• ベストアンサー

過去の医療に対する保険証コピーの請求(長文)

先週医者から電話で 「3月の診療で保険証のコピーが必要なので  送ってください」と依頼がありました。 ずいぶん時間が経ってから言ってくるなと思い、 その時は忙しくて忘れていました。 今週10件近く留守電を入れてきて 怖くなり相談させてもらいました。 現状況としては 1.2月半ばまで社会保険   2月半ば~5月まで国民保険   6月から社会保険   という状況なのでコピーは当然出せません。   それを話してもコピーをよこせの一点張り。   今の社会保険のコピーでもいいとも言いました。 2.所轄の区役所の保険課に上記を相談したところ、   国民健保に加入していた事はここで証明できる   が詳細は教えない(当然ですが)。   その医者に一度区役所に連絡するようにとの   事でした。 3.上記のやり取りを医者に話したところ、   切り替え時に保険証を出さないお前が悪いと   言われ、とにかくコピーをよこせと言うばかり   です。 まあ、確かに2月切り替え時に出すのが筋でしょうが、 3月に診療を受けた記憶がもうなくて、 診療時の領収書もないです。捨てちゃったのかも。 自分としては月をまたいで医者に行った場合は 忘れずに保険証を出していると思います。  100歩譲ってこちらが忘れても 翌月に医者が気づかないわけないと思うのです。 4月5月に連絡してくれていれば 訳なく処理できたはずです。  国保から社保への切り替えは 何度となくしてきましたが こういうことは初めてです。 どなたか詳しく説明してくださる方、 いらっしゃいませんか? こちらはどう対処すればいいのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

2月の社会保険の保険証の有効期限は何時ごろまでだったでしょうか? 国保に切り替え時(2月中)にはこの2月までの保険証は保険者に返却なさってましたか?退職時には返却義務があります。 退職などで受給者資格ななくなっても保険証上の有効期限はまだ先のままでしょうから退職時に返却しませんと不正提示となりかねません。 また、月初めに提示しても月途中で保険が変更になったことを病院に伝え、新しい保険証を提示しませんと診療費は病院に支払われません。 こうしたことは過去の保険組合が退職後であったことを数ヶ月後に病院に連絡してきて発覚しますのでご本人への再提示の請求も数ヶ月後に連絡が入ることになります。 このまま放置すれば診療費を踏み倒したことになってしまいます。 国保の保険証がすでに手元にないのであれば当時の加入を証明する書類で代用できないか聞いてみてください。

gururup
質問者

お礼

回答有難うございます。 2月に退職の際、保険証は返却済です。 3月に受診した記憶がないので3月からの保険変更 を病院側に伝えた記憶もないですが、 過去の保険組合が退職後であったことを数ヶ月後に病院に連絡してきて発覚しますのでご本人への再提示の請求も数ヶ月後に連絡が入ることになります。 ↑ 上記のような状況であれば今まさに私が困っている 事と一緒ですよね。 どうして病院もebisu2002さんの様に 説明してくれないのでしょうか。 区役所に連絡してくれれば、おそらくそうした指示が あるはずですが。 今日、役所に連絡したかどうか、医者に確認して、 してなかったら加入証明の書類を手配しようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.1

個人的な感想です。 医者側の立場だけですからその病院にもう行かないのであれば無視しちゃってもいいでしょう。あなたは既に支払いを済ませて、保健課に対処を教えて貰い医者にも伝えているのですからね。 3.上記のやり取りを医者に話したところ、   切り替え時に保険証を出さないお前が悪いと   言われ、とにかくコピーをよこせと言うばかり   です。 か確認しなかったお前が悪いと言ってやりたいほどです。 そこまで保険点数に文句があるなら金儲けしか考えていない医者としか 考えてしまいます。 大元がこう対処してくださったのだから以下の通りにすべきです。 不正請求でもしてるのでは?と考えてちゃいますよね。 2.所轄の区役所の保険課に上記を相談したところ、   国民健保に加入していた事はここで証明できる   が詳細は教えない(当然ですが)。   その医者に一度区役所に連絡するようにとの   事でした。

gururup
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 やっぱりそう思われますか?ちょっと安心しました。 最初に連絡してきた時「社保でもいい」 このセリフに抵抗を感じました。 国保期間なのに…