- ベストアンサー
保証人の必要性とは?
- 賃貸や学校、就職、医療機関などで保証人が必要な理由とは?
- 外国人の場合、保証人の必要性はどうなるのか?
- 会社側が従業員に対して不正を働いた場合、保証人は存在するのか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
"会社側が従業員に賃金の不払いなどの問題が生じた際は、 私(法人)が保証致します。 という書類は、私が知る限り、ありません。" ↑ ワタシもデス。聞いたことはありません。 ”給料を払ってもらえないまま会社が潰れる例は、よくありますよね?” ↑ しょっちゅうありますね。 こういうモノは公的機関で保証することに なっています。 日本でも「未払賃金立替払制度」というものが あり、一定限度で保証してもらえます。 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/shinsai_rousaihoshouseido/tatekae/index.html ”賃貸借契約、学校、就職、医療機関(手術などの医療費)などの保証人は、 外国なんかはどうなんでしょうかね? ” ↑ 法律の教科書によると、こういう保証人制度は 欧米では例を見ないそうです。 保証人制度は場合によっては保証人に過酷な責任を負わせる ことになるので、ナントカしようという方向で動いて います。 今の民法が改正されれば、連帯保証人制度は無くなるかも しれません。
その他の回答 (2)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> しかし、給料を払ってもらえないまま会社が潰れる例は、よくありますよね? 通常の雇用の場合なら、行政がある程度まで贖うって事にはなっています。 未払賃金立替払制度の概要 |厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/shinsai_rousaihoshouseido/tatekae/index.html | 「未払賃金立替払制度」は、企業倒産により賃金が支払われないまま退職した労働者に対して、未払賃金の一部を立替払する制度です。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
海外は、これまでのローン支払い記録など「クレジットスコア」(信用力履歴)が無い人間の場合は、あらかじめ2ヶ月分くらいの料金を前金として「デポジット」(預け金)させます。 だから、保証人はいらないから、「保証金」をデポジットしてくれ、という「金さえなんとかなればいい」社会なのです。 つまり、逃げられて取りっぱぐれても、2ヶ月待って、それでも払わないなら契約打ち切り、というための「預け金」で、猶予期間を確保することができるのです。 公衆電話でも、長時間電話されると困るので、「25セント硬貨で5ドルデポジットしてください」という、20枚もコインを用意させるのか!という無茶なことを言いますが、固定電話を引いた後は、すごく固定電話と同じレートで通話できるようになる、という「信用力」だけの国が多いです。 会社がつぶれたとき、サービスの提供がなくなったときは、未払い給与やデポジット返金などの集団訴訟の音頭をとってくれる人が利用者側からしっかりと出てくるので、その訴訟条件に乗るか、一人でもっといい条件を目指して法廷闘争するか、という選択もできます。
お礼
サンキュー! なんとなく解ります。
お礼
>欧米では例を見ないそうです。 そうなんですか? ありがとうございます。