• ベストアンサー

ボーダーラインの標的になりました

サークルに私とAは所属しています。Aは私はボーダーラインだから、距離を開けて付き合ってくれといわれました。 しかし、その距離と言う物が解らず、普通の人であれば気にもしない言葉をからかいとして受け取り、結果として攻撃の対象になりました。あっという間にメーリングリストをつくり、包囲網を作り上げ、私がとんでもない悪人であるかのようなイメージを作っています。 質問は1、これは一過性のもので元に戻ることはあるのか? 2、自分がボーダーラインであることを理解している以上、指摘すればその行動を理性的に捉える事ができるのか 3、私はどのような態度をとればよいか。です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30331
noname#30331
回答No.6

簡潔にいきます。 1、これは一過性のもので元に戻ることはあるのか? 何十年というスパンで元に戻る可能性があるかもしれないというものです。 2、自分がボーダーラインであることを理解している以上、指摘すればその行動を理性的に捉える事ができるのか 感情が先に爆発するので到底無理です。 3、私はどのような態度をとればよいか。です。 無念でしょうがサークルをやめて、周りの人も一緒に 捨てましょう。ボーダーにひっかかって嫌われたら最後、 何が起こるかわかりません。 それにあなたの場合、無理して付き合って何のメリットも ないばかりか、将来もずっと付きまとわれて難癖つけられたらエライことですよ。 まずは自分を守りましょう。残念ですが仕方のないことです。 私の場合は職場でした。こりゃヤバイと思って1ヶ月、 耐えられなくなり部署替えを申し出受領していただけました。他の人が良い人ばかりでやっとなれてきていただけに とてもショックでしたが、精神的に苦しくなってきたので 仕方ありません。 すべてのボーダーの人がそうとは限りませんが、少なくとも私の場合は、普通の性格悪い人と付き合っているほうがなんぼかましで、実際そのとおりでした。

shizumo
質問者

お礼

私はサークルの中で副リーダーです。Aもそれについで次席のポジションです。Aの活躍はすばらしく海外でも高い評価を受けています。Aはこのグループをとても愛していますし、わたしも同じです。グループが発展することはリーダーの夢ですから私もAもリーダーについていくでしょう。辞めることは出来ないので、息を潜め、おとなしくして風の通り過ぎるのを我慢しようと思っています。問題は息がもつかどうかですね。

その他の回答 (8)

noname#30331
noname#30331
回答No.9

>わたしはAが黒子のように見えない者と仮定して(挨拶くらいしますが)行動しようかと思います。 ボーダーであろうがなかろうが、読んでいる限りではそのタイプの方は、今度はいきなり被害者に豹変し ○○さんに無視されたといってふれてまわるでしょうね。 でなければいきなり可愛くなってつきまとってくるか。 色々事情もあるのでしょうが、サークルに残るのならば あまり関わりのないポジションで違うジャンルのことをされたほうがいいですよ。嫉妬が猛烈なタイプの人だったら、 今はよくても、追い詰められる可能性はありますよ。 くれぐれもお気をつけてください。 私の知っている男の方は、自殺未遂を2回くらいしましたよ。ボーダーの相手は彼女でしたから愛情がからんでそりゃもう大変なことでした。 厄介なのは心の傷というのはなかなか癒えないことです。 彼女があなたのポジションを狙って揚げ足を取ったという可能性も十分あります。 病名にとらわれず、彼女の本質を見極めてうまく行動 してください。どんなときご機嫌がいいのか、 どうすればいうことをきくのか、彼女が他の人と関わっているときそれをよく観察するのです。彼女が好きなタイプの人間・関わらなくても嫌っていない人のタイプも把握して それを真似するのです。うまくいくかどうかは、あとは運です。まずいと思ったら一歩ひく勇気もお忘れにならないように願います。それでは、失礼いたします。

shizumo
質問者

お礼

私をかばって火消しをしてくれた方が新しく標的になりました。火の粉をもろにかぶった状態です。当面はこちらへの攻撃は無くなりました。両者とも冷却期間をとるためメーリングリストとBBSはひかえるようにと仲裁がはいり、大方のメンバーは事の成り行きに気が付いているようです。 とりあえず、秩序を回復しつつあります。 ありがとうございました。

  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.8

OKWEB掲示板の微妙な規定に抵触してしまうといけない、と思い、遠まわしな書き方 しかできなかったのですが、#7&#8さんは、私が言えなかったことを全部直接 に書いてくださいました。 (私も全面的に#7&#8と同意見です) ところで、気をつけないと行けない点が、#8さんのご指摘どおり、 「本人がボーダーラインだと宣言している」ことで、これが本当かどうかですよね。 #8の参考URL体験談ホームページの著作者であるeggさんの場合は医師から宣告 された男性なんですが、医師が本人にボーダーである宣告をする、という場合は、 (私は医師でない単なる体験者で市井の勉強に励む者にすぎませんが)「宣告 して も問題が無い、「治療」のためにプラスだ」と医師が判断したことになる、と考え られます。 ところが、医師にかからずに、本人が自称している場合は大義名分に過ぎない可能性 がおおいに注意しなければなりません。 >睡眠障害や欝では治療をうけているようですが ということですので、#8さんの心配を更に代弁すれば、精神科に通って知識は豊富 な人の戦略を考慮する必要はあるかもしれません。 リストカットの跡という自傷は肯定的な要素ですが。 本人は、精神科に通院していながら、人格障害、としては先生に診て貰えていない、 という線が強そうに私は乏しい文面だけの世界ですが「想像」しています。 人格障害は、精神科の研修には必須のカテゴリーですが、本当に診ることのできる 医療従事者は非常に少ない研究途上分野ですから。 私は2名の開業精神科医と、1名の大学病院精神科医長に詳しく面談する機会があり 人格障害について訊ねたことがあります。 結果としては開業医1名と大学病院精神科医長は、はっきりと「私は人格障害を診る ことは出来ないので詳しい話は他を当たってください」と答えました。 残りの開業医一名は色々と「示唆」はしてくれるものの、得意分野ではないことを 折々明言していました。 せっかくご本人は精神科にかかっているにもかかわらず、このような人材的な状況 で、難しく、かといって本人は医師を気に入って転院するつもりはない信頼関係が 築かれているのかもしれません。 薮蛇になるかもしれないリスクを承知の上で本人が今度再び「自分はボーダー」 と発言したときに、今の医師にボーダーを診てもらっているのか、と確かめてみる という手もあるかもしれませんが、これはあくまで充分に根回しをした上で自己責任 で対話するようにしてください。 いずれにしても、サークル活動という間柄ですから、当事者のどちらかが退部する、 というチャンスがあるわけです。 これが#7&#8さんのように職場だったり、何十年もローンの残った新築住宅で のお隣さんだったり、もっと厳しいのは配偶者関係の場合です。

shizumo
質問者

お礼

自称ボーダーと言うこともありえるとは考えていませんでした。わかる範囲でチェックしましたが、かなりのところで思い当たります。 わたしはAが黒子のように見えない者と仮定して(挨拶くらいしますが)行動しようかと思います。

noname#30331
noname#30331
回答No.7

補足です。 それと、もしかしたらボーダーラインを大義名分にして 好き勝手やってるだけの人という可能性もあるので、 下記URLでも読んで、参考にしてください。 くれぐれも自分を守りましょう。 追随しているような周りの人もよく観察してください。 本人が本当にボーダーラインで特に女性であるなら、 男関係が激しく、普通の男はまず9割彼女の言うことを 信じます。女性の場合は嗅覚のするどい人はうまく避け、 元々度量のある人は精神的につつみこんでうまく 付き合います。 ボーダーの方が男であるならちょっと私にもわかりかねますがね。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.5

>一応、本やサイトでも調べてみましたが、ターゲットになった場合のマニュアルは見つかりませんでした。 参考URLの相談コーナーの過去の相談の中に、ターゲットとなった周囲の方々の相談が何件かありますので実例でご参考になさってみてください。 いろいろな事例によって「各論」では異なるわけですが、「総論」がだんだんと浮かび上がってくるのではないでしょうか。 他の皆さんもご回答をお寄せ下さっている通り、「人格障害」は「疾病」ではない気の持ちようにねじれた問題が起きている状態ですから、「治療」という単語は用いていますがその対象は「疾病の治癒」を実現させるものでないところが非常に難しい大きな問題ですよね。 だから犯罪に発展してしまった場合には、きちんと善悪の区別ができますので人格障害を理由として刑事責任能力の喪失には認められることもなく、起訴されてしまう訳であり、「ご質問2」のご質問への明快な回答として「理性的に捉えることはできる」訳です。 ところが「理性的に捉える」ことは出来ても、「理性的に振舞う」ことができないのが、ボーダーラインの特徴だということが、どの解説にも描かれていることに多分お気づきになるのではないでしょうか? (時として別人のように理性的に振舞うこともあって周囲を驚かせたり、自分で驚いたりもするのですが、その「振舞い方に一貫性が無」いこと、がボーダーラインの「一貫性」ということがわかると思います) 1のご質問の回答は、2005年の時点ではまだ明快に受け取れるものはなかなか見つからないと思いますが、回答に無責任な匿名掲示板ではなく、多くの医学と心理学の先生に直接相談されて責任あるきちんとした回答を見出すようにしてみてください。 3のご質問の回答は、これこそ本当にshizumoさんとボーダーのご本人との直接の関係が事細かにどうであるか、ということをカルテ化していかないと回答が得られるものではありません。 しかし、2005年までに研究されてきた医学と心理学上の一般論、という範囲ですと、さまざまな書籍などをたくさんお読みになることで「総論」がうかびあがってくる、という状態だと思います。

shizumo
質問者

お礼

ありがとうございます。参考HPは大変よい情報を得られました。思った以上に深刻なことですね。 しかし、当の本人が一番つらいことを思うと、不憫でたまりません。

回答No.4

境界性人格障害は、適切な治療をすれば治るそうですが、治療は受けていますか? 治せば質問1.2.3全部解決で、友達の対応も変わってきますよ。 もう少し詳しく状況を書いた方が、こういう問題が好きな人がやさしく答えてくれますよ。

shizumo
質問者

お礼

睡眠障害や欝では治療をうけているようですが、人格障害そのものの治療を受けているかどうかは聞いていません。適切な治療をうけていればいいのですが。

  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.3

こんにちわ。 お気持ち、ものすごく、実感しています。 >質問は1、これは一過性のもので元に戻ることはあるのか? 現時点でわかっている範囲では、(あえてわかりやすいようにデフォルメして しまいますが許してください) ・医学的には努力過程の中 ・精神論的、哲学論的には、かならず元に戻る(と信じたい) ・直面している方々の現実的には、皆さん非常に苦しんでいる最中 という感じに受け止めていただければ何となく概観が掴めるかと思いました。 つまり、なかなかまだ、誰もこうだ、と断言できる状態にはない分野です。 >2、自分がボーダーラインであることを理解している以上、指摘すればその >行動を理性的に捉える事ができるのか そうです。「現行犯」のときに論理的に言い返せない指摘をしてあげれば、 本人はだまることができるのですが、多分反論として、指摘者が困る別の話 を持ち出して「おまえはこうなのに、なぜ私をこんなに苦しめるのか」とい った天才的な切り返しや逆上など、になってしまう例が多いと思います。 >3、私はどのような態度をとればよいか。です。 「お助けおじさん」(野村総一郎著「心の悩みの精神医学」1998年PHP新書) になってしまわないための心構えを、自分の場合にどう取るべきか、という、 これまた苦しい自問自答になると思います。 しかし、どの文献でも、どの先生に直接訊ねても、ご本人の宣告と同じように 「離を開けて付き合うように」といわれることになると思います。 夫婦関係や親子関係だったりすると一生続くかもしれない苦行です。 しかし、ご友人にすぎないのでしたら、自分が友人に過ぎないことを考えてみ る、というのはいかがでしょうか? shizumo さんが、物心ついて幼稚園ぐらいから現在までの間にできたお友達で、 これほどべったりとした関係だった人がどれだけいるか、と思い起こしてみる というのは、いかがでしょうか? こちらの精神科医の公開相談室に寄せられた数々の相談内容の中には境界例が いくつもありますので、きっと様々な境界例の相談から、一定のある一つの 法則が少しずつ見えてくると思います。 まだあまり境界性人格障害についてご存知ない場合には、「境界例」「境界性 人格障害」「境界型人格障害」というキーワードでたくさん本を読んでみてく ださい。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa.html
shizumo
質問者

お礼

ありがとうございます。参考HPをよく調べてみます。 一応、本やサイトでも調べてみましたが、ターゲットになった場合のマニュアルは見つかりませんでした。

  • Taketaku
  • ベストアンサー率63% (146/230)
回答No.2

ボーダーラインというのは「境界性○○症」といった精神疾患のことですか? もう少し詳細な情報を頂けないでしょうか?

shizumo
質問者

お礼

本人が「私は境界性人格障害だ」といいました。 リストカットの後が無数にあります。 私にとっては妹か弟のような感じです。 ルボ、レンドと言う薬を使っています。 読んだ本の中には中年以後、病症は消えるとありましたが、ちょっと時間がかかります。ロングスパンではなく、 1ヶ月くらいで「私はなぜ、こんなことしているのだろう」と我に戻ることはあるのでしょうか?

回答No.1

ボーダーラインってどういうことをさしているのですか?

shizumo
質問者

補足

境界性人格障害です。

関連するQ&A