- ベストアンサー
自動車の保安基準について
昨日、友人と私2台の車で一般道を走行中に友人の車がパトカーに停止するように拡声器で呼びかけられ停止しました。特にスピードを出していたわけでもなかったので(軽い渋滞でノロノロ運転中)何事かと思い、先を走っていた私は引き返して友人に理由を尋ねました。友人が言うには「ウインカーが赤い点滅をするのは違反(整備不良・道交法違反)だ」と言われたとの事。友人の車は1960年式の古いフォルクスワーゲン、この車が改造されたわけでなく元々テールランプが赤でウインカーと兼用になっているタイプ(つまり赤いランプが点滅して右左折を知らせる)だという事を知っていたので私は警察官にその事を伝えたのですが、その警察官はまるで聞く耳を持ちませんでした。そしてこの車はこの状態で民間認証工場での車検ではなく直接陸運局に持ち込んで検査に合格しているという点、古い年式の車にはオレンジ色以外のウインカーを持つ車種が存在する点等を説明しましたが、意地になって引くに引けないような感じで「とにかく今回はキップを切る!」と言うのです。結局、反則金の振り込みと違反キップに署名をするように促されましたが友人はこれを拒否。後日呼び出しがあるとの事でした。私も到底納得いかなかったので陸運局に確認を取りましたが、やはり古い年式の車には元々の状態でオレンジ色ではない車種が存在し、違反には値しない例外もあるとの事。そこでお尋ねしたいのが、この警察官の下した判断(違反キップ)を誤りであったと撤回してもらうにはどのようにすればよいか?という事です。出来ればこのウインカーの件やその他の古い車に適応される例外、というかこれらが違反ではないという事実を証明できる資料等の入手方法も教えていただいてそれを提示したいと思っています。無実の罪をかけられている友人をなんとか助けたいと思っていますのでご存知の方、どうぞよろしくお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これはとんでもない警官ですね。不勉強なうえに自分の間違いを認めないとは開いた口がふさがりません。 自動車の灯火類の色については、「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」で決められており、現在は確かに橙色でないといけませんが、旧車についてはちゃんと例外規定が設けられており、1973年11月30日より以前に製造された車だとテールランプと共用の赤いウインカーも認められています。 これは、警察の上の方にに苦情を言ってもいいんじゃないでしょうか?単にその警官がバカなだけで、まさか警察全体でとぼけるなんてことはないと思いますが。もし万が一とぼけるようなことがあればマスコミへ言ってもいいんじゃないですか? まず、呼び出しも来ないと思いますが、もし呼び出しが来ても大丈夫。この場合100%警察側の間違いですから、それを主張すればいいだけです。
その他の回答 (3)
- nanasidayo
- ベストアンサー率19% (13/68)
No3です。 一応、各都道府県警の中に「監察官室」と言う部署がある筈ですので、正式に抗議をするのであれば、そちらに・・・。
お礼
度々ありがとうございます。違反キップを取り戻しに出向いて来た際も違反キップを切った、というより我々の正当な講義を無視しまるで我々が違反を逃れる為にデタラメを言っているかのような対応をした張本人の巡査は現れず、これではまるで小さな子供が問題を起こした後に親だけが出向いて来るのと同じです。常識で考えれば間違いを犯した本人が謝罪に訪れるのが筋だと思います。このようなお粗末な対応ですから、おそらく本人は反省しているどころか、むしろ腹を立てているかもしれません。ニュース等で警察の不祥事を数多く見聞きしますが、実際にそのような事態に直面してそれがよく分かりました。私はこう感じました。私達はたまたまその時に男2人、しかも保安基準の事を知っていたので強く抗議出来ましたが、これが保安基準の事を知らない人や女性、気の弱い人だったらどうだったでしょう?おそらく警察官にあれだけ強く「違反だ!」と言われれば動揺してしまい違反キップに署名してしまうのではないでしょうか?この件だけでなく、警察官の認識不足や勘違いによって無実の罪を着せられた事のある人は少なくないと思いました。
- nanasidayo
- ベストアンサー率19% (13/68)
呼び出しを待つより、その管轄の警察署に出向いて、抗議した方がよいのでは? 知らないうちに、免許の点数が、増えてる可能性もありますよ! 取り締まりをした警官の上司に抗議しましょう。
お礼
ありがとうございます。No.3のご回答のお礼の欄に書かせて頂いたとおり、警察官のほうが友人の元に違反キップを取り消しに出向いて来たそうです。しかし、その際も「こちらに勉強不足な点があった事は認めるが、こちらが行った行為(違反キップを切った事)は完全に間違いというわけではない」等と意味の分からない事を言っていたそうです。間違いを完全に認めると自分達が不利になる事を警戒しての発言なのでしょうが、自分達は間違っていないと主張するのであれば違反キップを取り戻しに出向いて来るという行動は明らかに矛盾しています。
- kikunaocf4
- ベストアンサー率14% (21/146)
サインしなかったのなら、まずは呼び出しが来るまで待ってみては? 警察も脅しで「あとで呼び出す」と言っている可能性もあります。 サインしてしまったら自分の非を認めたことになりますが、してないのならば、呼び出されたときにそこから話を始めることも可能だと思います。 おそらく呼び出されないのではないかと思いますが・・・ たった一人の違反者にそこまで労力かけるくらいなら、他の改造車を捕まえた方が警察もポイント稼げますから(笑)
お礼
ありがとうございます。しかしながら、この件は今回呼び出しがなければ良いという問題ではないと思っています。今後、また同じような事が起こった場合に「これは違反ではない」とはっきり証明出来るように解決出来る事を望んでいます。
補足
ご回答に「たった一人の違反者にそこまで労力かけるくらいなら、他の改造車を捕まえた方が警察もポイント稼げますから(笑)」とありますが、私の友人は「違反者」ではありません。
お礼
ありがとうございます。昨日、つまりキップを切られた翌日に「違反キップを切った巡査が現場から無線で確認を取った警察署の担当者」を名乗る警察官が友人の元に違反キップを取り消しに出向いてきたそうです。おそらく違反キップを切った巡査2名とその担当者を名乗る警察官が自分達の間違いに気付き、その失態を自分達の中だけでもみ消す為に慌ててそういう行動に出たのだと思われます。