- ベストアンサー
二世帯住宅。子が建物の大部分を所有する場合の質問です。
現在親の住んでいる土地に二世帯住宅を建築予定です。玄関は一つで、中では行き来が自由にできますが、生活スペースに共用部分はなく、完全にわかれているタイプの二世帯住宅です。 住宅の持ち分についてですが、 土地・・・私の親 建物(親・居住部分)・・・子(私たち夫婦) 建物(子・居住部分)・・・子( 〃 ) 建物(店舗部分)・・・親 となる予定です。 そこで質問なのですが、 (1)資金については自己資金1500万、借入金2700万の計4200万(店舗部分を除いた資金です)の予定ですが、私たちが居住しない親の居住部分の資金についても銀行等から借り入れることができるのでしょうか。 (2)子(私たち夫婦)の名義の部分に親が住むわけですが、それについて何か問題がありますか。何かしなくてはいけないのでしょうか。 いろいろわかっていなくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございました。