- ベストアンサー
保育園入園と断乳のタイミング
来月で1歳になる女の子です。 今まで完母で育ててきました。 離乳食もあまり食べないこともあり9月の第4週の週末に断乳しようと予定しています。 私の仕事復帰が10月13日からで10月3日から保育園へ通います。入園から復帰までは慣らし保育で早めに迎えに行きます。 断乳で不安定になっているところで、慣れない環境へすぐ入ってまたおっぱいを欲しがらないでしょうか?入園前一週間の断乳は子どもへは酷なのでしょうか?教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご入園おめでとうございます。 我が家も保育園育ちです。 娘は1歳10ヶ月から、同時に真ん中の息子は8ヶ月から (娘は4月に1年生になりました。) 下の息子は1歳丁度で入園をしました。 完全母乳、ご苦労様です。 慣れない環境・・・そうですね、娘さんもですがお母さんもがんばりどころですね。 私は、完全母乳では無かったのですが、下の息子の時に登園する際は大変でした。 慣らし保育を経験せずに、いきなり初日から4時過ぎまでいました。 (これは、3人ともです) 無理に断乳をされなくてもいいと思います。 ウチの保育園は 「保育園でがんばっている分、おうちではいっぱい甘えさせてください。」と言われ、 息子たちは吸っていましたよ~。 でも、保育園に通う分、自宅でお母さん達と過ごす子供さんより 生活のリズムが規則正しくなると思いますし 他の子供さんを見て育っていくので、 お母さんと娘さんのペースでされていいのでは?と思います。 また、保育園・担任保育士という身近な子育てのプロがサポートしてくれます。 いい機会だと思いますので、断乳の進め方などを相談しながらでもいいと思います。 また、自宅内などに比べ体を動かす時間も多いと思います。 お腹もすいて、離乳食も進むんじゃないかな? 真ん中の息子も、入園記念写真では赤ちゃんでした。 今は赤ちゃんクラスのお世話もする年長さんになりました。 下の息子は、3歳児クラスで1番遅い誕生児(3月なので)で 同じクラスの4月生まれのお友達から見ると、まだまだ赤ちゃんっぽいです。 でも、集団生活はとてもよいと思いますよ。 3歳児神話を持ち出しては「かわいそう」を繰り返していた義母は 今ではすっかり「保育園ファン」です。 何よりも、お子さんにたくさんのお兄ちゃん・お姉ちゃんができます! 保育士の皆さんに成長を見守ってもらえ、親が気付かなかった事等も、違う目で見てもらえます。 お母さんも、産休・出産・育休を経ての職場復帰で、疲れることもよくあると思います。 お迎えに行ったときの子供さんの顔が、一番の元気の源だと思いますが、 お仕事と家庭・育児の両立、どうか無理なさらずにがんばってください。
その他の回答 (5)
- sae_heart
- ベストアンサー率26% (126/484)
我家も、保育園に預けてフルタイムで働いていますが、1歳5ヶ月になる今も断乳はしてません。 (おじいちゃん園長は、虫歯になるからやめたほうがと言いますが、そんなことはないと、無視してます(笑)) 保育園に行き、ママがいないことを悟れば、自然と昼ごはんをちゃんと食べるようになると思います。 うちの息子も、昼間はおっぱいを欲しがることなく、もりもりと園のご飯やおやつを残さず食べています。 保育園に通い出すと、今より発熱することが多くなり、それで食欲が落ちた時などは、栄養と水分がとれる母乳が重宝します(産院の助産師さんからも言われた事です)。 それに、子供のことだけではなく、お母さん本人にも、短時間で寝かしつけられるおっぱいは、楽チンなんじゃないかと思います。 他の方がおっしゃるように、私も、今断乳する必要はないんじゃないかと思います。
お礼
子どもだけでなく、私にもおっぱいを続けることはいいことですね~。参考になりました。ありがとうございました。
補足
みなさんからの体験談、アドバイス、目からウロコでした。質問してよかったです。
- mihito
- ベストアンサー率21% (74/341)
今頃のおっぱいは精神安定剤なので、無理に断乳させる必要はないと思いますよ。 私の場合も、先の方々と同じで夜はあげていました。下の子は、今でも触って寝ています。 ただ、母乳の出がよいのなら、仕事復帰されてからしばらくは、お母様のおっぱいがつらいかもしれません。 私は、1人目の時は張って張って大変でした。休み時間ごとにトイレですこーし手でしぼってましたから(^^;) 搾りすぎるとまた精製されてしまうので、張りがちょっと楽になる程度です。 保育園でも断乳をすすめる所は少ないです。安定剤代わりに4歳まで口に含んでいるお友達もいました。 また、保育園へ行けば、お子様はびっくりするほど自立なさると思いますよ。1日のほとんどを他人と過ごすんです。イヤでも自立しますよ(笑) 最初の1ヶ月は大変かもしれませんが、保育園ではそれなりにたのしくやりますから大丈夫です。 昼間離れている分、夜や休日にスキンシップをとってあげてください。 それが大変なときもありますが、小学校2年生までのことですから。お母様もそれなりに楽しんでくだしね。
お礼
おっぱいを続けて、夜や休みの日にたくさん甘えさせようと思います。今だけですよね、たっぷりスキシップを楽しもうと思います。ありがとうございました。
- yukkebon
- ベストアンサー率40% (54/132)
わたしも同じような回答になりますが、保育園入園のための断乳であれば、断乳する必要はないかな?と思います。 わたしも二人子どもがいてどちらも完全母乳上の子は1歳、下の子は1歳半での保育園入園でしたが、断乳しませんでしたよ。下の子は来月2歳ですがまだ授乳しています。 離乳食は気にしなくても保育園に行きだしたらちゃんと食べるようになりますよ。上の子はうちでは離乳食はさっぱり食べていませんでしたが、保育園では常に完食です。 時期的にも保育園入園直前ですので断乳は酷かな?と思います。仕事が夜勤などもあって不規則でというのであれば断乳もやむを得ないかと思いますがそうでないのであればそのままでいいと思いますよ。止めるのはいつでもできますしね。
お礼
検診のとき、保健師さんに保育園の予定があるならその前にやめないと保育士さんが大変になると言われたことがありました。それでもう「断乳」と決めつけてしまっていました。保育園で食べるようになるんですね~。おっぱい続けたいと思います。
- lemon567
- ベストアンサー率21% (147/690)
私も、10月に子供1歳で、仕事復帰を予定していたので、いつもみてもらっている母乳外来の助産婦さんに相談したことがあります。 (その後、復帰は延期したのですが) 赤ちゃんにとって、「ママと離れる」「断乳」というストレスが同時にくるのは大変だそうです。 それで、1~2ヶ月でも続けて、昼間の授乳がなくなれば、搾乳したとしても、出る量も減ってくるでしょうし、自然と卒乳になるのではないかとアドバイスうけました。 ママも、おっぱいがないと、大変よ~といわれました。 すでに、貴重な体験談がでていますように、保育園入園にあわせる必要はないと思います。
お礼
やはり同時はストレスになりますよね。助産師さんのアドバイスためになりました。自然に卒乳を目指したいと思います。ありがとうございます。
- tomotan710
- ベストアンサー率26% (97/371)
#1様と同じになりますが、保育園入園に合わせて断乳する必要はないのでは・・と思います。 私も子供2人を保育園に預けて仕事してますが、仕事復帰後も授乳は続けてましたよ。2人とも2歳ちょっと手前で「卒乳」しました。 上の子は離乳食を全然食べない子で、入園当初は給食も手付かずのことが多かったようですが、どうあがいてもおっぱいは貰えないので、お腹もすいて食べるようになりますよ。 お子さんも昼間ママと離れてる分、お迎え後はすごく甘えたいと思います。今まで自由に貰えていたおっぱいが急に貰えなくなるとお子さんにもストレスになるのでは・・? 私の周りには、復帰後も授乳を続けたママさんが沢山いますよ。お子さんとのいいスキンシップの時間にもなります。復帰後様子をみながら徐々に「卒乳」を考えていかれるのがいいのでは・・と思います。 頑張ってくださいね。
お礼
「卒乳」いいですね。私はもう「断乳」としか頭になかったものですから。みなさん授乳しながらやっておられるのですね。知りませんでした。復帰後も続けようと思います。ありがとうごさいます。
お礼
そうですよね、いっぱい甘えさせたほうがいいですよね~。保育士さんにも相談しながら進めてみたいと思います。保育園、不安でしたが保育園のいいところを色々挙げて下さってありがとうございます。入園が楽しみになってきました!