• ベストアンサー

怖いです(長文)

宜しくお願い致します。 以前勤めていた会社の事ですが、 少々ややこしい状況です。 その会社は昨年9月末で清算しました。 その時私は、管理職であり株主でもありましが その時点で首となりました。 退職金をもらって、一部その会社から仕事を引き継ぐ形で会社を設立しました。 今年になって、ようやく、会社の清算が全て終わったと言う事で、株主総会がありその報告を受け、 最終的な株の配当金?を受け取って、全て終わったはずでした。 ただ、この持ち株ですが、私以外の人も同じなのですが、一切投資をしていないのです。1円もです・・・ それなのに、最終的には、配当を頂、経理からは、源泉の書類も送られてきました。 金額としては、ファミリーカーが1台変える程度ですが、・・・ そして1週間後問題が起こりました。 以前の会社社長から手紙が来て、配当の30%を返して欲しいと言うのです。但し、代表清算人(社長はやらなかった)には、内緒で返せと言われています。 私としては、一度もらったお金を返すつもりは無いのですが、法的に貰ってはいけないお金だったとしたら、返すしかないのかとも思います。 質問したいのは、1円も投資していないのに、株主になるような事が有るのでしょうか? また、そのような株主でも、配当を貰ってよいのでしょうか? 社長に返せと言われる正当な理由があるのでしょうか? こう言った事を相談できる所は有るのでしょうか? あまりお金も無いので、弁護士さんには相談できないような気がして、まずはと思いここでお伺いいたします。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.2

# 1円も投資していないのに、株主になるような事が有るのでしょうか? あります。 戦後間もなくの頃には、給料やボーナスのかわりに酒造メーカーが従業員にお酒を現物支給してたりしたそうです。それと同じようなものです。従業員に自社の株式を無償交付して、仕事に励んでくれれば配当出るよ、ということもよくあります。 必ずしも無償交付ではありませんが、ストックオプションなんてのもあります。 # また、そのような株主でも、配当を貰ってよいのでしょうか? よいです。 # 社長に返せと言われる正当な理由があるのでしょうか? わかりません。社長から来たという手紙や、株式が無償交付された経緯を確認して、全体構造がわからないと、一概にはなんとも言えません。 清算したんでしたらただの他人ですから、変な感じはしますけど。 # こう言った事を相談できる所は有るのでしょうか? なんとも言えませんが。。会社法がわかる人ならある程度はわかるかもしれません。司法書士とか行政書士さんでも、わかるかもしれない。弁護士でも民事や刑事が専門で畑違いの弁護士だと、頓珍漢なこと言うかもしれないし。 ## 退職金をもらって、一部その会社から仕事を引き継ぐ形で会社を設立しました。 この設立した会社っていうのは、清算した会社じゃなくて、ご質問者さんが設立なさった別な会社じゃないのですか?もしそうであって、会社設立のときにお世話になった先生がいるなら、軽くご相談なさってみてはどうでしょう。

chibitakun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 手紙には、お金を要求する法的な根拠も何も書いていないし、まったくもって、納得できないんです。 1円も投資していなかったのに、配当貰って良い物かどうか不安だったのですが、少し安心しました。 私が設立した会社と、清算した会社に金銭的な関係はまったく無く、無縁です。 小さな会社なので、特に法的にどうこう聞いたりもしなかったので、なかなか頼れる人がおらず、不安でした。 お蔭様で、なんとなく安心できそうです。 以後、何か言ってきても ハッキリ断って無視することにします。

その他の回答 (2)

回答No.3

こういう話は清算人を通さねばなりません。 でないと、何かあったときに贈与が行われたと見られてしまいます。 いろんな意味で貴方に不利が働きますので、第3者・ここで言う清算人に一応話を入れるべきです。

chibitakun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます それが、手紙には、清算人をはじめ、誰にも言うなと書いてあったんです、 ※別の株主だった人に聞いたら、やっぱり同じ手紙が届いたといってました・・・ 怪しいですよね・・・ なんかたかられてる感じです・・・ きっぱり断って、無視します。

  • hiroaki_0
  • ベストアンサー率53% (131/245)
回答No.1

その株を取得した経緯にもよるのではないでしょうか? 例えば、仕事をまじめにやって業績が上がった報償として株をもらったとか、そういう経緯がはっきりしていれば問題ないと思います。 その前に、その株の配当が来たと言うことは、経緯はどうであれ、株の所有者はchibitakunさんとして登録されているわけですから、その時点で正当な株主はchibitakunさんであると推定されます。 ですから、社長さんが「返せ」と言うのであれば、社長さんがその根拠をはっきりと示す必要があります。 根拠が明確でなければ、「返す」必要はありません。 心配であれば、やはり弁護士さんに相談すべきだと思います。

chibitakun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 正当な理由 幾ら考えても無いと思うんです。 ハッキリ断って、 以後は、無視することにします。

関連するQ&A