- ベストアンサー
大阪大学工学部。
以前夏休み前に、 『阪大工学部を目指しているのですが、まだ間に合うでしょうか』という質問をした者です。 (因みに、その時点で、全統マークでの偏差値は英数が60程度、物理化学が50程度でした。) それから、1学期が過ぎ、夏休みも過ぎ…今もう2学期を迎えようとしているのですが… この前、全統のマークを受けて来たのですが、逆に成績は下がっていたのです; 夏休みは物理を特に集中的にやった為、物理に関しては少しは上がりましたが、 数学化学は成長が無く、英語は酷く下がっていて。。 周りの友達は『夏休みの成果が出た!!』等と言っていたし…。 もうかなり焦っています。…と言うか、 もうここまで来たら現役合格は無理なのだろうかと…真剣に自信を無くしかけています; でも、行きたいという思いは強いので、浪人してでも行くつもりです。 この状態からで、まだ現役合格は可能でしょうか? 夏休みの勉強を通して思った事は自分は要領が悪い、と言う事です; なので、無理ならば、浪人前提でこれから1年半弱かけて、 もう一度基礎からしっかり勉強し直そうと考えているのですが… どうするべきなのか、アドバイスをお願いします。(>_<)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
阪大基礎工学部OBです。私が受験したのはかれこれ15年近くも前になりますので、今とは違うかも。。。 私も#1の方がおっしゃられているように、「浪人前提」には反対です。しかし、基礎をないがしろにするのも問題。さすがに阪大を目指す方ですから、基礎といっても教科書レベルや、教科書傍用問題集の初級レベルはマスターされているのですよね。 であれば、阪大とはいっても、標準的レベルの問題か、それをちょっと目先を変えただけの問題が8割でしょうから、とにかく標準レベルの問題集一冊をひたすら繰り返すことです。とにかく問題集は一回目をやり終えた時点では、あまり成果がでません。しかし、二回目、三回目と繰り返せば、一回目より全然楽にできるのに、成果は急激にアップします。問題集を5回くらい、ぼろぼろになるまで繰り返して下さい。 ちなみに私がやっていた問題集(今でもあんのかな?) 大学への数学スタンダード演習×無限回 新体系物理×5回 駿台の有機化学演習(だっけ?)×5回 これらが良いとは言いませんし、今から問題集は変えない方が良いでしょうが、レベルとしては上記のような標準レベルで十二分におつりが来ます。英語は精読より長文読解重視だった気がします。 とにかく、問題も解答も全部自然に覚えるくらいの勢いで。一回目はしんどいですが、繰り返していると楽になります。 現役生はこれからです。難問は浪人生だけで良いです。標準問題さえ解ければ合格します。
その他の回答 (2)
- three_polinkies
- ベストアンサー率39% (167/422)
>数学に関して言うと…教科書傍用問題集をやった後、即青チャートにうつっていたのですが 極めて普通の選択なので、安心して良いと思いますよ。 >それが、なかなかレベルが高くなり過ぎな気がして… 全然力が付いて行っていない気がするのです。。 私もそう感じましたよ。たぶんみんなそうだと思います。 繰り返しますが、とにかく一回目では力はつかないので、時期的には、すでに一回目は終わってないと、ちょっと厳しい時期ですよ。急いでくださいね。時期が時期だけに、全問を一回やるくらいなら、例題(だっけ?詳しい解説がすぐ下に載っている問題)だけ5回やった方が良いかも。それで、余力があれば、その他の問題もやるんだけど、それらは紙に書かずに、頭の中で解いて終わりとか。それくらいの工夫は必要。数学ばっかりやってる訳にもいかんし。。。 がんばってくださいね。
お礼
分かりました。とても参考になりました。 ありがとうございます。頑張ります。
- xeno-rd
- ベストアンサー率22% (28/123)
少なくとも浪人前提というのはやめるべきです。今からそんなことを言っても、来年の今頃に同じことを言っている可能性が高いですよ。 今からダラダラ一年半かけて基礎をやるよりも、残り数ヶ月で一気に基礎を詰め込んで(←この言い方は誤解を生むかもしれませんが)受験に臨むほうがよっぽど良いでしょう。 偏差値は相対的なものですから、夏休みで成果が出た人がある程度いれば多少下がるのは当たり前です。模試の結果から自分の苦手分野を把握して対策を練っていきましょう。 私も受験生時代(今でもか…?)は勉強の効率というか集中力が全然なくてマーク模試模試の最高点は550/800以下だったと記憶していますが、本番では640/800くらいは取れました。受験では何が起こるかわかりません。 阪大工学部ならセンターは8割くらいでも何とかなりますから、二次がある程度できれば十分合格の可能性はあります。 各科目ごとのポイントをしっかり押さえて勉強してください。 大学受験はこれからが勝負ですよ!
お礼
有難う御座いますm(_ _*)m これからの残り数ヶ月頑張って現役合格します!! 浪人は考えない事にします!! 気持ちを切り替えて頑張ります!!(*^_^*)
お礼
教科書レベル、教科書傍用問題集の初級レベルは出来てると思います。f(^^;) でも、数学に関して言うと…教科書傍用問題集をやった後、即青チャートにうつっていたのですが、 それが、なかなかレベルが高くなり過ぎな気がして… 全然力が付いて行っていない気がするのです。。 three_polinkiesの言われた様に、問題集を何度も繰り返して頑張ってみます☆ とても参考になりました!! ありがとうございました!!