員ではないでしょう。 準ずるかもしれませんが。
お礼
お礼がおそくなり すみませんでした。実は葬儀社から 最初に契約していた金額より かなりの額を追加されて その中には 死体処理(斎場の人)の チップ代 2万円 と 書かれていたのです。チップについては 葬儀のときに渡しており 且つ 公務員は、もらわないのではと 疑問に思いました。 ありがとうございました。