- ベストアンサー
長文です(短文です)
GOOではタイトルに(長文です) とつけるのが流行ってるみたいですが なにか意味があるのでしょうか? もともと文字数制限もあるし 長くても短くても変わんない気がするんですが?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ものすごく通信速度の遅い環境で使っている人か、そういう環境で使っていた時期の覚えが残っていて同じような環境の人を気遣っているのかもしれません。(これなら納得。) あるいは「冗長な質問でごめんなさい」と、免罪符として書いているのかもしれません。(それなら簡潔に書いてほしいものです。) もしくは、単に装飾好きなだけかもしれません。(「!」や「☆」を付けるのと同様、個人的には冗長なだけで邪魔なので止めてほしいものです。)
その他の回答 (3)
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
自分の質問を理論的に言えない人 感情とかあればさらに長くなるからです。 それと、句読点つけない人にも 付ける傾向があるような、、、。 後、「長文です」と書くことによって 解答者に読ませるように 構えさせる働きがあります。
お礼
回答ありがとうございます まとまってない文章も、よけいにリアリティがあったりして捨てがたい感も >解答者に読ませるように構えさせる働き そうですね最近は(長文です)がついているだけで開かなければならない衝動にかられたり まんまと乗せられてますね
- wsws
- ベストアンサー率9% (256/2568)
人間関係欄とかでよく見ますね。 後ろめたさがあると思います。 長文にではなく質問内容にです。 既に自分の気持ちは決まっているのにそれでも「教えてgoo」に投稿してます。 すると未練のある文章になり長くなります。
お礼
回答ありがとうございます >自分の気持ちは決まっているのにそれでも「教えてgoo」に投稿してます わかります、多いですよね 「どうすればいいでしょうか」とかもそんな感じです そういった質問は、同意前提なので、受け答えが安くて逆に面白かったり
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
長い文章を嫌う人もいますので、単に気遣いだと思います。
お礼
そっか短文のみ選択して回答している人向けなんですね ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます >そういう環境で使っていた時期の覚えが残っていて同じような環境の人を気遣っているのかもしれません これは納得です、とはいえ画像付広告のバイト数を考えると微々たる物のような(根拠なし) 特に気になったのは 長い文章ですが、よろしくお願いしますとか(長いですね)何文字ですがとかではなく 「長文です」という言い方です、聞き様によっては上から言ってるようにも感じるこの言葉を、みんなまったく同じに使っているのは、由来でもあるのかなと思いました タイトルだから「長文です」でまとめているだけだったら、本文の最後に長々と付き合っていただいて云々くらいあってもよさそうな気がします