- ベストアンサー
「バカ」という娘・・・(困)
もうすぐ2歳の保育園に通っている娘のことです。 数日前からいきなり「バカ」を連発するようになりました。 最初はびっくりして「え?」という感じだったのですが徐々にハッキリ気に食わないようなシーンで言うように・・・。 良くないことも「バカ」と言うようで保育園では友達同志でおもちゃを横取りするシーンを傍から見ていても「バカ」と言うようです(困) 私達夫婦は「バカ」だなんてあまり使わないので何だかちょっとショックです。 あんまり連呼されても気持ちいいものでもないし、 お友達やよそで言うのも良くないと思うのですが どう注意すればいいか悩んでいます。 「そんなこと言わないの」と怒っても、顔色を伺って 「ママシュキ(スキ)」とか笑顔で言われると 「そうじゃないでしょ~(^^;)」と思いつつ・・・。 その繰り返しです。 意志の疎通は9割方出来てると思うのですが・・・。 おそらく覚えたての言葉というのもあるのでしょうが とても耳障りな言葉でイヤなのです。 心が狭いのでしょうか・・・。 皆さんはお子さんが良くない言葉を使うとき、どのように諭してますか? 根気良く言い聞かせるのが一番ですか? 使って欲しくないのでついつい毎回きつい口調で怒ってしまいます。 娘も「なんだか良くないのかな」ぐらいの認識はあるようです。 皆様のアドバイスを参考にしたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2歳5ヶ月の男の子のママです。 あまりおすすめできる方法とは言えないんですが 言ってほしくない言葉は無視します。 私も最初は言ってはダメだと言い続けてましたが 注意すればするほどたくさん言うようになったので無視するようにしてたら 気がついたら言わなくなってました。 その言葉を言ったときの相手の反応(びっくりしたり困った顔したり) がおもしろいから使っているだけの場合は効くかもしれません。 ただ保育園だと他の子の影響も強いので難しいのかな...
その他の回答 (9)
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
うちの子(次男坊)も周囲に年上の子供ばかりだったせいか、そのくらいの年に「あっちいけ、ば~か」という言葉を覚えてしまいました(ToT) 主人の実家に行くとそれを聞いて姑が大うけするものだから、すっかり調子に乗ってますます言うように・・・。 それからはその言葉を発すると私が鬼のような形相でほっぺたをつねり叱るので・・・だんだん分かってきてやめました。今ではその言葉すら記憶にないんじゃないかな??それきり使ってません。ばか、は多少言いますが(4歳になりました。)
お礼
ありがとうございます。 そう、子供ってウケると調子に乗りますよね~(^^;) 親として手本として気を引き締めて気長に接していこうと思います。 ありがとうございました(^^)
- kabukabusn
- ベストアンサー率33% (3/9)
こんにちは。4歳になったばかりの幼稚園に通う男の子の母です。うちも最近少し言い始めました。「○○くん、バカ」とか。 友達で言っている子がいるようです。 その都度「使ってはいけない」と注意していたのですが、ふと息子が「バカってどういう意味?」と聞いて来たので「意味が分からず使っていたのか」と思い、「相手をすごく傷つける、悲しくなる言葉だから使ったらダメ」と言いました。(←回答になっていない^_^;) すると「じゃあ、だれがバカ?」と。これには「バカな人なんていないよ」と答えましたが、これ以降あまり軽々しくは言わなくなりました。 これからと思いますが・・・。 まだ2才ごろとの事なので、理解してもらえるまで時間がかかると思いますが、気長に教えるしかないですね。改めて見ていると、TVのバラエティーとかでもすぐに「バカ」とかって使っていますよね。 影響を受けない方が少ないのかも、考えるようになりました。
お礼
ありがとうございます。 >影響を受けない方が少ないのかも、考えるようになりました。 そうですねー。 大人でもふざけて「バカだねー(笑)」なんて使ったりしますもんね。 子供は色々よく見ているので気を引き締めないと! ありがとうございました(^^)
- atuitu
- ベストアンサー率9% (3/33)
私の友達の子供(3歳)が、私の息子も3歳なんですが、いつも仲良しなのに、遊んでいて眠くなったりすると、じゃれながら&オモチャの取り合いしながら、息子に「バカ!」連呼していたんです。息子は、「バカじゃないでしょ!」と言いながら喧嘩してました。本当に仲良しなんで。気にしないけど、見てるとショックですね。子供は、暴言吐きますからね~。親に向かってバカって言われるのも悲しいですがね。うちの子も「あっかんべ~」って言ってくるので、きちんと、幼稚園や、学校でそんなこと言っては駄目!としつこく、言っています。バカ!も相手を傷つけてしまうので、直らないかもしれないけど言い聞かせないとだめですね。認識あるようなら大丈夫ですよ!叱るのも面倒になっちゃいますが、一緒に頑張りましょう。
お礼
ありがとうございます。 今は気長に接していこうと思います。 これからドンドンもっとたくさんの色々な言葉を覚えていくんでしょうね! 楽しみでもあり、ドキドキでもあり・・・(^^;)
- maakunmama
- ベストアンサー率6% (5/83)
友達の子供が言ってましたね「バカ」って連発。 私にもおもしろがって言ってました。 私は苦笑いでしたが友達はそれはそれは怒りまくってました。 「馬鹿馬鹿言ってると自分が馬鹿になるよ」と。 たぶんまだ保育園に行かない手前でしたから3歳前だったと思います。 その子はもう高校生になってますがバイトもしていて親思いの良い子に成長してますよ~。 本当に言葉を覚える時期だけだと思うので、その都度軽く注意すれば大丈夫ですよ。 悪意を持って言ってるなどとは間違っても思いませんから言われたって腹も立ちませんから。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。 今はそんなに気にすることもないですね。 ちゃんと親が手本を見せていけばわかってくれるかな。 感情的にならずに気長に接していきます。 ありがとうございました。
今からどんどん言葉を覚えますよね。 ウチはお兄ちゃんがいるので 下の弟はとにかくすごい言葉をぽんぽん発してます。 この間も兄弟で戦いごっこをしてるときに 「かかってこいよぉー」 と言うのでびっくり!! 何々?今なんて言った~? 「きもい」「うぜー」 なんて言葉も最近幼稚園でお兄ちゃんが覚えてきました。 「バカ」はまず最初に覚える捨て台詞ですよね。 クレヨンしんちゃんの中では「お」をつけて「おばか」と言わせてますが、これだと少しはマシかな。 言うたびに注意はしてますが、 「死んだ」とか「殺す」とか。 そういう言葉まで出てくるようになると だんだん親の方がバカくらいでは驚かなくなってしまって・・・ さすがにお兄ちゃんは言ってはいけない言葉があることを理解してくれますが、3歳になったばかりの次男はまだダメですね。 なので今はその都度、注意する程度です。 悪い例ですいません・・・・
お礼
ありがとうございます。 まだまだこれから色々な言葉を覚えていくんでしょうね。 ちゃんと意味が理解出来る様になったらきちんと諭していきたいと思います。 それまではやっぱり無視か怒る、ですね(^^;)
ウチはシンプルに、 「バカという言葉は、悪い言葉なの。 使ってはいけないよ」 といいます。おかげで、サザエさんで、波へいさんが「このばか者!」といったのを子供たちが、「ばかって今言った??いいの??」といってます。 うちの子は言葉が遅く、発達も遅めです。 ようちえんで。。。ずいぶん年下の子から。。。「この子、しゃべれないよね。馬鹿なの??」と、何度言われたことか。 それを聞いた親御さんが、「○○君は馬鹿じゃないわよ!そんなことを言ってはだめ!」とあわててフォロー?されます。 いえ、いえ。「馬鹿じゃないから、ばかって言ってはいけない」の? 違います。ばかっていう言葉を 誰に向けても 言ってはいけないと私は思います。 「悪い言葉だから、あなたには使って欲しくない」でいいのでは??? また、その場面場面におおじた言葉を代わりに捜してあげたらいいのでは。 おもちゃの取り合い→「こまったねえ」とか? 注意するだけじゃなく別の方法があることを教えるいいチャンスだと思います。
お礼
ありがとうございます。 >ばかっていう言葉を 誰に向けても 言ってはいけないと私は思います。 本当にそうですね。 そういう言葉は使いたくないものです。 (でも使い方を心得ているつもりだとついついふざけたりする時に大人同士でも「バカだねぇ(笑)」なんて使いがちですね) でも子供は分からず大人の真似をするものです。 こちらも気を引き締めていかないと! 改めて痛感です。 色々とアドバイス、ありがとうございます。
- shochan61
- ベストアンサー率38% (5/13)
WankoWankoさん こんにちは 「ばか」っていう言葉いやですね でもそのうち子供同士で「バカっていう人がバカなんだよぉ」って言うようになります 幼稚園ではそれを言うのが逆にはやりになったりします 悪い言葉っていうのは子供は単にその場で流行っているから使うという場合もありますし、別にその意味がわかって使っているという年齢でもないと思いますのであまり気になさらず、今のようにいい言葉ではないよという雰囲気を醸し出していればいいのでは?と思います もう少したって悪い言葉によって自分が傷つくというのを知ったとき、チャンス到来?で「人を傷つける言葉はやめようね」っていうのが一番いいと思います ちなみにわが子も最初は「ばか」で次は「ばかっていう人がばか」次は(幼稚園のときですが)シモネタ(おちんちんなど)にもびっくりしつつ、大笑いさせてもらいました 子供が大きくなっちゃうと、そんな言葉もほほえましく感じるものです ほかにも「うざい」なんて言葉は私は大嫌いなのでいやがっていますが、ちゃんとそれらを親が嫌がっているから使わないほうがいいと思うのは小学生になってからでしたね 言葉はやはり親が使っている言葉がうつると思います でもそれは小学生以降です 汚い言葉を使わなかった私の友達や私の子供は、みんな中学生や高校生になったらとても丁寧な言葉を使えるようになっています(いまどき珍しいぐらい?)要するに普段親が使っていなければ子供は一時的に何を覚えようとそういう言葉は物心ついてからは使わないものだと思います(結局親が人に「ばか」というようなシーンを生み出さなければ使いようがないと思いますので) 同様に敬語なども親が使っていなければ決して使えるようになりません 親が見本になりますから、小さいころから気を遣うのは必要ですがそのうち自然に汚い言葉は親の背中を見ながらなくなると私は思っています 心配せずにやさしく諭してあげてくださいね!
お礼
ありがとうございます。 >親が見本になりますから、小さいころから気を遣うのは必要ですがそのうち自然に汚い言葉は親の背中を見ながらなくなると私は思っています 本当にその通りだと思います。 子供ってよく観察しているし大人の言動を身聞きしてますよね。 気を引き締めて良い見本となるように頑張ります(^^)
- kurupin
- ベストアンサー率24% (125/511)
こんばんは。 「バカ!」子供が生まれて初めて覚える「相手を罵る言葉」。それはそれで成長の証というか微笑ましいというか・・・、少なくとも「死ね!」とか「殺す!」よりはマシかなとも思いつつ・・ 我が家の息子も保育園で使い方を覚えてきたようで一時期連発していました。我が家のルールでは親に向かって言ったのであれば張り倒すのですがまだ本人に「良くない言葉」であるとの認識が無いみたいでしたので他の作戦を実行しました。 まず息子が私に向かって「バカ!」と言ってきたので(※)「バカって言う奴がバカだね!」と言いました。すると「バカっていう奴がバカじゃねぇーよ!」ときました。私は「じゃあお前はバカから生まれた息子だからバカ息子だね!」と返すと「バカ息子じゃねぇーよバカ!」と言って来ましたので(※)に戻りました(笑)。 保育園に通うようになってからこのような攻防が頻繁にありました。まぁ「バカ!」という言葉はともかく言葉のキャッチボールという点では悪い事ではないと思い、親として「怒らない」「怯まない」「困らない」に気をつけてしばらくこの言葉遊びに付き合いましたが、案の定息子は泣いてしまうこともあり、いい加減「バカと言うと自分が困る」事に気が付いたらしくいつの間にか言わなくなりました。 以上参考になるかわかりませんが我が家での出来事でした。失礼しました。
お礼
ありがとうございます。 もう少し意味が分かるようになれば言い聞かせられるのですが・・・。 一時の自分流行だといいですが(^^;) 今では言うと怒るとわかっているので 「バカ シュキ(スキ)♪」とバカの後間髪いれずに「スキ」と笑顔でおべっか使います(^^;) それなら言わなきゃいいのに・・・。 覚えたてで使いたいのでしょうね。 本当に困ったものです・・・。
こんにちわ。2歳の娘を持つ母です。 うちも保育園に通っており、最近「バカ」と言うようになりました。 夫婦共々困っております(笑) うちは「え?わかんないよ?何?」としらばっくれたりします。 そんな言葉は通じません!みたいな感じです。 でも、他の人の前で言うと、それでは通らないので、 ごめんなさい、と言わせます。理屈はまだわからないでしょうけど、 他所様の手前、仕方がないと思っています。 あまり態度を変えるのは良くないと思っていますが、やっぱり試行錯誤ですよね。 どうしたら一番良いのか、答えはわかりませんが、 今、毎回きつい口調で叱られているようなので、 それをとことん続けたらいいのではないかと思います。 大変ですよね・・・。お互いがんばりましょうね☆
お礼
ありがとうございます。 そうですね。知らん振りもいいですよね。 以前、鼻に指を突っ込んでケタケタ自分でウケているので無視しました。 そこで反応(怒る・笑う等)するとどっちにしろ面白がるだろうと思って。 すると今度は「ミテミテ~」というのでふと見ると スティック状に切ったりんごを鼻に入れてました・・・。 思わず笑いそうになりましたが無視しました(苦笑) 子供ってリアクションを見たいんですよね。 でも「バカ」って言葉を発するときはそんな感じでもなかったのととても嫌な思いにかられたので思わず注意してしまいました。 今では怒るとわかっているので 「バカ シュキ(スキ)♪」とバカの後間髪いれずに「スキ」とおべっか使います(^^;) それなら言わなきゃいいのに・・・。 覚えたてで使いたいのでしょうね。 本当に困ったものです・・・。
お礼
ありがとうございます。 >ただ保育園だと他の子の影響も強いので難しいのかな... そうですねぇ。避けられない道なのかもしれませんね。 今では怒るとわかっているので 「バカ・・シュキ(スキ)♪」とバカの後間髪いれずに「スキ」とおべっか使います(^^;) それなら言わなきゃいいのに・・・。 覚えたてで使いたいのでしょうね。 本当に困ったものです・・・。