- 締切済み
断乳の進め方
0歳7ヶ月の娘がおります。 保育園の事でもご相談させて頂いたばかりなのですが、9月に職場復帰予定なので、とりあえず7月から慣らし保育をスタートさせようと思っています。 娘は産まれからずっと母乳オンリーで、10回くらいはミルクを飲んでいますが、3ヶ月くらいから全くミルクを拒否、哺乳瓶すら嫌がるようになってしまいました。一応5ヶ月から離乳食をスタートする事が出来たので、飲み物はトレーニングマグでやるようにしていますが、うまく飲めないようです。ためしに哺乳瓶で飲ませてみても、先を噛んで中身をあまり飲みません。現在離乳食は朝とお昼で、その後に母乳をやっています。それ以外はおやつを少したべるのと(赤ちゃんせんべい等)、母乳は3~4時間の間隔が開くようになって来ました。 保育園に預けたら、日中はおっぱいがないので、どのように断乳を勧めていこうか考えているところです。また、朝と晩だけおっぱいをあげてもいいのかな?とも思いますが。(離乳食のあとはあまり飲まなくなりました。) また、夜中の授乳ですが、夜も離乳食を食べるようになったり動き回るようになって来ると起きなくなってくるものなのでしょうか?今はまだ2~3回、目を覚ましてしまいます。(たまに1回だけ起きるという事もありますが。)今は離乳食がモグモグ期で、一日二回なのですが、早めに三回にしても構わないのでしょうか?でもまだちょっと消化機能も未熟そうなので気になるところです。 アドバイスを頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiro-leeh
- ベストアンサー率16% (2/12)
子供の成長は本当に早いというように、無理に哺乳瓶をしなくてもストローやマグに慣れちゃいますよ!! 例え、保育園に入る時に出来てなくても、すぐ出来るようになってしまいますよ! 私は、もう5歳になってしまった娘の経験ですが。 哺乳瓶も急に思い立って今日からや~めッ!と思い、やめたらすぐ終了。おしゃぶりもミルクも最初は寂しいみたいですけど、すぐ順応しますよ! アバウトでオッケーなんですよ!! 夜も、夜鳴きしたりするときもあるけど、それは子供の個性と思い 逆に楽しむ!みたいな。辛かったら、たまには、周りも人に甘えたり。 ママが楽しんでないと、子供はすぐ見抜きます(笑) うちの娘なんて二歳過ぎても、朝6時起き、お昼食べた後12時前から2時前まで寝て、7時に寝る子供で、寝すぎなので、無理やりでも起こしてくださいといわれたほど。自然と直り、寝る子は育つというとうり 大きく育ってます。 子育てはゆっくりでいいと思います!!
- HTR
- ベストアンサー率29% (90/303)
こんにちは^^ まさに私が経験したことと同じです^^ 私は3人の息子を育て中。 フルタイム勤務もしています。 三男・・・質問者様と全く同じ気持ちでした。 私もNO1の方のようにすれば良かった・・・^^; ものすごいおっぱい命に育った三男。 3月生まれでちょうど1歳になった時、 4月1日より慣らし保育1日も無しでの入園。 私の仕事も4月1日付だったため・・・仕方なく。 前日まで昼夜問わず20~30回はおっぱいにくっついていました。 ごはんは普通に食べていたので無理にやめさせようとは考えませんでした。 こんなおっぱいまん・・・園生活は・・・ なんとなにも泣くことなく先生に抱かれお昼寝。 1週間もするとさらになれてじぶんで布団に入りお昼寝!びっくりでした。 逆に「どんなに我慢していることだろう・・・」 ってかわいそうになり、夕方帰ってからはたっぷり甘えさせてあげました。 もちろんおっぱいです^^; 私の顔を見る=おっぱい。 夕方~寝る前・夜中・10回はくわえてます。 (今も)(2歳2ヶ月です) 保育園で彼も頑張っているし、断乳は出来ませんでした。本人に任せようと・・・ そう思いもう1年2ヶ月こんな事しています^^; ようは、お母さん次第。 今の内から少しずつ断乳していくか、 私のようになるか・・・ 上の子達の経験から、断乳しようが、飲んでいようが 夜中に何度も起きる子は起きます! 私はあまり関係ないと思っていますよ。 長男は1歳でおっぱい離れしましたが、3つ位までは毎晩ぐずぐずしてました。 あと、離乳食は徐々に増やしていけば問題ないと思いますよ^^ お互い頑張りましょうね~ うちの乳離れはいつの事やら^^;
お礼
HTRさんの三男のお子様のように、先生に抱っこされながらお昼寝…なんて事が、うちの子も出来るかどうか…そうなってくれたら本当に助かるなあ~って思います。一度旦那の実家の両親のところに連れて行って、預けたら、その時今までにないくらい大泣きしたので、保育園でそうならないか心配です。どこから声をだしているの?!って位びっくりする声でした。声になってないというか、悲鳴を通り越した泣き方でした。とにかく昼間だけでもおっぱいなしでもってくれますように…と思います。 アドバイスありがとうございました!
- nagiteru
- ベストアンサー率57% (8/14)
おっしゃるように、今から、慣らしていけば、充分9月頃には、母乳ナシでやっていけると思います。 もう離乳食も2回されてるようですし、少しずつ母乳を与える回数を少なくしていけば、3回食べるようになり、母乳をほしがらなくなると思いますよ。 8ヶ月ぐらいから断乳を始めても早い事は無いと思います。うちも8ヶ月ぐらいまで、母乳一本でしたが、その頃から母乳の出が悪くなり、離乳食+フォロアップミルクにしました。 そのうちマグマグでうまく飲めるようになるだろうし、マグマグ苦手の子はストローで早く飲めるようになる子もいます。無理に哺乳瓶にこだわる必要は全くないと思います。試してみてください。 そのように進めて行けば、たぶん先にも書きましたが、9月頃にはすっきり断乳ってことになっていると思います。 もう少し・・がんばってください。
お礼
昨日母乳の代わりに哺乳瓶でミルクを与えてみたりしたのですが、哺乳瓶にした途端1口2口飲んで、止まってしまって…母乳にしたらまたグビグビ…で、また哺乳瓶に戻したら1口2口でストップ…その繰り返しでした(^^; マグマグは先端を噛んで遊ぶし、ためしにストローで与えてみたけどそれも先を噛んで遊ぶだけです(^^;; 不安だらけです…でもnagiteruさんのアドバイスの通り、もう少し頑張ってみようと思います。 母乳は、確かに生まれた頃より回数減っているわけですし、夜も離乳食を食べるようになると量も減るでしょうね。昼間だけでも何とかミルクを飲んでもらえるように、色々と試してみます。 どうもありがとうございました。
お礼
ママが楽しんでないと、子供はすぐ見抜きます(笑)ってお言葉にドキっとさせられました! 楽しまなきゃ~☆ 確かに保育園に入るときにマグマグやストローが完璧じゃなくてもよいのですものね。 ちょっとあせっていたような気がします。心配だらけな気持ちに変わりはありませんが…(^^; 「子育てはゆっくり」というお言葉は、モットーにしたいと思います。 どうもありがとうございました!