- ベストアンサー
「よう言わん」って??
関西弁の「よう言わん」を聞くと、モヤモヤします。 「そんなこと言えない!」という意味だよ、 と教えてもらったのですが、関東圏の自分の脳みそでは、 「よう言わん」⇒「よく言わない」⇒??「そんなこと言えない」?? となって、どうも腑に落ちません。 どなたか、これをスッキリさせてもらえないでしょうかm(._.)m
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
noname#122289
回答No.9
- Sasabuki
- ベストアンサー率50% (79/158)
回答No.8
- xcrOSgS2wY
- ベストアンサー率50% (1006/1985)
回答No.7
- comodesu
- ベストアンサー率48% (49/102)
回答No.6
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.5
- xeno-rd
- ベストアンサー率22% (28/123)
回答No.4
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.3
- sunasearch
- ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.2
- shinkun0114
- ベストアンサー率44% (1553/3474)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 京ことばにも、似た表現があるんですか。 やっぱり古語が残っているんですね。 この、「状況による不可能」と 「能力または気分による不可能」の分け方は とても分かりやすかったです。 関西言葉の分からない私には、 こうして説明して頂かないと、 ぜったいに分からなかったニュアンスです。 どうもありがとうございました!