• ベストアンサー

新築マンション購入で悩んでいます、ご意見を!

1階の日当たりって隣家とどれくらい離れていたら 確保されるものなのでしょうか? 新築マンション1階の購入を検討しています。 1階にはもちろん抵抗がありますが、 価格が安いのと間取り・内装グレードが気に入っております。 価格的に1階がギリギリの予算ですし、子供はいないものの、 ペット2匹おるので階下への音を気にしなくてもよいのが魅力かなと。 日当りと騒音が心配で決断できない現状です。 具体的な立地条件申し上げますので、 これなら買いなのか控えたほうがいいのかご意見お願いいたします! また、売却の際の条件としてはどうなのかも気になるところです。 <日当り> ・6階建ての南東角部屋1階 ・南にテラスと専用庭、その先は2階建て民家2件 ・東に4階建てのマンション、距離は2.2m ・北に玄関→2.5m程のポーチ→敷地内駐車場→県道(交通量多め) ・南の民家は2件がテラスに重なっていますが、  その民家2件の隙間(約2メートル)から細くではあるが日光が入ると思われます。 ・南東にぽっかり空間があるので(賃貸ハイツ専用駐車場)  そこからも日光は得られると思われます。 ・テラスから隣家までの距離は2m程です。  (専用庭はとても狭く15.19平米、奥行き1.7m程しかありません。) <騒音> ・北側玄関前が県道で交通量そこそこあります。  道路とマンションの境には塀はつかないそうです。 ・ポーチ前が敷地内駐車場なので住民が車を出し入れする際、  人の気配やドア・トランクの開け閉め・排気ガス等気になるのかどうかが心配です。 ・2階の住民は奥様が現在妊娠中のご夫婦が契約されたそうです。  防音に気を遣った2重天井・2重床の造りのマンションなのですが、  2年後、3年後のお子さんの足音は…いかがなものでしょうか。 個人的すぎる質問で申し訳ございません。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.6

賃貸物件なら問題なさそうですが 購入にはやや難物といえそうですね 私も最初にマンションを買ったとき1階の物件に興味を持ちましたが結局やめました そのあと二階を買ったのですが 今では、マンションはできるかぎり上の階を買えが 信条です。 >1階の日当たりって隣家とどれくらい離れていたら >確保されるものなのでしょうか? 東京の冬至の太陽の南中高度が31度くらいです。 tan30度 というのは1/√3 前面の建物高さの1..73倍離れていたら、ギリギリ 冬至でも太陽は少しだけアタマをのぞかせることに なります。 これは、地面のレベルの話なので、おおよその目安 として、隣家の建物高さの2倍の隣棟間隔があれば まぁ冬至でも日が当たるということになります。 これは、真南の方角についての話です。 あと、視界を塞ぐ度合いですが、塀のように長い建物 なのか、朝晩はすき間から太陽が顔を出すのかどうか も重要です。 ことに冬場の太陽は南東から出て南西へ沈むのです 夏場は北東から出て北西に沈みます。 >日当りと騒音が心配で決断できない現状です。 具体的な立地条件申し上げますので、 これなら買いなのか控えたほうがいいのかご意見お願いいたします! また、売却の際の条件としてはどうなのかも気になるところです。 <日当り> >・6階建ての南東角部屋1階 マンションは10年住めば必ずといっていいほど周辺状況はかわります。 その敷地の用途地域が商業地域であって前面の隣地が低層住居専用 地域であれば問題は少ないですが、そんなに都合のいい話は少ないです。 むしろ、住居地域同士でむかいあっていて、たまたま向かいは低層の 一戸建てだった・・・という場合、将来建物が建つことも考えておかない といけません。 目安は、隣の民家の敷地の大きさ、接する道路の幅です。 >・南にテラスと専用庭、その先は2階建て民家2件 民家が大きな地主の借家だったりすると、相続税の対策のために 一気に賃貸マンションに化ける話はよくあります。 古い家屋なら壊されて一旦駐車場になってマンション業者に売られ たりもします。 民家の隣は何になっているかも重要です。 >・東に4階建てのマンション、距離は2.2m ということは、民家も将来すくなくとも4階建てにはなりえます。 >北に玄関→2.5m程のポーチ→敷地内駐車場→県道(交通量多め) 県道から引き込む道路がマンションの敷地の西側沿いかその先にありますか? 民家の敷地はどんな道路付きでしょうか。新しい戸建の分譲なのか 広い畑に面しているのかで将来予測は異なります。 >・南の民家は2件がテラスに重なっていますが、 >その民家2件の隙間(約2メートル)から細くではあるが日光が入ると思われます。 1階のマンションに13年暮らしていました。隣は二階建ての家でしたが東に 庭があってうちも東南角の1階だったので採光は充分とれました。 二階建ての民家が総二階だとして、高さが7m(母屋の高さ)と思われます おたくの窓の先まで14mはなれていれば充分ですが、そこまではあきはない でしょう。民家の敷地と建物の空きがせいぜい1mとして敷地の空きは テラス含めて多くて6m程度だとおもいますがいかがでしょう。 >・南東にぽっかり空間があるので(賃貸ハイツ専用駐車場) >そこからも日光は得られると思われます。 まさに、我が家もそんな感じでしたね。 ただ、この敷地下手すると4階建てのアパートに化けます。 そこを覚悟で、そこの空間のあるなしでマンションの売値が変わるんだという ことを覚悟しておきましょう。 地主が、ハイツの所有者と異なるのかどうか。ハイツの容積算定に敷地が 含まれているかどうかの確認は必ずおこなっておきましょう。 >・テラスから隣家までの距離は2m程です。  (専用庭はとても狭く15.19平米、奥行き1.7m程しかありません。) そりゃちょっと狭い。私なら敬遠します。 というのはせっかくの角部屋でも東側の窓が暗そうだからです。 家全体が暗いのは、マンションにとってよくないです。 湿気もたまりやすいですし光熱費もかさみます。 1階は南の採光もさることながら、北側東側の天空光昼間光の 量が周囲にさえぎられて暗くなりがちということです 上層階に人気があるのは、そらが明るいからどの部屋も明るく 見えるからです。 >・北側玄関前が県道で交通量そこそこあります。 >道路とマンションの境には塀はつかないそうです。 北側、窓が二重サッシになっていれば大丈夫。南には 音は回り込みません。 >・ポーチ前が敷地内駐車場なので住民が車を出し入れする際、 >人の気配やドア・トランクの開け閉め・排気ガス等気になるのかどうかが心配です。 それはあるでしょうが、セキュリティ上区画がされていませんか? 一旦玄関を入って、外廊下を通って、つきあたりのお部屋までいく感じでは? 部屋の階段があって、そこから非難口の扉があったりします。 >2階の住民は奥様が現在妊娠中のご夫婦が契約されたそうです。 >防音に気を遣った2重天井・2重床の造りのマンションなのですが、 >2年後、3年後のお子さんの足音は…いかがなものでしょうか。 子供は飛び跳ねるものです。スラブ厚さ20センチで二重床フローリングでも駆け回れば 気配はわかるかもしれませんが、地15年の賃貸マンションの遮音性よりはマシでしょう これは販売会社にしっかり聞くかしないとそれぞれスラブの厚さや面積で違っています。 在来工法ですから厚さ35センチの工業化ボイドスラブ(タワーマンション)みたいな 性能は期待できませんでしょうが。 音って個人的な感受性の差が大きいですから気になるのならやめたほうがよろしいかと 存じます。

cafecat
質問者

お礼

本当に詳しくご丁寧なご回答ありがとうございます! ・東側は第一種居住地域で、  南側(専用庭)の先は第一種低層住居専用地です。  なかなかよい条件でそれが売りのようです。 ・南側はすべて地主さんの土地で、  東から西に地主持家・地主持家・地主経営2階建てハイツと並んでます。 ・地主民家2件は新しいので当面取り壊す心配はないと思われます。  ハイツが少し古かったです。  しかしいずれにせよ南には高さ10m以上の建物は建ちません。 ・県道から引き込む道路はまさに西側にあります!6mの私道です。  地主民家の前も私道で4mほどです。  その私道の前(南)は畑ではなく2階建てハイツが3つ建ってます。 ・>敷地の空きはテラス含めて多くて6m程度だとおもいますがいかがでしょう。  すばらしい読みです。しかし悲しいかな5mちょい欠ける程度です。  これじゃ採光難しいかな… ・南東も低層住居専用地域なので2階以上の建物は建たないので安心ですが、  地主=そのハイツの持ち主か確認しますね。  ハイツの容積算定に敷地は含まれてないと思いますが、これも確認します! ・そう本当に専用庭が狭いんです。  ご指摘通り東の部屋の窓の採光も充分じゃないと思われます。  これは中部屋よりマシという気持ちであきらめてますが  やはり角部屋のメリットないですよね… ・北側は2重サッシではないと思いますが、  居住スペースであるリビングが南なので音はおそらく大丈夫ですよね。  ただ北側の部屋を寝室にしようと思ってるので、  防音カーテンなどで工夫しなきゃですね。 ・>一旦玄関を入って、外廊下を通って、つきあたりのお部屋までいく感じでは?  これが違うんです……  詳しくは5番の補足をご覧いただけると幸いです。 ・床スラブは20センチで遮音LL45だそうです。   大雑把ですが音は気にするほうかもしれません。 今でも猫のドタドタが階下へ響いてないか気になるし、 道路を走る車の音にはうんざりしていますから。 やっぱりもっとお金を用意して上の階を買うか検討しようかな… 本当にご丁寧にありがとうございました! 大変参考になりました。感謝いたします。  

その他の回答 (11)

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

もし時間があるなら、時間帯を変えて(午前・午後・夕方)と何度か足を運んで実際確かめたほうがよろしいかと。 朝日と夕日の入り方も違うと思いますので。 マンションといえ高い買い物ですので、納得いくまで検討されたほうがいいと思います。

cafecat
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 マンションは現在建築中でして、正午の時間帯に一度現場を見に行きました。 8月の真夏・晴れ・正午ですのでその土地にはさんさんと日が降り注いでいました。 しかしこれはあまり参考にならないですよね、おっしゃる通り午前・夕方も足を運ぶべきですね。 ありがとうございます、とことん確認してみます!

関連するQ&A