- ベストアンサー
「長文です」と書かなくていいのに。
質問のタイトルに「長文です」と書かれると、うんざりしてしまい質問を読む気すら失くすのは私だけでしょうか?理由は決して長文だからではなく、そんなことをわざわざ表記すること自体が嫌なのです。 「長くて読むのにお手数を取らせます」という意味だと思いますが、長文と言ったって、載せられる文字数は決まっていて、オーバーすると投稿できないんだから、投稿できる程度の長さなら、全然気にすることないのに、わざわざ書かれると、かえって「謙虚さの押し売り」というか、不自然に感じてしまいます。 それとも、何か他にわざわざ「長文です」と表記する意味というかメリットがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は書いてしまう方なのですが、それは私がここに入りたての頃、最後に「(長文です)」って書いてあるのを見て、「あ、長かったら書かなくちゃいけないのね」って思ったからなんです。 私にとっては謙虚さの押し売りとか、そういうつもりは全くなくて、「ご利用ガイド」には載っていない暗黙の了解というか、ここのルールなんだと思っていました。でも、そうじゃないんですね(^_^;)。 私から見たメリットは「超遅ダイヤルアップ・フレンドリー」なことかなぁ、と思います。私はAirH"の32kの超遅ダイヤルアップなので、長文だとページが開ききるまでにものすごく時間がかかるんですよね。また、回線が混雑していると途中で「サーバが見つかりません」になったり、途中で切れているのに「ページが表示されました」になるんです。 なので、自分が得意としているジャンルでも「長文です」と書いてあるものは、スルーしてもいいようにしてくれているのだと都合よく考えています(笑)。 それでも惹かれるものは読みますけどねー。 見当違いの回答でしたらすみません…。
その他の回答 (10)
- mon-roe
- ベストアンサー率38% (330/852)
私も、"長文です"付きの質問には回答する気がなくなるタイプです。でも、実際どのくらい長文なのかが妙に気になるので、ついつい開いて見てしまいます。 もしかすると、私と同じように感じる人に対しては意外にも有効なアイキャッチャーかも知れません(笑) ただ、"長文です"とある質問の大半は、単に改行が無いだけで文字数は大した事ない場合が多いと感じます。 書いてて長文と気が付く位なら改行なり空行を入れればいいのに、そうしたらもっと読んでくれる人が増えるのに。と見かけるたびいつも思います。 あえて改行のない書き方をして"長文です"を付けるメリットがあるとしたら、"それでも読んでくれるくらい気の長い人だけが回答してくれるフィルター"として機能するかも知れない事でしょうか。 そういう事を分かってやっているとしたら、相当巧妙な(狡猾な?)手法だと思います。実践しようとは思いませんけどね(笑)
お礼
ありがとうございます。 アイキャッチャーとは面白い意見ですね!! でも、普通に考えると、余計な一言によって読む人数も回答数も減るだけで、巧妙な手法とはどうしても思えないのですが・・・。
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
「長文です」とあれば、どんな深刻な相談かと思って、はりきって読みたくなりますね。しかしふたを開けてみれば、200~300字の文章なんてこともしばしば。その人にとっては一生懸命文をつづったのかも知れませんが、肩すかしを食らった感じは否めません。 最近はとかく携帯メールの浸透で、ごく普通の文章でも「長文」と感じる世代が多いと言うことでしょう。少々嘆かわしく思います。 制限数の 800字は、原稿用紙にして 2枚。決して読むのに長すぎる量ではないと思います。ただ、このサイトは文字間も行間もびっしり詰まっているので、読みにくいことは事実です。 段落ごとに改行と、適度に空白行を入れると読みやすくなります。 と言っても、過度の改行はかえって読みにくくなります。 皆さんの使っているプラウザによっても違うのかとは思いますが、 30字→3字→3字→30字→3字→ ・・・・ なんてのは困ったものです。 段落以外の改行は必要ないと思います。
お礼
なるほど! 長文ですと書いてあると、かえって好奇心を刺激されて読みたくなるというご意見、納得です。初めて、長文ですと書くメリットがわかりました!
- sion_fs
- ベストアンサー率36% (152/416)
私は長文ですって書いちゃう方です。orz なるほど、そう感じてしまうんですね… 私は元々、#2さんの仰る様にパソコン通信の時代からやってきていますし、また携帯サイトや携帯用掲示板なども多々利用しますので「長文」である事を明記する「癖」がついています。 こちらのQ&Aでは質問自体まだ2回しか行っておらず、うち1回で文字数ギリギリまで書いた時に「長文です」の表記をしましたが・・・ ただ私の場合は、「長くて読むのにお手数を取らせます」という意味ではなく、「時間が無いなら後回し or 無視しちゃって下さい」という程度の意味で書いてます。 やっぱ5~6行で済む質問と、数十行に及ぶ質問だと回答に掛かる時間も大きく異なると思うので…メールなんかでも、凄く長い文章になってしまった場合なんかは、「慌てて返事出さなくていいよ~」という意味で長文です、と追記する事もありますし、そういう使い方ってどうなんでしょう? 勿論、ここで仰られているように、「長文です」と書いてあると読まない方がおられる事は理解していますし、そうして取捨選択してもらう目印の一つとして利用しているのですから、ある意味当方の意図に沿った結果になってはいると思います。
お礼
なるほど!! 実際にそう書く方にご投稿頂き、大変ありがたく、参考になりました。私の方も、そういうことなら、回答してもいいかなと思うようになりました。どうもありがとうございました。 ただ、「長文です」と書いてあると、時間はあって、長文の質問に回答したいけど、長文ですという前置き自体が鼻について読むのをやめてしまっていたので、私のような人が多いとすれば、「意図に沿った結果」ではなく、その言葉を書くことで単純に「損している」のではないでしょうか・・・老婆心ながら。
- yu-taro
- ベストアンサー率39% (3209/8203)
こんにちは。 私は長文ですと書かれていても気にせずに読んで、答えらるものでしたら答えています。 文章の長さの問題ではなく、困っている内容を理解してもらおうと質問者も一生懸命に質問文を書いているので、その長文から切実さを汲んで答えてあげるのが良いと思います。 ここに質問してくる方がすべて文章表現の達人や物書き慣れた人ばかりではなく、質問に不慣れな方も少なくないので、ある程度文章が長くなりがちですが、そこを批判してしまうのは可哀想だと思います。 質問者も千差万別、人生いろいろなもので、困っている人には温かい目で迎えてあげることも必要ではないでしょうか。 長年ここのサイトにいる方であれば、不慣れな方には暖かい気持ちでアドバイスしてあげたいものですがいかがでしょうか。
補足
文章が長いのを批評してないですよ。 むしろ、私も長くなることはあると書きましたが・・。
- kkkkkkk_001
- ベストアンサー率8% (12/134)
長文で更に、無改行だったら最悪です!
お礼
ありがとうございます。私は長文・無改行はそれ自体はそんなに気にならないのですが。
- atomic-ant
- ベストアンサー率27% (51/185)
わかりますっ!! 長文と言われただけで、開く事すらしないことがほとんどです。過去回答してきた質問の中に「長文です」と書いていないものでも、長いものは多々ありました。でも、気分の問題か何なのか、何も気にせずに読めるんですよね、そういうのって。 逆に、大して長くもないのに「長文です」って書いてあると、読む気が半減して、読解力も半減してしまうんです。 いずれにしても質問する時点で「長くなったな~・・・」と感じたら、改行や段落区切りを上手く使って「パッと見」をスッキリさせてもらえば、内容にもスッキリ感が出る気がするんですがねf^-^;
お礼
「長文と言われただけで、開く気がしない。」 ここまでは、皆様も同感でしょうが、さらに、 「長文と書いてなければ、長文でも気にならない。」 ここまで私と一致するご意見なのはうれしいです。
- kkkkkkk_001
- ベストアンサー率8% (12/134)
同じく! 分割投稿もハラたちますが なんといっても「教えてください!」 「困っています」 っていうのがムカつきますね 皆が教えてくださいって書いたらわけわからなくなるだろうに・・。
お礼
まさに、同感です。タイトルを読んだだけで、答えられそうかどうか大体わかるような工夫をすることが、回答者に対する何よりの思いやりですよね。
- pote_con
- ベストアンサー率20% (126/616)
質問者及び、#1の回答者に同意します。 「長文です」と書かれた質問のほとんどは、#1でコメントされているように不要な質問者個人の背景で文章のほとんどが占められ、焦点がぼやけています。 1語1語、「なぜその一言を書いたのか?」という目的をはっきりさせないまま書くから無闇に長文になるだけです。 質問はシンプルにいきたいものです。
お礼
ありがとうございます。 私は、長い質問自体はいいと思うんです。自分でも長くなっちゃうときがありますし。(無理にシンプルにすると、質問の意図が伝わらないことが多々あるので・・・) でも、シンプルで済めばそれに越したことはないですよね。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
「長文です」というのは、もともとはパソコン通信の頃からだと思います。 その頃はデータの転送に時間がかかり、またそのために電話代もかかりました。だから、そのとに対する警告(?)の意味だったと思います。時間とお金がかかるから見ないでおこう、という感覚ですね。 ですが、今は転送速度も速いですし、ダイヤルアップの接続も減っていますから、必要性は薄いと思います。
お礼
ご意見ありがとうございます。 >今は転送速度も速いですし、ダイヤルアップの接続も減っていますから、必要性は薄いと思います。 その上、ここのサイトは、字数の上限すら決まってますしね~。(そこが重要と思います。ホントの長文なんてそもそも載せられない!)
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
私の場合、「長文です」と書いてあったら読まない可能性が高いです。 長文だから読まないのではなくて、質問の焦点がぼやけている可能性が高いからです。
お礼
ありがとうございます。理由はちょっと違うけど、結論は同じですね!
お礼
なるほど! 二つの理由、大変参考になりました!(ルールと思った・ダイヤルアップ対策) 最初、下の方のご回答を読んだときは、まさか今時そんなに遅いなんてと信じられなかったのですが、丁寧に説明していただき、よくわかりました。 関係ないですが、いいじゃないですか、超遅ダイヤルアップ!かえってポリシーを感じます。