- ベストアンサー
退職理由
32歳、男です。会社を辞めたいと思っています。が、退職理由がうまく考えられません。 本当の理由は、とにかくヒマで、飼い殺しのような状態が長いためです。が、辞表を出すには、「辞める理由」と「辞めた後の将来」について、話さないといけません。 実は辞めた後のことは、何も考えていません。多分転職の活動をして、どこかに就職、となるのかもしれませんが、ヒマな状態に我慢し続けてきたため、今そんなことを考える気も起きません。今まで辞めた人を何人も見てきましたが、皆うまくウソをついて、海外に行くからとか言ってました。自分も要領よくウソついて適当に、とも考えるのですが、ウソはつき通さないといけないし、、、とも思います。どうすればいいでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No4です。 とにかく辞めたい。辞める時の精神的な負担を少しでも減らしたい、とのことなので言い訳事例を少し挙げます。 ・親のが病気で帰って事業を継がなければならない。(家が実家だとウソを通すのが難しいかもしれません) ・事業でなくても、親の病気を理由に地元で就職先を探そうと考えている。 ・友人、親戚が会社を始めて、手伝って欲しいと言われた。 (具体的な会社名とかデッチ上げてもまずバレない。会社もこれからなら、実態については無いも同然) 自分のこと、よりも他人のせいにしてしまった方が、相手(社長)もつっこみ辛いと思います。 具体的な仕事よりも、その他人との情実(心配だ、助けてやりたいなど)の話になってしまえば成功でしょう。
その他の回答 (7)
- crystallize
- ベストアンサー率23% (80/339)
質問者の真意を勝手に解釈すると… “整合性のある「辞める理由」と「辞めた後の将来」を説明して、円満退社したい。” ということでよろしいですね? そういう意図であれば、まず今後の事が未定であるというのが、ネックになってきます。大雑把な職種ぐらいは決めておいてください。後は辞める理由ですが、やりたい仕事があり、そのための勉強がしたいとでも言ったらどうでしょう。無職の期間がしばらく続いても、変に思われないのではないですか。
お礼
回答ありがとうございます。 円満となったら万々歳ですけど、実際は難しいですね。うちは20人ぐらいの会社で、今まで何人も辞めた人を見てきましたが、女は送別会+花束+プレゼントで、男は消えるように辞めていく、とうのが慣例です。男の場合の理由は、ほとんどメンタル系の理由で、それ以外はもうぼろっクソに言われて追い出されるって感じです。別に女社員のように扱ってもらいたいのではないですが、何かこう、すごい悪者にされそうな気がして、不安です。 まぁ、やりたいこと云々ていうのが定番でしょうか。ありがとうございました。
- miyu0920
- ベストアンサー率41% (12/29)
ご質問させていただきたいのですが、転職は初めてでしょうか? 職種にもよりますが辞めることは簡単でも再就職は容易ではありません。ましてや30歳を超えていらっしゃると言うことは、かなり間口は狭くなってきます。 男性の方は女性ほどでは無いと思いますが、それでもまだまだ難しい状況は変わっていないと思います。 まずは現状を変える努力(上司に職場環境を変える様訴える等)をして、最後の手段にした方がいいと思いますよ。 一度辞めると癖になる事もありますから・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 退職するのは初めてです。再就職が大変なのは、想像しています。少しは計算してますが、自分の思い通りになるとは、考えていません。会社にとどまって現状を変えるのは、選択肢としては99%ないですね。もう孤立してる状態ですから。
- 2531kbps
- ベストアンサー率13% (183/1333)
> 辞表を出すには、「辞める理由」と「辞めた後の将来」について、話さないといけません。 この引用の根拠が不明ですが、普通は、 「一身上の都合により退職いたします」でOKなんじゃないですか? http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1511906
お礼
回答ありがとうございます。 書面はそれでもOKですが、実際には「何でや?」とか、「これからどうするねん?」とかの話しになるじゃないですか。それが正直気が重いんです。でも、まあ最終的には覚悟を決めて話しをするしかないですね。
- harisenbon
- ベストアンサー率20% (5/25)
退職届や退職願に書く理由は「一身上の都合」で構いませんし、理由や将来について納得いく説明をしないと辞めさせてもらえないということはありません。 が、それでも会社側は退職理由や今後のことについては聞いてくるもので、「黙秘権を行使します」的な態度を貫いて角が立つのも嫌なものです。 お話を伺うに、今アドバイスを参考に適当な理由をでっち上げて辞めるより、ちゃんと次の転職先を見つけてからお辞めになるべきだと思います。 忙しくて転職活動できない、という状況でもないようですし、転職活動が長引くと職に就いていない期間が長くなり、経済的にも、転職時の印象でもマイナスになります。 転職のエージェントを利用すればいろいろ相談にも乗ってくれます。在職中の転職活動をするのにはとても便利です。退職時の行動などもフォローしてくれます。 今の状態は転職を考える理由にはなりますが、退職という行動に出るのは未だ早すぎると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 次のことを決めてからというのはベストなんでしょうけど、今はちょっと精神的にキツイ感じです。無職のままズルズルいく、ということにはならない自信はありますが、今は何もしたくない気分です。というか、リハビリしたい、メンタル的に。
- hoshimineko
- ベストアンサー率13% (132/996)
まず、あなたが出さなければならないのは「辞表」ではなくて「退職願」です。お間違えのないように。「辞表」なんてものを出したら、上司は呆れますよ。(「辞表」と「退職願」の違いについては、ご自身で調べてください) 退職理由については「仕事の適性がないため」でも良いんじゃないですか?だって仕事がないから飼い殺しのような状態なんでしょう?そうなったのは周囲が「適性がない」と思っているからじゃないでしょうか?適性があれば仕事は回ってくるものじゃないでしょうか?余程暇な会社でなければ。 「適性がない」であれば、他人が適性があると思っていても、本人がそう思うのであれば、仕方ないでしょう。逆に、適性があるのであれば慰留される筈です。そうなったら「飼い殺しのような状態が続いているのに慰留するなら、仕事を回してください」と言えるのではありませんか?
お礼
回答ありがとうございます。 辞表ではないんですね、うっかり間違えるところでした。 適正ですか、でももう8年も会社にいるので、今さらという気もします。
- salza
- ベストアンサー率19% (44/223)
質問者さんの職種は私のとは違うかもしれませんが参考までに・・・。 基本的に嘘をつくのはやめたほうがいいです。かといってヒマだから。という理由もよくないですね。 「現在の仕事では遣り甲斐を見つける事ができず、スキルアップを望む事もできない為。」 なんてどうですか? これは次の就職時にも使う事なので、ちゃんと考えといた方がいいですよ。 辞めた後については、 「現状ではまだ次の働き口は決まっておりませんが、時間をかけて自分のスキルや希望にあった場所を探す。」 とかいかがですか? ちなみに、「特にやりたい事があるわけじゃないが、今の仕事が嫌だから」という理由で辞めるのはお勧めできません。 失礼ならが質問者さんは30歳を超えていらっしゃるようですので、最低限次の明確なステップが見えてから転職する事を強くお勧め致します。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、ウソではない感じで、本当のことをうまくごまかすような感じで言えたら一番いいんですけど。
- Zozomu
- ベストアンサー率22% (123/545)
人事部があるなら、まずそこに談判しましょう。 「現在の職場で干されている、配置転換をするか リストラ対称だと言うなら解雇しろ。」 と言ってやりましょう。 会社を辞めるにしても、自己都合より会社都合の方がいろいろ良いですよ。 (失業保険がすぐ受け取れます。自己都合だと3ヶ月後からです。) 解雇された場合、解雇理由は注意しましょう。 強引に懲戒的な退職理由を付けて会社の非を隠そうとするケースがあります。 そうしたら、即、労働基準監督局(だったと思います)に訴え出ましょう。 人事部が無いと・・・・・・困りましたね 私の場合は人事部は無かったので、はっきりと 「仕事も与えられない状態が続いていて、 この会社には私は必要ないみたいですので、 必要としてくれるところに行きます。」 と言ってやめました。 (後日聞いた話では、上司であった部長・課長は解雇されたそうです。)
お礼
回答ありがとうございます。 人事部はありません。なので、同い年の上司か社長に直接言うことになります。 この回答を読んで思ったんですが、もしかして自己都合にしたがっているのでしょうか、会社側は。 まぁ、はっきり言えたらいいんですけど、とにかく理屈をこねるのが大好きな社長なので、話しをするのがかなり気が重いです。
お礼
回答ありがとうございました。 ここの回答は、いざという時のために全て保存しておきます。