• ベストアンサー

地名の読み方を教えてください

岐阜県中津川市駒場上宿 の「こまんば」までは読めたのですが、「上宿」は正しく読むとどうなりますか?ご存知の方どうか教えてください。 地名の読みが載っているサイトは色々ありますが、やはり大字以降の細かい地名って載せてないんですよね、もし地名の詳細まで検索できるようなサイトがあれば教えて欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • charpon
  • ベストアンサー率75% (9/12)
回答No.1

 「かみじゅく」で良いかと思いますよ。  角川日本地名大辞典によると、 〔近世〕駒場村 江戸期~明治30年の村名。美濃国恵那郡のうち。尾張藩付属の木曽衆千村氏知行地。村高772石余。中山道沿いに街村を形成し川上【かおれ】川(現中津川)をはさみ対岸は中津川宿。小石塚【こいしづか】立場内に百姓家7軒,内訳は手賀野村1軒・駒場村1軒・千旦林村5軒。石屋坂・こでの木坂・上宿【かみじゆく】の旧跡が残り,飛州街道に通ずる上地【うえじ】の渡しへは,こでの木坂より分岐。(後略) とあり、「上宿【かみじゆく】の旧跡」というのが小字ということになる思います。私は未確認ですが平凡社の『日本歴史地名大系』で調べてみると、もっと詳しく載っているかもしれませんね。  残念ながら、小字名まで検索できるサイトは私の知るところでは見つけることができませんでした。現在のところ、地名は『角川地名大辞典』または平凡社『日本歴史地名大系』が手っとり早く調べるのに便利だと思います。

suui
質問者

お礼

大変丁寧に回答いただきまして、ありがとうございました。とても助かりました。 回答後すぐお礼のコメントを書かせていただいたはずなのですが、今見たら消えていまして、、、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 小字だったんですね、かみじゆく、もうすっかり覚えました!

関連するQ&A