• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:真鍮の切削加工)

真鍮の切削加工方法と適したラフィングについて

このQ&Aのポイント
  • 真鍮にTスロ加工をする際の適切な加工方法について知りたいです。現在はラフィングで溝を作り、Tスロとエンドミルで溝の仕上げをしています。
  • 真鍮の切削加工では、ラフィングを使って溝を作り、Tスロとエンドミルで仕上げる方法が一般的です。しかし、適切なラフィング方法や他の加工方法についても知りたいです。
  • 真鍮の切削加工において、現在はラフィングを使って溝を作り、Tスロとエンドミルで仕上げています。しかし、他の加工方法や適切なラフィングについても学びたいです。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

マシニングで加工するのであれば、私も同じ工程を選択するでしょう、でも刃物はアルミ用等のシャープなものを選びます、またDLCコーティング等も有効と思います。

noname#230358
質問者

お礼

やはりそうですか。どうもありがとうございました。 今度アルミ用のカッターでやってみようと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

私は古臭い人間ですが、 現在のように、フライス=MC と思う人が多く話が噛み合わない事もあります。 仮に、MCならごく一般的な工程だと思いますよ。 横型のフライスか セーパー・シカル が有れば溝加工は時間短縮できますね。 この加工方法ならラフィング不用です。 機械テーブルの多くはシカル加工で平面を出しています。

noname#230358
質問者

お礼

おっしゃるとおり、通しの溝はセーパーで溝だけ加工してから、Tスロの加工をしております。 止まりの溝を加工するときはやはりこのやり方が一般的なんでしょうね。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A