• ベストアンサー

欝になりやすい人は無駄なことをしないように心がけている人が多いでしょうか?

欝になりやすい人の中には、日ごろから無駄なことをしないように注意深く生活している人が多いかなと思いました。無駄をしないということは大切なことだと思いますが、その結果心にゆとりがなくなってしまうというようなことはないでしょうか。まじめな人が欝になりやすいとも聞きますので、こういう点についても何か教えていただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.4

うつ病患者です。 無駄なことはしたくありません。 でも、ゆとり云々の問題ではないのです。 つまり、したくなくてもしてしまうのです。 他人に頼まれたことをノーとすっぱりと言えない性格が災いします。 「馬鹿野郎!そんなのお前の怠慢だろう。周り見て自分で足を運んで答えだせよ。なんで俺が尻拭いをしにゃならんの!?」 こう言えたらうつ病にはなりません。 言えずにストレスを溜め尽くし、やがて自分のエネルギーがなくなってしまうのです。 自己改革に努めていますが、そう簡単に問屋は卸してくれません。 またそこがこの病気のやっかいなところでもあります。

kaitaradou
質問者

お礼

大変貴重なお話しでした。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#37852
noname#37852
回答No.3

こんにちは。 >無駄をしないということは大切なことだと思いますが、その結果心にゆとりがなくなってしまうというようなことはないでしょうか。 無駄を無くそうと心がけるからゆとりがなくなるというよりは、「無駄をしてはいけない」(あるいは失敗してはいけない)と、無駄を否定しすぎることが、ゆとりをなくし、人生をキツくする一因ではないかと思います。 気づかぬうちに自分に対する要求水準が上がり、結果的に、完全主義のようになってしまうのです。 それが「真面目すぎる」ということだと思います。 (真面目そのものは良いと思うんですけどね。何事も過度になると問題が出てきたりして) 無駄は必ずあるものですし、無駄にもあって良い無駄と、あったら悪い無駄と両方あります。 失敗もマイナスばかりじゃないし。 それと、No.2のche_guevaraさんがおっしゃるように、特に悩み事や何かががなくても鬱状態になる人がいるんだそうです。 脳内物質のアンバランスとか。 鬱と言っても調べてみると種類(診断名)や考えられる要因がいろいろあるみたいです。 複数の要因が重なってることも多いです。

kaitaradou
質問者

お礼

なるほどと思いました。上昇志向が強すぎる場合もあるわけですね。ご教示ありがとうございました。

回答No.2

欝ですが、脳内物質代謝の異常というのが、私の主治医の意見です。 だから、「心がけ」とか関係ないと思います。

kaitaradou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#12988
noname#12988
回答No.1

>日ごろから無駄なことをしないように注意深く生活している に限らず、何か重荷になるような性格だったり、楽天的じゃなかったりするようです。 これは、どんな環境で育ってきたのかとか、遺伝的な問題もあるかと思います 適度なストレスは、やる気を起こしますが、極度に感じやすい人なら、溜め込みやすい人なら、解消する方法がないなら、ストレスがたまっていったりする一方です 大きな期待をされたり、教育の仕方が悪かったりというのも大きな問題だと思います

kaitaradou
質問者

お礼

ご教示ありがとうございます。複雑な要因があるということですね。

関連するQ&A