• ベストアンサー

失業認定申告書に・・・

4週間に1度の失業認定日に毎回提出する「失業認定申告書」には、 求人に応募したかどうか、した場合は事業所名などを書く欄がありますが、 全然応募していないとやはりいけないんでしょうか? 失業保険をもらう資格として“積極的に仕事を探している事”とありますが、 どこにも実際に応募をしていないとなると仕事を探していないと見なされて 資格を失う事になる可能性などはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

応募をしていなくてもまったく問題ありません。ハローワーク・就職情報誌・新聞・インターネットなどどんな手段であっても『仕事を探した』ということであれば良いのです。 いくら職探しをしても条件のあった仕事がみつからない場合もありますよね。でも、だからといって『仕事を探していない』ということにはならないので、安心してください。 ちなみに、私は4年前と今年の2回受給しました。ハローワークの職員の方も『問題ない』と言っていました。 昔はハローワークも色々と聞いたり、調べたりしたこともあったようですが、現在は失業者が多いためほとんど流れ作業状態のようです。よっぽど怪しい情報でもない限りチェックされることはないでしょう。 もちろん不正受給は問題外ですが…。 心配しないで、納得のいく仕事を探してください。

hanimaru
質問者

お礼

有難うございました。大変心強いお返事でした。 本当にそれ以上言える言葉がないくらいです。頑張ります。

その他の回答 (3)

  • angelo
  • ベストアンサー率49% (182/365)
回答No.4

回答#1のangeloです。 あたりはずれがあると書いたことについてですが、認定日にイレギュラーな質問や答え・相談をしない限りは大丈夫かと思います。 事務的な手続きを淡々とこなす人がほとんどなんですが、ちょっとした言葉の揚げ足をとってイヤミっぽいことを言われたこともありました。 まぁ、余計なことをせずに、必要なことだけ書いておけば問題ないでしょう。 かえって心配させてしまってすみませんでした。がんばっていいお仕事を見つけてくださいね。

hanimaru
質問者

お礼

再度のお返事、有難うございました。 みなさんのお答えが揃って「問題ない」との事でしたので安心して頑張れます。 本当に有難うございました。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

私は、「知人友人」、「職安利用」、「その他(インターネット利用)」と記入していました。 全く問題ないですね。 本当に就きたい職業も求人がないし。 昔みたいに求人が沢山ある時代ではないので、気にしなくて良いと思います。

hanimaru
質問者

お礼

有難うございました。 勿論仕事を探したかどうかの欄には○をするのですが、その下に実際応募した会社名を入れる欄があるのでそこがいつも空欄だとまずいのかなぁと思って心配でした。気にしなくても大丈夫のようなので少し安心しました。

  • angelo
  • ベストアンサー率49% (182/365)
回答No.1

実際に応募していなくても、たとえば「○○という求人誌で探しました」 というように、職を探していたということが伝われば 大丈夫だと思います。 アルバイトをしたのに申請しなかったとか、仕事ができる 状態ではなかったりすると問題ですが・・・。 もちろん、どこかに応募しているほうが印象はいいかと 思います。 職安の人は、結構アタリはずれがあるようです。 こういうのはケースバイケースのことも多いので 一概には言えませんが、参考までに。

hanimaru
質問者

お礼

有難うございました。あまり気にしなくてもよいようですね。 勿論収入があったのに申請しないとかそういう不正をするつもりは一切ありません。 職安の人のあたりはずれというのは、(私が質問したような事に対して)厳しい人とその辺に甘い人がいるという意味でしょうか?

関連するQ&A