- ベストアンサー
ネット・求人誌>>>ハローワーク?
25歳の大学卒業3年目の男です。社会人経験は登録制のアルバイトのみです。 これまではずっと就活はハローワークでしていたのですが、「ネットや求人誌のほうがいい求人が出ている」と聞いて、そちらにも目を光らせています。 街においてある無料の求人誌も含めて。 見てみると、情報量は少ないですが確かにハロワよりはるかにいいのがたくさんあるようです。でも、そうなると「自分のスキルでできるのか」と疑問に感じました。 ネットも雑誌も大きく「転職者向け」と書いてありますし、自分みたいなのは入っていけない場所なんでしょうか? 当然できるかぎりいいところへ入りたいんですが、「社会人未経験なら無理」というハードルの高い世界なら、これまでどおりハローワークに通い続けようと思ってるんですが、実際のところはタイトルの通りなんでしょうか? 教えて下さい。 「未経験歓迎」って決して「社会人経験未経験者」って意味ではないですよね…。?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両方使ったほうがいいと思いますよ。地方の求人はハロワのほうが充実してると思いますし、都会の求人は求人誌などのほうが充実しているように思います。どちらもある程度条件が載っているのですから、自分に合うものを探してください。私は併用してました。 因みに未経験者歓迎というのは色々な場合があるようです。ぱっと見て、「未経験者歓迎」と書いてあっても、よく読むと、業界未経験者歓迎の場合と、職種未経験者歓迎の場合、もしくは両方の場合があると思います。 例えばアミューズメント関係のマーケティングの募集があったとします。業界未経験者歓迎の場合、アミューズメント関係の仕事はしたことが無い人でもOKだけど、マーケティング経験は必要だったりする場合があります。職種未経験者歓迎の場合、マーケティングの経験は無くてもいいけど、アミューズメント関連の経験があるほうが望ましいという場合があります。また、両方必要ないという場合もあります。求人の内容を良く確認してみてください。 また、実際問題「未経験者歓迎」と書いてあっても、経験者優遇というところも少なくありませんし、未経験者歓迎と無くても、今までの経験から、何か仕事につながるものが多少あり、熱意があれば大丈夫という場合もあると思います。(流石に「実務経験3年以上」とかになると厳しいと思いますけど。) あと、最近は第二新卒歓迎というところも出てきてます。これは最低限のビジネスマナーを身に着けていて、フレッシュな人材ということで考えている企業があるようです。そういうところなら、面接等でマナーがきちんとしていれば、いいのかなと思います。 企業が求人で出している条件は絶対的なものではなく、大体こんな感じ、ということで出しているものだ多いようです。実務経験が多少足りなくても、年齢が多少前後していても、相手が優秀な人材だと思えば、採用されます。アルバイトなどで経験したことから何かを搾り出し、アピールの材料を探してみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (2)
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
今の仕事をオンラインで見つけた者です。 ハローワークに通えるなら通い続けた方がいいです。 私の場合は交通の便が悪くて通いませんでした。 私はオンラインでの応募が可能だったweb anを利用していました。 企業によってはオンラインで履歴書を送ることが出来、そのときに自分の気になる質問を添えられたので、安心して応募することが出来ました。 どうしても面接時は緊張していて、気になることも聞けない場合が多かったので、私はこの備考欄があって助かりました。 あと、オンライン応募だと履歴書の無駄が省けます。 その仕事に対して初心者でも構わないか?のような質問を送っておくと、後日担当者から電話やメールでの回答があるので利用しやすいです。 「未経験歓迎」はそこそこの企業やお店によって違うと思いますが、その仕事に携わったことのない人のことを指していると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ハローワークの方がいいんでしょうか…? webanちょっと探してみます。私も面接で緊張するタイプなんで。 「未経験者」というのはやっぱりそういう意味で、社会人経験は求めてるんでしょうかね。ここのご回答見ても分かれているようなんですが…。 まあ何事もだめもとで頑張ります。 ありがとうございました。
- macaron99
- ベストアンサー率25% (158/621)
ネットや求人誌のほうがいい求人が出ているかどうかわかりませんが、どちらも見て探すのがいいかと思います。 そうすれば、より自分の希望に合ったお仕事が見つかると思いますよ。 ハローワークに通うのってけっこう面倒じゃないですか? ご存知かもしれませんが、ネットでもハローワーク内の求人が検索できます。 ハロワの登録番号を持っていれば、ある程度までの求人は検索できますよ。 中には、どうしてもハロワの端末じゃないと検索できない求人もあるみたいですが・・・ 未経験歓迎というのは、社会人未経験でも全然OKかと思いますが・・・ 未経験歓迎で間口を広げて、いろいろな人に応募してもらってその中からその会社に合った人を採用っていうのを目的にしている気がします。 転職者向けというのは、即戦力を求めているんでしょうね・・・社会人未経験だとちょっとハードルが高いかも・・・ でも、とりあえず気になった求人があったらチャレンジしたほうがいいですよ! なにごとも、チャレンジです。 どう転ぶかわからないでしょ? がんばってくださいね。
- 参考URL:
- http://www.hellowork.go.jp/
お礼
回答ありがとうございます。 希望が出てきました。ただ転職者と書いたサイトは辛そうですかね…。 時間はあるのでハローワークにも行けますし、何事もチャレンジでだめもとで頑張ってみます。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 住んでるのは大阪なんで、求人誌のほうがいいみたいですけど、やはり併用が基本ですよね。 「未経験者歓迎」の文字については応募の電話の時にでも聞けば答えてもらえるでしょうか…? 自分は25歳で第二新卒扱いになるみたいなんで、マナーがしっかりしていれば、まだ希望はあるでしょうか。 アルバイトはあまりいいものは無いんですが、搾り出すしかないですね。 ありがとうございました。