- ベストアンサー
メールの送信について。これは犯罪ですか?
私はとある大学の学生で、あるサークルを営んでいます。 Aさんがサークルメーリングリスト内の掲示板にてとある書き込み(サークルに対する不満)をしました。 わたしはその書き込みが私あてだと思った(私宛の記述あり)ので、サークルの公式メールアドレスアカウントより、「個人的なメールです」という言葉を添えて、謝罪のメールを送信しました。 その後、「私(Aさん)のプライベートなメールアドレスをサークルのメーリングリストからコピーしてメールを送ることは違法である。」という訴えをうけました。謝罪がなければ警察に訴える」というのです。 サークルにメールアドレスは教えたが、私には教えたつもりがないとおっしゃっています。 ここで私が悩んでいるのは、 1.そのメーリングリストは自分でメアドを送信し、自分で登録する制度 である。 2.Aさんは、メーリングリスト管理やサークルのブログ管理をしている のが私であると知っている。 3.Aさんのメアドは学籍番号@大学名なので、コピーしなくても私は簡 単に知ることができた。 4.サークル運営側(私)は、彼女の個人情報が記載された、サークル入 会申込書を所有しているので、私はいつでも彼女にメールをすること ができた。 といったことがあるので、私が完全に犯罪者なのかどうかわからないんです。 これが会社であるならば、個人情報保護法に違反する?のかな?と 思うのですが、大学のサークルでも適応されるのでしょうか? 私は犯罪者なのでしょうか?不安で眠れません。法律の知識がさっぱりないので、なんなのか、わからなくて困っています。 どなたか本当に助けて下さい。お願いします。 法的根拠を添えていただけると、理解しやすいです。。 法テラスに電話して聞いた方がよいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法的な話をするのであれば、個人情報保護法は企業が遵守するものなので、該当しないと思います。 ただ、Aさんの言い分というのは、「あなた個人に教えた訳ではないアドレスを、あなたが立場上の権限を使って勝手に送信に使用したことはプライバシーの侵害ではないか?」ということだと思います。 当人にしてみれば、個人的に教えた訳でもないアドレス宛に勝手にメールを送るということは、それを他人に教えている可能性もあるということですしね。(それは事実としてあなたがするしないにかかわらず、相手は少なからずそういった懸念をせざるを得ないことです。) もしそういう事であれば、確かに知ることが出来るという立場で、それを好き勝手に扱うことは、人間として全く問題が無いとは言えないかもしれません。 ですので、その点を考慮して謝ることが出来、それによって解決するのであればそれが1番かとは思います。 ただ、それで解決しそうに無いのであれば、 >「私(Aさん)のプライベートなメールアドレスをサークルのメーリングリストからコピーしてメールを送ることは違法である。」 ということの具体的な根拠を、法律の条文でもって示して下さいと回答するのが良いと思います。 違法であるとして謝罪を要求する以上は、その本人がどんな法律のどの条項に違反するのかを理解している筈ですから。 それで答えられないようであれば、法的に責任は生じないと思って良いのではないでしょうか。 あと、あくまでも警察に訴えると言っているのであれば、警察はそんなことは相手にしませんから、好きにさせて良いと思いますよ。
その他の回答 (3)
- mirai-ya
- ベストアンサー率27% (116/415)
いきなり警察に訴えると言われてあなたは動揺しているのでしょうが、 とりあえず逮捕されることは無いので安心して下さい。 犯罪者なのか、違法行為なのかと考える前に、 そのサークルでのメーリングリストのルールを作り、 登録メンバー全員の意思統一を図ることの方が問題解決につながるような気がします。 いくら法的に問題は無くても、 サークル内のメンバー達にとって問題がある行為とするならば、 サークルを運営する人間はそれを問題視するべきかと思います。 元々、メーリングリストは複数の人達で意見交換などをする為の環境であり、 個人から個人へ伝える為のものではありませんよね。 Aさんがあなた個人でなくメーリングリストにメッセージを投稿したのは、 何か特別な意味があったのかも知れません。 もしくは、メーリングリストの特徴を知らなかったとか。 個人宛のメッセージはメーリングリストを使わないようにする。 など今更かも知れませんがメーリングリストの使い方などを、 明確にしておくことも必要でしょう。 法的に云々というよりも、 今回のあなたの行為とAさんの行為をこの際メーリングリストで、 メンバーに意見を求めて解決の糸口を見つけてみてはどうですか。 メーリングリストに個人宛の投稿をしたAさんの行為も、 メーリングリストに投稿されたメッセージの返事を個人宛に送ってしまったあなたも、 どちらも些細なミスを犯してしまったといったところでしょう。 相手も本気どうか怪しいですが、 あくまでも法的な根拠で処理したいのならば、 先の回答者様の回答通りですね。
お礼
有難うございます。とりあえず落ち着きます。 そうですね、私たちのメーリングリストは一般的なものとは違って、 意見交換ができるものではないのです。Aさんは特徴を知らなかったのだと思います。 来年度以後、このようなことがないようにmirai-yaさんの意見を盛り込んだルールを皆で作成したいと思います、ありがとうございました!
- wolfmuller
- ベストアンサー率52% (98/185)
相手の言われる「違法」というのは個人情報の目的外の使用という 意味だと思いますが、今回の件ではそれには当たらないんじゃない かなあ、とは思いますよ。 学籍番号が含まれるということで、そのメールアドレスは 個人情報保護法の定める個人情報に当たります。 (学籍番号をたよりに個人を特定することが可能なので) そのような個人情報を収集する際には、利用目的と目的外の使用は しない旨を、ホームページ上に掲載するなどの手段で通知する義務 があり、今回のケースで言えば「メーリングリストの円滑な運営を 図るための連絡」に用いるというような内容を掲示していなければ いけないということにはなります。 ただ、それはあくまでも個人情報保護法に定めのある 個人情報取扱事業者が負う義務です。 個人情報保護法は5000人以上の個人情報を取り扱う 事業者などを対象とした法律で、個人は対象外です。 もちろん例外もありますが、あなたはこの個人に該当すると 思われますので、おそらく大丈夫でしょう。 まあ、法的な根拠というのはさておいて、今回の件は いきなりサークルの管理者からメールが来たので びっくりしたとだけなんじゃないかなあ、と思います。 たとえるなら、このOK WAVE(教えて!Goo)の 運営に関する不満を質問として書き込んだら、運営者から 書き込みに対する謝罪メールが届いたと。 そういう状況になったら、ちょっと驚くと思いません? で否定的な書き込みをしてしまったという負い目もあって 思わず身構えたような反応をしてしまったと。 相手の方がどんな人か分からないですが、 「謝罪しなければ訴える」ということなので、 悪気はなかったことを伝えて謝罪しておけば 丸くおさまるんじゃないでしょうか。 ちなみに現実的に考えて、相手が警察に相談に行っても 「そういうことは当事者間で解決してくださいね^^」 といって追い返されるのがオチなので、事件になるとか 逮捕されるとかいうことはまずありえません。 その点は安心していいかと思います。
お礼
そうなんですよね、何をもってしてどのあたりが違法だと 思っているのかさっぱり。。。 なので形だけ謝ってもまたもめるだけだと思ってたんですが、 悪気はなかったと伝えるんですね。ありがとうございます。 サークルの運営を法的に考えたこともなかったですし、 警察に訴えるなどということとも縁がなかったので、 困惑していましたが、少し落ち着きました。 本当に有難うございました。
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
そのサークルには5000人以上のメンバーがいるのでしょうか。 もしそうだとしてもメールアドレスに送信しただけで、そのメールアドレスや氏名、住所などを公開したり、他の業者等に提供したわけでもありませんので、個人情報保護法には違反しません。
お礼
70人程度です。 個人情報保護法の条文を読んでみました。 個人情報保護法には違反しないんですね。有難うございます。
お礼
プライバシーの侵害、多分Aさんがいいたかったことはそれだと思います。 何を考慮したうえで反省の念を伝えるかというのが大切だと思っていたので、アドバイスを頂いて、ほっとしています。ありがとうございます。 解決しなければ、そのように対処したいと思います!ありがとうございます!!