• ベストアンサー

初孫との差別について

こんにちは、昨年末に出産したばかりの新米ままです。 私の妹には1歳と4ヶ月の娘がいます。 私の父が現在溺愛しているのが妹の子(初孫)です。 父は、妹のところに毎日電話をかけ、すぐに会いに行くほどのさまです。 お宮参りや、洋服のプレゼントも贈ったりしています。 ところが私のほうには、まったく持って音沙汰無しです。お宮参りもお食い初めもだんなの実家に全部やってもらいました。 私の父は里帰りのときに1ヶ月間、私の娘をみているのですが、母にこっそり「初孫じゃないからかわいくないなぁ」と言ってたそうです。 母は母で私が妊娠中のときから、「あなたの子は初孫じゃないから妹の子のようにはかわいがってもらえないけどしょうがないことだから覚悟しなさい」と言っていました。 私としては、自分の祖父母にもかわいがってもらった記憶がまったくないので、そんなにおじいちゃんおばあちゃんの存在を重要視していません。 かわいがってもらおうがもらわないがどうでもいいのです。 でも、今4ヶ月の自分の娘が、2,3才になったらこの差別に傷つくかもしれません。 こういう場合は今後あわせないほうがいいのでしょうか? 家の両親は人の気持ちを考えるようなタイプではないので、このまま差別はかわらないと思います。 皆さんのところはあからさまな孫差別はありますか? お子さんが傷ついてしまったときはどう対処していますか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.3

うちはあからさまにはないけど、やっぱり初孫(長男)の方が次の孫(次男)よりも可愛がられているような気がします。  うちの場合はまあどちらも自分の子供なんですが、たま~に下の子ももうちょっとかまってあげて欲しいと思う時もあります。ただ、やはり長男の時は実家によく帰ることができる環境だったし、元気のいい時も具合の悪い時も一緒に見守っていただけに情が濃くなっているのかもしれません。でも、特別に差別というのはありませんね。 自分自身もやはり長男と過ごした時期が長いので(あたりまえですが)、下の子に対しての気持ちが長男と同じような気持ち(情が濃くなる)になったのは、やっぱり育てていく過程で愛情が増してからだと思います。そのあたりは差別でも何でもなくてそれまで積み重ねてきた歳月の差が、最初はあっても仕方ないことだと思います。でも、今決して下の子供への愛情が上の子供のものより劣るということはありません。 ご両親も育てていく過程で、愛情が増してくるかもしれません。それでも、分かる年齢になった時にあきらかに差別をされるようであれば、あなたとご主人、ご主人のご実家の方で愛情を注いであげて、訪問を少なくした方がいいかもしれませんね。 自分の両親がそのように差別したら・・・やはり実の親だけに悲しいです。

その他の回答 (3)

回答No.4

二人姉妹でしょうか? やはり、初孫は可愛いようです。でも、3人とも女の子ですよね。ここに男の子が生まれたら多分その比ではないと思いますよ。 私は二人姉妹の下で、二人づつ子供がいますが、親(私達の)にとっては初孫でもあり、男の子でもある姉の子に「甘い」(もう大学生ですが)です。 夫は妹と二人兄妹ですが、子供は二人づつ女の子ばかりです。義母(姑)にとってやはり初孫である我が家長女には「甘い」です。 しかしそんなに差別はないですよ。初孫は「おしゃべり」など(ひさしぶり子供の成長を見られる)のでその反応が「うれしい」というのもあると思いますが。 年齢差があるので、そこら辺でフォローしてますが・・。

回答No.2

旦那さんのご両親は可愛がってくれてるんですか? それならまあいいかなとは思うけど切ないですね。 私のおじいちゃんもけっこうこの孫は好きこいつは 嫌いってあったんですが一番最後に生まれた私を 一番可愛がってましたね^^ 相性ってあるのかしら? たとえ孫差別があったとしても両親の愛情があれば 大丈夫ですって^^ お子さんのほうからじいばあから離れていくでしょう でも初孫は可愛いけどそれ以外は可愛くないって ひどいなあ、、、 わたしはこどもまだなんですがわたしは一人っ子で 旦那は弟がいるんですが旦那の親はその弟の子供<初孫>をかなり可愛がってます。 もしかして私の子供は初孫じゃないからというのかしら??? なんかそうなったらむかつきますよね。

noname#18862
noname#18862
回答No.1

はじめまして。わたし(男)には7・5・2歳の男の子がいます。現在は家内の実家に、家内の両親と同居しています。参考になるかどうかわかりませんが、私自身のことを書きますね。 長男(7歳)は両親にとって初孫です。初孫はかわいいのでしょうか、わたしの目から見てもやはり、得しているなあ、という点はありますね。でも、わたしの両親は3人に対しては平等に接しているように見えます。 家内の両親(特に母親)は、miu17さんの親御さんほどではないですが、そういう(差別的?)傾向は見られます。初孫ということもありますが、長男というこだわりが結構強いみたいで、例えば、初節句に関しても、長男(初孫)重視で、次男・三男はする必要はない、位のことを言っていました(もちろんそれは無視して三人ともしっかり初節句しました)。きっと長男・長女を立てる、という考えが根強いんでしょうね。 旦那様の両親にはかわいがってもらえているのでしょうか。それならそれでいいではありませんか。 まとまりのないことを書き続けてしまいました。最後に一つだけ。 これからもそういったこと(差別等)が続くかもしれません。でも、お子様には決して、miu17の両親(おじいちゃん・おばあちゃん)の悪口を言わないで下さい。もし言ってしまうと、子供はそういった色眼鏡で、miu17の両親を見てしまいます。そういった子供にはならないよう、難しいかもしれませんが、頑張ってみてください。 本当にまとまりがない文章で申し訳ありませんでした。