• ベストアンサー

保証人のことで…。

 ここのコーナーで質問してよいのかわかりませんが…。  「保証人」についてお尋ねしたいのですが、私には保証人になってくれる人がいません。父や母は70以上の高齢で、私は一人っ子の息子です。仕事も派遣社員で決まった収入も無く、保証人になってくれる友人や親戚もいません。  今すぐ必要ではないのですが、後々、企業に採用された時や、賃貸住宅に入るときなど必要になって来ますよね? ま、お金があればそんなの気にしなくてもいいですが、無い方なので…。  よく、電柱や、いかがわしい雑誌などに「保証人になります!」と言う広告がありますが、信用できるのでしょうか?  そういうことを知っている方、経験された方などアドバイスをお願いいたします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umechin
  • ベストアンサー率35% (175/494)
回答No.5

mitsu-mitsuさんへ、 中には、相互保証と言ってお互いの保証人になりあう事を強要する斡旋業者もありますが、事業としてやっている業者がすべて悪いこともありません。 インターネットで検索しても、かなりの数がヒットしますし、内容の検討もできるでしょう。 良し悪しの判断は難しいですが、同じ場所で長く営業しているとか、出入りする人をしばらく観察するとか。 でも、保証依頼する側より保証人になる側の方にリスクがあるので、妥当だと思う料金と契約内容であれば、依頼する側は心配することもないのでは。

参考URL:
http://www.hsk3.co.jp/
noname#7627
質問者

お礼

 相互保証と言う言葉は初めて聞きました。教えていただいたURLを見てよくわかりました。  でも、かなりのリスクがありそうなので心配です。  それにしてもやはりお金は必要ですね…。 私の給与ではなかなか貯金ができないので、ネットやその他の費用も節約してお金を貯めようと思っています。  なかなか答えにくい質問にご回答いただき、ありがとうございました。

noname#7627
質問者

補足

 国がやっている(福祉関係で。)こういう保証人代理制度と言う物は無いのでしょうか?  生活保護を受けている人とかはどうなさっているのでしょうか?

その他の回答 (6)

回答No.7

私も似たような状況で、心細い気持ちよくわかります。 就職の際の保証人については、よくわかりません。ただ、これまでに 保証人を要求されたことはありませんでした。 賃貸住宅についてですが、クレジット会社が保証を肩代わりし、提携 の不動産会社の扱う物件に入れる、というシステムがあります。 今のアパートはこれを利用して入居しています。 株式会社オリエントコーポレーション(「オリコ」の名前でCMなどで ご存知かもしれません)の「住まいるパートナー」というシステムです。 (オリコのHP(http://www.orico.co.jp/)には載っていないので、 電話帳で最寄りの支店を調べて問い合わせるのがいいかと思います) すでに不動産会社およびアパートのオーナーとの提携が確立しており、 安心して利用できます。オリコには、家賃および管理費などの総計の 1.8%を月々支払います。他に火災保険に入る必要があります。 ただ、本人に定収入がないとダメなようです。私は正社員で、就職直後 でしたがOKでした。派遣社員の場合どうなのかはわかりませんが、 ある程度の就労期間と収入を提示すれば、OKかも?とも思います。 お住まいの地域によって、利用できないかもしれません(私は都内です) が、類似のシステムがあるかもしれませんので、調べてみる価値はある かと思います。 以上、お役にたてれば。

noname#7627
質問者

お礼

 こちらのサイトの管理人さんから、「締め切ったけれど、yamaarashiさんが回答を追加して欲しいとのメールをOKWeb Communityにいただきました…。」とメールが届きました。  そのメール、yamaarashiさんのご回答を見て、私は涙が止まりませんでした。  「所詮、インターネットでの回答だし、ある程度、あまり関わり無くそこそこに…。」と考えていた自分が本当に情けなく感じていました。  私は質問内容、補足のとおり、「世の中は信じられる物はお金と自分くらいしかもう頼れない…。」と言う風に最近そういう暗い考えになっていました、こんな答えられにくい質問に、しかも、締め切り終了後にまた回答いただけるなんてこれほど嬉しかったことはありません。本当にありがとうございました。  話は変わって、クレジットカードの件ですがそんな機能がついているとは全く知りませんでした。私は関西地域の片田舎でどうかわかりませんが、早速調べてみようと思います。  私も国際カードではありませんが、一社だけ、NICOSのカードを契約社員時にゲットした物を持っているのでNICOSにも問い合わせてみようと思います。

  • umechin
  • ベストアンサー率35% (175/494)
回答No.6

補足についての回答です。 国や地方自治体で行っている公共機関はありませんが、それに近いのが、全信協(全国信用身元保証協会)だとおもいます。 URLを入れておきます。

参考URL:
http://www.jpsky.net/hosyou/
noname#7627
質問者

お礼

 補足にもご回答いただきありがとうございます。  この問題はすぐに取り組まなくてはならないのですが、もう少し検討してみてから行動したいと思います。  ありがとうございました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.4

No.3さん、ご指摘ありがとうございました。 私の記憶違いだったようです。 mitsu-mitsuさん、間違った事を書き込みまして申し訳ありませんでした。

  • akasaka
  • ベストアンサー率38% (38/99)
回答No.3

No.2さんへ。  年齢の制限は事実上有ります。  年金生活者は保証人になれません。

noname#7627
質問者

お礼

 年金生活者は保証人になれないのですね…。  なんか、本当に最後の希望も失った感じです。  このような暗い質問に答えていただきありがとうございました。

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.2

mitsu-mitsuさん、こんにちは。 ご自身が、いかがわしいと思ったらやめれば言いと思います。 以前テレビで保証人の会社の内容を取り上げていましたが 逆に、依頼者の夜逃げなどで、家賃滞納などの肩代わりを しなければならないのですから、不利な立場に悩まされて いるのは保証人をした会社の方だと言っていました。 保証人を引き受けるかどうかも、審査があります。 依頼者にとっての、不利とはどんな問題なのかわかりませんが、 全国的大手の、信頼の置ける会社を探す事が良いと思います。 依頼金額などについては、よく検討して、納得の行く業者に 依頼される事が良いと思います。 今すぐではないのでしたら、これから先、お互いに信頼のおける 知人を作っておくのも良いでしょう。それだけを目的としては、 逆に相手に迷惑をかける事になるので、お勧めはしませんが、 貴方が精一杯努力をして誠実な人間だと言う事が認めてもらえる ようになる事が先決だと思います。 信用ある人間であれば、周りの知人たちは、気軽に保証人にも なってくれるでしょう。 なお保証人の資格ですが、年齢の上限はないと思いますので ご両親でも大丈夫だと思います。

参考URL:
http://www.hsk3.co.jp/
noname#7627
質問者

お礼

 2回もご回答いただきありがとうございます。  私は友達付き合いも下手(自分から逃げている性格もあるのですが…。)ですがこれから少しでも信頼できる友人を増やそうと思っています。  まず、友達を作れる性格に変えないといけないようです。  頑張ってみます。

  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 叔父さんや叔母さん等はいませんか? お母さんの方の叔父・叔母三でも構いません。いなければ、近所の近しくしている人でも良いと思います。見知らぬ人に保証人を頼むより、顔見知りの人が良いと思います。だって、知らない人の保証人なんて、ならないのが当然ですよね。  親戚関係がいないのでしたら、近所の人や友人を探してみると、結構いると思います。

noname#7627
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。  私の祖父祖母はすでに他界し、父母とも兄弟はいましたが幼いとき戦争(第二次世界大戦)で無くなり親族も戦争中に亡くなりました。  今、そんな相談に乗ってくれる、親しい友人や近所づきあいも無く困っています。

関連するQ&A