• ベストアンサー

彼の両親を差別してしまう。

彼との交際は約2年。 いずれ結婚するつもりです。 お互いの両親も了解しています。 実は、私の彼はバツイチで前妻の元に子供がいます。 そのせいなのか、色々な面で彼の両親を差別してしまいます。 例えば、将来の二人の子供について話題になると、 「自分の両親からは名前を貰っても彼の両親からは…」とかです。 他にも自分の両親を彼の両親より優先して考えてしまいます。 逆に彼は離婚で両親を傷つけてしまった分、 「今回は」という思いがあるようで、 名前を考えているときも自分の両親の漢字しか提案しません。 未来の話なのに恥ずかしいんですが、私はムッとしちゃって、 「こっちは初孫になるんだから優先する」と言ってしまいました。 以上のように、子供の名前は例えとしてあげた一部ですが、 結婚式や結納などの話し合いにおいても、 「あっちは初めてじゃないんだし」と考えてしまいます。 もともとは平等にしたいという思いがあるので、 ムッとしてしまう前は何も言っていませんでした。 しかし「優先する」の発言以降、歯止めが利きません。 心の中でどうしても自分の親を優先してしまいます。 今のうちからこんな考えで上手く行くのかな…。 結婚したら彼と彼のご両親を苦しめるんじゃないかな。 そう考えて、私は彼と結婚すべきじゃないのかもとすら思います。 でも彼の両親だけを優先するなんて我慢できません。 こんな思いを持つ私は、問題ありでしょうか? 結婚は考え直した方がいいでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xerinax
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.9

確かに他人の親より自分の親・・・ですよね。 でも、それだけで悩んでいらっしゃるわけではないからこそ、ここに質問されているのでしょう。 何かあなたの中に自分で認めたくないドロドロした想いがあるのではないでしょうか。 想像でしかありませんが、結局のところ、ご両親を優先する云々ではなくて、 質問者さんご自身が無意識のうちに”彼がバツイチで前妻の元に子供がいる”という事にこだわっていらっしゃるのではないでしょうか? あなたは、一つ負い目があるんだから、私の意見が優先されてしかるべきだ、みたいな。(全然違ったらごめんなさい) また、自分を大切に育ててくれたご両親に対しても、 どこかで"元妻との間に子供がいるバツ1の彼”と結婚する申し訳なさがあるのではないでしょうか。 だからこそ、できる限り自分の両親を優先させてあげたい、あっちの家族は2度目なんだからいいだろう、となってしまうのでは? こと結婚になると今までは二人の問題であったことが、家対家という形になることが多くなります。 今まで彼のことを愛しているからこそ表面化しなかった問題が、 他人である彼のご両親や親戚が出てきた事で表面化した、という事は多々あるように思います。 私の友人(♀)でもそんなケースがありました。 本当に仲もよく、4年付き合って、周りも当然・・・と思った頃に結婚の話が出ていました。 彼女の方が高学歴・高収入で家も裕福だったのですが、付き合っているうちはなんでもなかったのに いざ結婚になるとどうしても彼の家を下に見てしまうところがあって、 (式や披露宴のスタイルや、引き出物など些細な事なんですけどね・・・) 彼も最初は彼女と結婚できるなら、と思ってある意味我慢していたのですが、 家同士でも揉めてしまい、結局、本人同士で話し合い、 彼女が「このままだとあなた(彼)のプライドを傷つけるだけになってしまう」と別れたのでした。 結婚においては些細な差の積み重ねが、時としてとても大きな溝を生んでしまいます。 その彼女もいつも対等でいたい、と言っていましたね。 >もともとは平等にしたいという思いがあるので、 この発言自体がすでに平等ではない何よりの証拠なんですよ。 やはり人間というのは無意識のうちに優劣をつけたがる動物ですので、 うちはこうなのに、あなたのところは・・・という風に考えてしまうものです。 その考えを醜いと思うかもしれませんが、これが人間の正直な姿です。 まずはその醜い気持ち自体をあなたが受け入れることです。 自分を受け入れる事ができない人間は、人を受け入れることなんて到底できませんから。。 でも、質問者様は思いやりのあるお優しい方なのでしょうね。 今はあなた自身も愛する人や愛する人の家族にそんな事を思ってしまってとてもお辛いでしょう。 難しいかもしれませんが、その気持ちを丸のまま彼にぶつけてみてはいかがでしょうか? そんな醜いあなたをも受け止めてくれる彼なら、きっとあなたはこの先彼がどうであろうと彼を尊敬し愛せるはずです。 そしてお二人の愛がホンモノであるなら、この程度のことは乗り越えられるはずです。 今の自分の醜さを彼に話せないこと自体に、この先の不安があるのです。 このまま結婚したら、あなたの中で一生そのシコリが消える事はないでしょう。 いつか何かの拍子に言葉に出てしまうかもしれません。 結婚を考え直そうかと思うくらいなら、今のうちに彼に素直に話してみるべきです。 その程度でガタガタいう彼なら別れて正解! 俗に言うマリッジブルーのように、根拠のない「もっと素敵な人がいるかも・・・」とは別次元の話ですよ。 あなたにはあなたに合った(対等な)もっと素敵な男性がいるはずです。

godblessyou_2005
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 xerinaxさんの想像は外れていません。 的中!です。 自分でも意識していなかった心の奥の気持ちを、 ずばり言い当てられて、ぐうの音も出ません。 「無意識のうちに”彼がバツイチで前妻の元に子供がいる”という事にこだわっている」 「一つ負い目があるんだから、私の意見が優先されてしかるべきだという気持ち」 「元妻との間に子供がいるバツ1の彼”と結婚する申し訳なさ」 読んでいて胸が苦しくなりました。 言葉がでません。 自分を嫌いになりそうです。 でも…固まっているわけにはいきませんよね。 今夜彼に話そうと覚悟していたんですが、 残りの時間でもう少し自分の気持ちを落ち着かせようと思います。 お礼が遅くなってしまい、すみませんでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.11

はじめまして。 私は基本的に×1の方との結婚はあまり賛成できない派です。 前に×1彼(前妻の元に子供あり)とつきあってたことがありまして、 その当時、よく相談にのっていただいた知人に言われたんですが、それは、相手に×がある人との結婚は問題があって当たり前ということです。 結婚を進めていく過程においても、結婚生活やこの先お二人の間に赤ちゃんがご誕生された場合においても、何を例にとっても彼は2度目の経験なのです。そして、あなたにとってはすべてはじめての経験。 そういう立場から考えて今回のご質問はこれから先もどんどんいろんな形で発生してきます。 前妻との間に子供さんがいるとなれば絶対にのがれられないので、この先金銭的にも問題が発生するのではないでしょうか。 そういう状態から彼のご両親に対して差別する気持ちになってしまうので、このようなことを覚悟して、それでも彼と結婚がしたい、ずっと一緒にいたいと思うのならばご結婚のお話を進められればいいのではないでしょうか。 それとあまり関係ないかもしれませんが、結婚すると自分の実家より相手の実家を優先しないといけないとアドバイスをもらったことがあります。 ちなみに私は×1彼とは別れました。 現在、新婚なんですが初婚同士でなんとなくお互いの実家が似た感じなんですごくうまくいっています。 私の場合、×1彼と結婚しなくてよかったと思っています。

godblessyou_2005
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私は彼との結婚を考えるに当たって、 かなりたくさんの事を調べたり学んだりしました。 しかし離婚歴一つで彼を判断しようとは思いません。 揉め事も離婚歴や子供の存在はきっかけに過ぎず、 それを解決できない二人にあるのだと思っています。 今回の事も皆さんのアドバイスを受けて、二人で話し合おうと決めました。 今夜です。 頑張ってきます。 ありがとうございました。

回答No.10

No.4です。再度ごめんなさい。 こちらこそ聞き方が悪くてごめんなさい。 「しゃしゃりでてきて」というのは質問者さまのことではなくて、彼のご両親がそういう強気な態度ででてきているのかしら、という意味です。向こうがそういう態度なら、「何を!」と思うのかな、と・・ 大変失礼しました。 でも、下の回答を見たかんじではよいご両親のようですし、質問者さま自身も、頭ではわかっているんですよね。彼の両親を大切にしたいって。 彼のなにげない一言がいちいち疳(かん)に触る、といったところでしょうか。そのへんも含めてお話されるといいかもしれませんね。 彼の両親というより、根本に彼に対する不満か不信感 のあらわれのようなかんじもします。 自分の矛盾している気持ちを正直に彼に話せるといいですね。いい方向に解決できますように。

godblessyou_2005
質問者

お礼

再びありがとうございます。 そして私も勘違いをしていました。 もう分かってらっしゃると思いますが、 彼の両親は何も言って来ることはありません。 すみません。 問題ははやり彼と私の問題ですよね。 今夜、話し合うことにします。 二度もありがとうございました。 頑張ります。

  • miumiuyuu
  • ベストアンサー率14% (35/236)
回答No.8

結婚をお考えなら、もう少し頭を柔軟になさった方が今後もめなくって良いかと思います。 結婚は家同士がからみますし、初婚か再婚か何て安易な問題だけではありません。(きつい言い方でごめんなさい。。) 結婚式は花嫁さんが主役だと思いますし、godblessyouさんのお好きなように後悔のないようした方が良いとは思います。 でも、結婚してしまったのなら、出来たら彼の両親とも上手に仲良くする方が彼とも円満に夫婦を長続きさせるのに必要になっていくと思います。 オナカの中ではどう思っていてもいいんです。 ご両親には腹のうちを愚痴っても良いと思いますが、ご主人とは所詮家庭環境が違う中で育ったのですから、godblessyouさんの常識とご主人のご両親とは異なったこともあるかもしれません。 私も結婚をする時から現在に至るまで色々と経験しましたし、嫌な思いも沢山しました。 折れるところは折れてしまって、ご主人の両親からもかわいがれた方が得ですよ。 私も結婚当初に比べたら円くなったのかもしれませんが、初婚でも再婚でも自分の両親を優先したいという気持ちには関係はないと思います。 それは、子供が生まれた時に痛感しました。 結局は、いくら子供を主人の父母がかわいがってくれても子供は私の両親の方のがなついてしまいます。 それに主人の家よりも自分の実家に連れていきます。 これだけでも男親はかわいそうだと思いますし、自分の両親が優先されています。 ただ、彼の前ではあまり自分の両親を優先するといった発言はいないほうがいいというだけのことです。

godblessyou_2005
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 つまり、私は自分の思いを受け入れてもいいけれど、 表には出さずにいた方がいい、ということでしょうか。 彼とはきちんと向かい合って話をするつもりですが、 また「自分の親を優先したい」ような気持ちになったとき、 思いに任せて口走らずによく考えたいと思います。 お礼が遅れてスミマセンでした。 ありがとうございました。

noname#15901
noname#15901
回答No.7

彼の両親に対する態度に 不満をもってしまっているのですね。 彼があなたの意見より自分の意見を優先させることに 不満を持っているのでは? 「自分よりご両親を大事みたいで妬いちゃう・・あなたが私を大事にしてくれたら私もあなたのご両親を大事にしちゃうのにな」 っと語られたらどうでしょう 彼も意地をはっているのかもしれませんが、お互い少しだけ歯車がかみ合っていないだけで修正できると思いますよ。

godblessyou_2005
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 回答者さまの回答を読んで、ふと浮かんだ思いがありました。 彼は自分の意見を無理に通そうとはしていないのですが、 彼の発言が「どちらからの両親から採る」という意見であれば、 こんな複雑な気持ちにはならなかったのかなと思います。 私が「どっちかじゃ悪いからどっちにもしない」と考えている横で、 彼が「自分の親から」と発言する事が気に入らなかったのかなと。 「貴方が自分の親よりに考えるなら、じゃあ私の親の事は誰が考えるの?」と。 そういう意味では、彼が自分の考えを優先して、 私の考えを全く無視していた姿に、イラついてしまったのかも。 「優先する」発言は思いに任せて口に出してしまい、 言い過ぎたな…と反省しています。 本当は「どちらからも採らない」が私の意見なのに。 もう一度彼と話し合ってみます。 ありがとうございました。

回答No.6

>でも彼の両親だけを優先するなんて我慢できません。 わざわざ言うまでもなく、自分の両親を優先すればいいのに・・。と思うのですが、ここまで憤ってらっしゃる背景には、彼がお嫁さんを「もらう」なんていう古い意識で話をするのでしょうか? 過去を持っているのに思いやりのない人ですね~。 ご質問者との新しい人生を歩むにあたって、 過去を持った彼が、自分の家族を含め「過去を闇に葬る」くらいの気持ちでいてくれないと、一緒にいる身としては辛いですね。 名前に関しても、「親に関係のない名前にして欲しい。」とハッキリいってはどうでしょう。 大きな声で言うのもなんですが、私の周りでも「夫の両親を優先」している友人はいませんね・・。 表面上は夫を立てる意味でも大切にしてますが、親の話をするなら、皆自分の親が一番ですよ。 タイトルの「差別」の意味が良くわかりませんが、過去のある人が次の結婚生活を「妻が変わった。」くらいにしか思っていないと感じるのなら、彼は思いやりのない人かな。と思います。   「新規に始める」くらい、白紙に戻してまずは2人の絆を太くしてくれないと一緒にいると辛いですよね。 親の話はまずお二人の絆が強くなった時。だと思います。 そうなれば、愛されている自信からご質問者は第三者(彼の両親)にも優しくなれると思います。 私だったら、元妻をよく知っている彼の両親とはしばらくの間は距離を置きたいですね。遠過ぎない程度にね・・。

godblessyou_2005
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 子供の名前は、考えている過程の中に出てきた一部で、 親から名前をもらうことはきまっていません。 もともと私は意識してどちらの名前にも被らないように、と考えていました。 名前を貰うという事は何か特別な意味を感じますし、 それを片方だけにするともう片方に悪いと思ったからです。 しかし彼が「その音なら○が良くない?」などと、 自分の両親の名前から漢字を取りたがるので、 「そっちから取るくらいなら私の両親から」と思ってしまいました。 その理由を考えるに、私は「あっちは二度目なんだし」という思いがあって、 “彼の両親"より“自分の両親”と思ってしまうのかなと思いました。 「わざわざ言うまでも無く自分の親を優先すればいい」 この言葉は目から鱗でした。 そういう考え方もあるんですね…。 もう少し柔軟に考えてみる事も必要だなと感じました。 彼の結婚に対する姿勢に不満はありません。 いろんな意味で過去を切り離してくれていますし、 それは私のためであったりもします。 ご両親もとても優しくて、一緒にいると楽しいです。 前妻とは上手くいかず孫にもほとんど会えなかった分、 私が「嫁も孫も好き」と言って貰える様に、 仲良くしていきたい!と、そう思ってきました。 思ってきた分、“二度目なんだし”という理由で、 そっちより自分の両親を優遇しようとする気持ちが、 自分で自分を不安にさせています。 全ては自分にかかっているような気がして…。 彼とよく話し合ってみます。 絆という言葉が胸に響きました。 二人の問題なので二人で解決していこうと思います。

noname#108572
noname#108572
回答No.5

1の方もおしゃっていますが、結婚するのはお二人でどちらのご両親も「優先する、しない」は無いと思いますよ。 例えば子供の名づけもどちらかの両親から貰って・・ではなくお二人で考えればいい事。 親に提案してもらったり親から字をもらったりしないと決めればいいのではないでしょうか? 彼がバツイチだから・・・という理由で彼のご両親を差別しているのではなく、質問者さんご自身がご両親に依存しているのではないですか? 私もそうですが、自分の両親が一番だという気持ちは仕方の無いことだと思いますよ。だってずっと育ててくれたんですもの。無理に平等だと思うから悩んでしまうと思うので「私は私の両親が一番」でいいと思います。ただし、義理でもお父さん、お母さんになる彼の両親に対してもできる限り努力して大切にしなきゃなりません。これは誰と結婚しても同じです。結納やお式の件も、前回の経験があるからこそ役立つ意見もあるかもしれません。 質問者さんがバツイチでもこの人!って結婚まで考えるほどステキな彼を産んで育ててくれたご両親です。きっとステキなところもたくさんあるのではないでしょうか?

godblessyou_2005
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 皆さんにお詫びしなくてはいけませんね。 優先という言葉が想像以上に重くて、適切じゃありませんでした。 私は両親に優先順位をつけようとしてるのではなく、 結果的に優先順位をつけるようで心苦しいという意味でした。 私は彼の両親を大切にしたくないとは全く思ってません。 むしろ前の結婚で前妻と折り合いが悪かったことを知っているし、 前妻に「貴方達のせいで離婚する」とまで言われたそうで、 離婚で傷を負ったのは彼だけじゃないと感じています。 だから自分は絶対に優しく仲良くするんだ!と思っています。 でも両親が「式くらい挙げてくれ」と言えば、 たとえ彼の両親が「式はしたくない」と言っていても、 私の両親の意見を尊重して欲しい…と思ってしまうんです。 だって彼の両親には二度目でも、私の両親には最初で最後です。 こういう場合は優先じゃなくて何と表現すればよかったんでしょうか。 彼の両親はとても優しい人です。 遊びにもよく行きます。 いつも良くしてくれます。 先日は「また来てね」と電話も頂きました。 二人を無碍にしようなどとは全く思わないんですよ。 彼が初婚だったら違ったんじゃないかと思ってしまいます。

回答No.4

質問者さまが彼のご両親を差別してしまうとのことですが、しゃしゃりでてきて「うちが先!」と宣言しているのですか? そういうわけではないけど、気付くと 「うちが優先よ」と思ってしまう、ということですか? 例であげた将来のお子様の名前は、彼が自分のご両親を大事に思うあらわれなのかな、と思いますが、 二人の子どもなんだから二人で決めればいいのに、と思うのだけど。そんな単純な話ではないのでしょうか。 同居か別居かにもよるし、ご両親の態度がわからないのでなんともいえませんが、質問者さまは自分の考えが充分わかっておられるのではないでしょうか。 素直にご自分の気持ちを彼に話すことはできますか? 「気づくと差別した目で見てしまう このままではご両親を苦しめるかと思うと不安」と。 「優先」とか「差別」って言葉が使われていますが 質問者さまも彼もご両親を大事に思う気持ちがそれぞれ強いのかな、という印象を受けました。 どっちが上とか先とかって話ではないと思います。 まずはじっくり、ありのまま、思うことを彼に話してみてはいかがでしょう。 わだかまりをもったままの結婚は、あまりおすすめできません。

godblessyou_2005
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 私は宣言までしていません(^^;; 後者の意味で書きました。 分かりにくかったですね…すみません。 まず、名付けについてですが、 両親が「自分から採って」と言っているのではなく、 二人で考えている間に一つの案として出てきただけの事です。 私は元々どちらからも貰うつもりは無かったのですが、 彼が「○って漢字がいい」(彼の父親が○男)と言うので、 「その名前にするくらいなら自分の父親から!」と思ってしまいます。 私が一人で思って彼に少しぶちまけた位で、双方の両親は全く知りません。 どちらが上か先かと考えてしまうというより、 彼が片方を取り上げるから、 そんなの不公平だよ!と思ってしまうのかもしれません。 最初からどちらでもなければそれでいいのに。 素直に気持ちを伝える…基本ですよね。 一人で悶々とせずに彼にぶつかってみようと思います。

  • Menekse
  • ベストアンサー率10% (14/134)
回答No.3

彼が好きなら結婚を考え直す必要なんてありませんよ。 もしかしてマリッジブルーかもしれませんね。 文面を見る限り、彼のご両親を差別しているのではなく、気遣っているように思います。 結婚は親のためにするものではないので、どっちの両親を優先する、ってものではないと思います。 どちらのご両親も祝福してくれてるなら、それだけでも幸せじゃないですか。 それなら、まずはあなたと彼の幸せを優先するべきです。 それから例えに挙げられた子供(孫)の名前ですが、彼ではなく親から漢字をもらうんですか? 好きな字とか思い入れのある字ならわかりますが、私だったら親から字をもらうなんて考えられません。 特に最近はいろんな名前があるんだし、名前の事に限らず、視野を広くもたれたほうがいいと思いますよ。

godblessyou_2005
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 やっぱり優先するって言葉が適切じゃなかったかもしれません。 結婚については親のために…という気持ちはありません。 両親を喜ばせたいという気持ちはそれなりにありますけれど。 名付けについては、本を買って色々な方向から考えています。 私は元々どちらの両親からも名前を貰うつもりは無く、 彼も両親から採ると決めているわけではなく、 選択肢の一つとして話にあがっただけのことなんです。 きっと最後はどちらからも採らないと思います。 他に有力な候補がいくつもありますから。 ただ、彼の父親が○男という名前だとすると、 彼が「その音なら○の方が」などと口にするので、 ムッとしてしまうと言うか…私の両親の名前は一度も出ません。 それが偶然だったら流せるのですが、何度も、 「オヤジが○男だから」とはっきり言われました。 結婚は考え直さなくても、このモヤモヤ感をどうしたらいいのか…。 もしかして彼はうちの両親の事は考えてないんでしょうか。

  • maruoira
  • ベストアンサー率24% (12/50)
回答No.2

義理の父母より実の父母 当たり前だと思います。 これまで育ててもらった親を大切に思うのは誰だって同じだと思います。 ただですね、あなたの彼が気になります。 親でなくて、あなたを優先させるべきです。 本当に二度と同じ過ちを繰り返さないつもりならばなおさらです。 親子は失敗してもそれでも親子に代わりはありません。 しかし配偶者はそうはいきません。 子の名前も両親であるあなたたちがつけてください。 そして質問者さん。老婆心ながら古い考えを述べさせていただきますが、 嫁いだら義理だろうがあなたの先祖は嫁ぎ先になります。 赤の他人がご先祖さまになるのです。そして義父母は人生の先輩です。 優先うんぬんよりも嫁いだら大切にしなければならないのですよ。 あなたが差別しているのではなく、彼が親に対して気を使いすぎているところからズレが生じているように思えます。彼とよく話し合ってください。 なによりも幸せな家庭を築かれるようがんばってください。

godblessyou_2005
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 子供の名前は二人で考えるつもりです。 今のところどちらの両親も何も言っていません。 名前を採る採らないは、二人の話し合いの中で出た話でした。 そして私は、もともとどちらの両親からも、名前を貰うつもりはありませんでした。 どちらか片方だけなんてもう片方が不満に思うかもしれないし、 かと言ってどちらからも貰ってしまっては、 私たちの意見を入れる余地がなくなってしまいますよね。 それに、彼の両親は前妻と折り合いが悪かったらしく、 婚姻中も離婚後も孫にほとんど会っていません。 私はそれを知っていたので、むしろ彼の両親には、 大切にしてあげたい優しくしてあげたいという思いがありました。 それなのに今は…落ち込んでしまいます。 かと言って、もう前のようには思えないし…。 悩みます。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

お二人ともご両親を大切にされている気持ちはわかりますが、 結婚というのはお二人がするものなので。 お二人のご両親もお二人が幸せな結婚生活を送って欲しいというのが願いなんじゃないでしょうか? なんとなく両親を優先するという気持ちがよくわかりません。

godblessyou_2005
質問者

お礼

早速のご意見、ありがとうございます。 優先という言葉が適当でなかったかもしれません…。 もちろん二人の結婚なので二人で考えています。 名付けについても、両親が口を出した事はありません。 また、両親から名前の一部を採ろうと決めているわけでもなく、 彼が「○って漢字は?」「△は?」と両親の名前をつけたがるので、 私はもともとどちらの両親からも貰うつもりはなかったのに、 彼の両親から取るくらいならうちの両親からと思ってしまいました。 もし両親から漢字を貰うのならば、どちらからもってワケにはいきませんよね。 私たち夫婦の意志が全く入る余地がなくなってしまいますから。 そして、どちらかとなると、私は自分の両親からと思ってしまう。 そういう意味で優先してしまうと書きました。 補足的になってしまいましたが、貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A