• ベストアンサー

真鍮をアンティーク風に錆び?させる方法

真鍮の取っ手を入手したので、アンティーク風にサビた感じに加工したいと思っています。どうすればいいか教えてください。 またサビ風の加工をした場合の短所について教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dararin
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

はじめまして。 錆びた感じに・・ということですが、この前TVでたまたま見たことをお教えします。 これはほんとに、錆を付けるようなものなんでSHINDENさんのいう「サビた感じ」とはちょっと異なるかも知れません。実際取っ手が錆びていたら嫌ですもんね。 きっと真鍮でも大丈夫だと思います。「鉄の入った粉を付けてから、その鉄を酸化させる液を塗る」こんな様な気がします。名前も成分も曖昧ですが、東急ハンズなんかに売っていそうなものです。インテリアとか、塗料コーナーを探してみてはいかがでしょうか・・。

その他の回答 (2)

noname#1085
noname#1085
回答No.2

パステルの粉末を塗ると良いようですね。 参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.xinxian.co.jp/matsushita/wla.2.html
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.1

SHINDENさん、こんにちは。 真鍮というと、身近なところでは仏具に使われています。 ろうそく立てなどは、長く使っていると、変色します、 多分、熱によって変色するのだと思いますが、 火で軽くいぶしてみては如何でしょうか。

関連するQ&A