• ベストアンサー

やる気が出ません。また、何でも気にしすぎてしまいます

私には一応将来の夢があるのですが、 その夢に向かって努力が出来ません。 (努力をしないと報われない世界です) 頑張ろうと思っていても、家に帰ると だらだらしてしまったり、 別のことをしてしまったりです。 また、 ちょっとしたことでも 少し異常のように気にしすぎてしまいます。 人の目もとても気になってしまったり・・。 今日仕事から帰った後 (仕事場の)水道の水を止めたか何故か凄い不安です! 何か水道の水を出しっぱなしにして帰った気がします。 無意識にちゃんと止めてるだろうと思っても 仕事の玄関を出た後異常に不安になりました。 引き返して確認しておけばよかったと今でも後悔しています。 努力をちゃんと出来てポジティブな人間になりたいです! 一つ気になるのですが 自分の部屋の環境も関係しているのでしょうか? 地下の部屋なので少しじめじめしています。 長文スミマセン! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12813
noname#12813
回答No.6

心理カウンセラーをしていました。 ご質問の内容を読んで、とてもまともな方であると感じました。 そのまま、夢に向かって努力してくださいね。 よく、鬱状態の人に「頑張って」は禁句だとか、「努力しちゃいけない」ということを言うのが常識のように思われていますが、私はこれに異論を唱えます。 何百人という鬱、鬱病の人を見てきて、「頑張らなくていいのよ」と言ってあげて「ホッ」とするような人で、鬱から脱出できた人を見たことがありません。 多くの人は、頑張らなくていいと言われると「だって頑張りたいのよ」「頑張らないで何をすればいいの?」とよけいに不安になります。 それで当たり前なのです。鬱になる人はたいてい、頑張る方向を少し間違えているだけで、まっすぐに正しい方向に頑張ることができたら、とても健康的に立ち直る事ができるのです。 今多くの病院やカウンセリングで蔓延っている、「頑張らないでいいのよ」政策が鬱病をこんなにも増やしたのだと思います。 質問者さまのように、夢に向かって努力しなければと頑張っている時には、不安になったり過敏になったりするのはまあ、普通の事です。 やってもやっても報われない気がして、自分の無力に思って何もする気が起きなくなってダラダラしてしまったりもします。 水道が気になるのは強迫神経症というものです。 これも神経症などと病名をつけられて喜ぶ人も多いのですが(鬱の人は病名をつけると喜びます)、単に過敏になって強迫観念が強まってこういうことが気になるという場合もあります。 何より、質問者さまが「ポジティブで努力できる人間になりたい」と思われているところが、とても健全です。 努力してがんばってください。 ただ一つ、アドバイスとしましては、ネガティブな自分も否定しないであげてください。 不安になったりダラダラしたり、役立たずでつまらない人間である自分。自信がない自分に、自信を持とうなどと思わなくてもよいのです。

その他の回答 (5)

回答No.5

NO.2を書いた者です。誤解を生む畏れがあるので、補足します。前半部分は、「認識と現実のギャップを埋めた方が楽になるのではないでしょうか」という意図で書きました。今の自分ができることをすればいいのではないでしょうか。別な言い方をすると、実際に人間はできることしかしてません。 後半部分については、その恋人に出会う前は、カウンセリングを受けたり、精神科専攻の友人に話を聞いてもらったりしていました。でも正直言って、そういう専門家よりも恋人のあの一言に救われましたが……。

回答No.4

ほんとの夢とは本当にやってみたいことのことだと思います。貴方は趣味をお持ちですか。趣味を楽しんでいるときが夢が実現しているときだと思います。また他人からの評価ではなく、自分が本当に大切にしているものをたいせつにすることが大切なのではないかと思います。

回答No.3

「がんばらなきゃ!」「今の自分はだらけている!」という考え方が、より自分を苦しめるんだと思います。 今はエネルギーチャージの時期、高く飛ぶために低く腰をかがめている時というように考えた方が、気も楽になるし、うまくいくようになると思います。 私も同じような経験をしました。 でも「がんばろう!」と気負ってしまうと、その通りに動かない自分に腹が立つんです。 だから「自分のペースでやろう」ぐらいに考えておかないと、体も心も持たないと思います。 それから、「水道の止め忘れが気になる」というのは、強迫神経症の症状にそういうのがあるようです。 「ガスを締めたか気になって何度も見てしまう」とか、そういう感じだそうです。 この辺は専門家(心療内科医or精神科医)の判断を仰いだほうがいいでしょう。 >努力をちゃんと出来てポジティブな人間になりたいです! 「努力したい」と思えば思うほど体も心も疲れます。 「やれる範囲で」というように考えた方がいいですよ。

回答No.2

夢を叶えようとしながら努力できなくてもがき苦しんでいるあなたの気分を害したらごめんなさい。あくまでも一般論に過ぎませんが、最近の歌謡曲を聴いていると、「大きな夢を持って、それを実現して、大成功を収めよう」というようなメッセージを受け取ります。特に若い人達には、「そんなものにだまされるな」と注意を促したいですね。冷静に考えてみれば分かることですが、大勝利に価値があるのは、大多数の敗北者がいるからです。大成功の影には大多数の人が失敗しています。大きな夢を叶えた人の後ろには夢を叶えられなかったおびただしい人がいます。夢を叶えようとしながら努力できなくてもがき苦しんでいるあなたの気分を害したらごめんなさい。 ちょとしたことを気にしすぎる(と思っている)ことについて。私自身も似たような経験があります。家を出るとき、換気扇を止めたかどうか気になって仕方のない時があります。時には通勤途中で引き返して確認したこともあります。それを恋人に話したら、「あなたがプレゼントしてくれた花を枯らしたくないから、換気扇はいつもつけっぱなしよ」と言われました。それ以来気にならなくなりました。決してのろけて言っているのではなく、あなたにもそういう人が現れたらいいと思って書き記しました。もし既にそういう人がいるのなら、おせっかいご寛恕下さい。

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.1

努力できない、やる気がしない、については、理由は二つに一つです。あなたが、怠けているか、あるいは精神性の病気であるかです。 病気の場合には、頑張ろうとすると病気が悪化する可能性があるので、無理せずに、医者にご相談することがよいと思われます。 怠けの場合ですが、水道がどうであれ、地下に住もうが、相部屋に住もうが、努力する人は懸命の努力をするのです。努力しても、すぐには報われませんよね。第一、努力を始めるまでに、人は怠けの誘惑と戦わなくてはならないんですね。それでも、努力する人はするのです。 一生懸命、言い訳を探していると言うことはありませんか。すべての小さなことが、自分の気が済むようになるまで、努力の開始を延ばしてはいませんか。 じっくりお考えください。こういうサイトに投稿してきたのは、あなたの中に、何とかしなくてはいけないなという気持ちが、おありなのでしょう。今なら、始められるのではないですか。とりあえず、今日はゆっくりお休みになって、明日の朝、大きな深呼吸をひとつして、そして、大いに頑張ってみてください。

piyo159200
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 だらけていると思って 頑張ろうと思ってもだらけてしまいます。 あと最近、ちょっとした事でイライラしてしまいます。 ちょっと病気かもしれません。 一番は努力を出来る人間になりたいです。

関連するQ&A