• 締切済み

中毒について

毎日煙草を吸うという習慣はないのですが、疲れたときやストレスがたまったと感じると、吸ってしまいます。 吸い始めてだいたい一週間程度で一箱なくなるので、大抵それ以上は続きません。 ただ、一年以上期間があいても、吸いたくなってしまいます。 これはやはり、中毒なのでしょうか?

みんなの回答

  • meru4150
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.2

意外に女性に多いのですが、飲み会で男性がいなくなるとたばこもらっていいかなって聞く女性がいます。 人目を気にして吸いたかったのに吸いたくなったというよりも、楽な気分になったからたまに吸いたくなるというような。。 中毒というにはすこし大げさな気がしますが、そうゆう人は吸わないでいられない、という依存があまりない気がします。たばこ以外のものを考えたりしたほうがいいですね。あいすくりーむが食べたくなる、とか。 たばこしか頭ににないから転換する方向がたばこにいってしまうのだと思います。 是非、他の方法を考えてみてください。 あまり、体に害のないもので・・。 中毒というのは本当にものすごいものから軽い物まであるので中毒ではない、とは私にはいいきれませんが、私の父は毎日7箱たばこ吸ってました。吸ってないと息ができないように。そして朝から焼酎を飲んでました。もちろん、働くこともできませんでしたけどね。。 何度胃潰瘍で血を吐いて入院しても「入院すれば死なないんだからいくらでも飲むぞ」と入院先から脱出したり。。 そうならないよう、体に害のない、皆に害のない方法、頑張って考えましょう。 最近読んだ本には、「水泳したくてたまらない」中毒の方の話がありました(笑) 奥田さんという作家の「イン・ザ・プール」という題名です。是非、読んでみてください。依存ってこうゆうことなのかってすこしわかってもらえると思います。

回答No.1

喫煙暦20年のスモーカーです。 煙草自体に抵抗が無い時点で中毒と思うべきでしょう。 医者ではないで医学的な区分はわかりませんが、中毒と思うべきです。 非喫煙者は、煙草の臭いさえ抵抗を感じます。 体が有害物質として抵抗しているのでしょう。 煙草は吸わないけど、近くで座れても平気という人も既に中毒だと思います。 煙草を直接吸わなくても、吸っている人の煙を吸うだけで体に害があると言われてますよね。 私は、1日1箱程度ですが、中には1日3箱吸うヘビースモーカーも珍しくありません。量ではなくて体が煙草という異物を必要としている時点で中毒ではないでしょうか? 中毒というより、私は煙草依存症と思ってますよ。 症状が軽いうちに、煙草以外で気分転換出来るように煙草をやめることをお勧めしますよ。 やめられない私のようにならんといいですね(^^;

関連するQ&A