• ベストアンサー

関西のうどんはうす味ですが、ラーメンはどうですか

関西のラーメンはうす味が主流ですか、こい味ですか。うどんは関東より関西はうす口しょう油でダシが透明ですが、ラーメンはどうなんでしょう。京都が本店の天下一品というこってりしたラーメン店は首都圏にも多数ありますね。あれが主流なんでしょうか。うどんはうす味といっても色が透明なだけで塩分は多いとのことですが、結局関西の人も見た目はともかく、こい味がすきなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi104
  • ベストアンサー率41% (47/114)
回答No.3

横浜在住大阪人です ラーメンの話題の前に「うどん」の塩分について薀蓄を。 大阪のうどんの塩分は関東の塩分の半分です。 確かに薄口醤油の塩分は濃口より20%程度高いですが、入れる量が1/4程度なので、結果的に塩分濃度は半分くらいですね。(参考URLに分析書いてあります) うまいうどん屋は松葉とか今井とかミナミに多いですよ。 話がそれましたが、関西のラーメン屋はいわゆる博多ラーメン、札幌ラーメンのような統一性は余りありません。天下一品のこってりが京都ラーメンなどといわれますがマスコミが勝手に作っただけのことでしょう。 和歌山ラーメンも井出商店とかマスコミがいってますが、地元民は「あれは井出の味で和歌山のラーメンはあのような味ばかりではない」と言ってます。 関西はあまり流行を追わずに自分の味を追いかける店が多いので、「これが関西のラーメン」って味はないと思います。 「さっぱり味の神座」「こってりどろどろの天下一品」「トマトラーメンの信濃路」「とんこつの金龍」とかあまり統一性は感じないし、さっぱり味、こってり味も店それぞれです。 さて関西の人は濃い味が好きですよ、お好み焼、たこ焼きを代表に甘辛いソースは大阪の代表ですし。 関西のうどんも醤油は少ないですが、出汁は濃厚です。 私は関西から関東に引っ越して 関東濃味、関西薄味の常識は間違いだと思ってます。 関東調味料味(醤油、塩、砂糖)に対して関西出汁味(昆布、鰹節、さば節、煮干、、、)と思ってます。 PS)関東の立ち食いでよく見かける「蕎麦は関東風、うどんは関西風」の店ですが、関西風はものすごく塩分が濃いですね、私はちょっとたべられなかった、、、

参考URL:
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/01/10/1028.html
sumiyoshigawa
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほど、関西は統一性があまりないことがわかりました。あと関西の人も塩分採りすぎでしょうね。うす口しょうゆで入れる量が少なくてもダシをたくさん飲みますからトータルの塩分は多いと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

10年前まで、大阪近郊で”おいしい”ラーメン屋を見つけるのは至難の技でした。 しかしラーメンブームの昨今、ロードサイドはラーメン屋ばかりで、どれもそこそこいける・・・状態になりました。 ラーメン屋は、今やうどんやより多い始末。 流石に東京ほどではありませんが・・・。 まずはうどんの状況から、 ご承知のとおり、関西人が嫌うのが、カツオだしと醤油のどす黒い汁です。けれども、透き通った汁の関西うどんの塩分の比は、関東のうどんと同様かそれ以上だと思います。 ちなみに関東で汁を、関西ではダシといいます。 西では、そもそもうどんは出汁が命。出汁、特に昆布出汁 がしっかりついていれば、塩は少しでいいのです。けれども、上質の羅臼昆布や利尻昆布は高い。したがって安いものを使う、塩や調味料を足すという、まずさの悪循環に至り、廃れていったのが大阪うどんでしょう。 いつしか、大阪でうまいと呼ばれるうどんは、海をはさんでお隣の四国の讃岐うどんとなってしまいました。 「次回のご質問は”うまい大阪うどんの店は?」なんてどうでしょうか? 話がそれましたが、 ラーメン。 天一、第一旭など京都は本場の一つです。 和歌山名物、”とんこつ醤油”も井手系、車庫前系、どの店も高いレベルです。 芦屋を中心に神戸ラーメンも人気があります。 しかし、どのラーメンも味の素など調味料がエグイ。 ラーメン好きの私ですが、そんな具合で最近食傷気味です。 天一が主流?とのことですが、確かに昔はそうでしたが、今は、東京や博多で流行った店がどんどん進出てていますので変化していますね。 ただし、札幌ラーメン、いわゆるミソや塩バターラーメンを食べようと思えばかなり大変なことになります。 個人的には、博多の香蘭が一番です。東京に進出するといいましたが、どこにあるのでしょうか?

sumiyoshigawa
質問者

お礼

そうですか大阪ではラーメンブームは最近始まったことなんですね。そういえば、大阪で札幌ラーメンは少ないですね。

sumiyoshigawa
質問者

補足

おしえてください。第一旭は2社あるようです。まったく別会社ですか。 京都:http://www.daiichiasahi.com/title.html 神戸:http://www.asahi-foods.co.jp/ 起源は両方とも昭和22年京都の高橋のようです。別質問をたてたほうがいいでしょうか。

noname#12273
noname#12273
回答No.1

関西は甘めでダシがしっかりとってあるものが好まれると思います。 神座もそうですし、関西とんこつは甘めでさっぱりが多いです。

sumiyoshigawa
質問者

お礼

ありがとうございます。指摘のとおり甘いのが多いですね。甘く煮た揚げもそうです。うどんのダシもみりんか砂糖が入ってるのでしょうか甘かったです。

関連するQ&A